Travel & Stationery

Travel & Stationery

和菓子

スイートポテト

スイートポテト
秋の味覚、さつま芋で手軽にできるスイートポテト。
オーブントースターでも焼けます。
もう少し大人っぽい味にしたい時は、ラム酒の量を増やしても。
かぼちゃで作るとスイートパンプキンに。これもおいしいよ!
かぼちゃで作るときは、水分が多いので生クリーム(牛乳)の量を控えめにしたほうがいいようです。
生クリームの代わりに練乳を加えても、味にコクがでておいしい。
(その分砂糖は控えめに!)
材料
【銀カップ10~15個分】
・さつまいも---500g
・バター-----60g
・砂糖------80~100g
・生クリーム(牛乳)-------大さじ2
・卵黄----1と1/2個分
・ラム酒-----小さじ2
・卵黄-------1/2個分(上塗り用)

作り方
①さつま芋は皮ごとふかすか、レンジでチンして加熱する。
(レンジ加熱する場合は、適当な大きさに切ってからの方が加熱時間が少なくてすむ)
熱いうちにすりこ木か、フォークの背などでつぶす。
②熱いうちにバターを加え、さつま芋とよく混ぜる。
(熱いうちに小さ切ったバターを加えれば、溶かしバターを作らずにすむ)
③砂糖、生クリーム、卵黄を次々に加えていき、なめらかになるまで混ぜる。
④種をケースに詰め、とりわけておいた卵黄を塗る。
200度に予熱したオーブンで20分ほど焦げ目がつくまで焼く。
(オーブントースターの場合は、7、8分焼いて焦げ目がついたら出来上がり。)

みたらし団子

子供と一緒に作るのもたのしいおだんご。水の代わりに豆腐を混ぜ込むと栄養価もアップし、コクが出る感じ。豆腐くささもありません。
粉は、白玉粉+上新粉でつくってもOK。
生地を多めに作って冷凍保存することも出来ます。
中によもぎの葉をゆでてすったものを加えると、よもぎだんごに。
しょうゆのたれは、レンジで作ると手軽。
材料
・白玉粉---150g
・水または、豆腐(絹ごしor木綿)適量水なら120~130cc、豆腐は150g程度)耳たぶぐらいの硬さになるまで、加減をみながら加える
【たれ】
・しょうゆ---大さじ2
・砂糖-------大さじ4
・片栗粉---大さじ1/2
・水-------大さじ4

作り方
①ボールに白玉粉と水(豆腐)をいれ、耳たぶ程度の硬さになるまでこねる。
(水分は生地の状態をみながら加減する。団子に丸める。
②お湯を沸かして、①で丸めた生地を入れ、浮いてきたら水にとる。
③たれを作る。耐熱ボウルにたれの材料を入れ、ラップをしてレンジに約4分かける。熱いうちに泡だて器で混ぜ合わせ、だんごにからめる。

レンジ蒸しパン

電子レンジで作る簡単蒸しパン。
ジャムや抹茶、さつま芋などいろいろ混ぜ込んでバリエーションも楽しめます。カップに生地を入れてから、それぞれのカップにジャムなどを加えてスプーンなどでぐるぐる混ぜると、マーブル状になります。
スライスチーズをのせたり、ハムやソーセージを混ぜ込んでもいいかも!
材料
【ココット型6個分】
・ホットケーキミックス---200g
・牛乳----------------3/4cup
・サラダ油------------大さじ2
・ジャム----------------適宜

作り方
①ホットケーキミックスに、牛乳と油を加えて混ぜる。
②耐熱容器(ココット型)にオーブンペーパーをくしゃっと敷き、その中に生地を流し込む。
③それぞれの型の中に、小さじ1ぐらいづつ好きなジャムを落とし、はしでぐるっと混ぜてマーブル状にする。
スライスチーズをちぎってのせても。
④ラップをふわっとかけ、電子レンジで4分~5分加熱する。

【アレンジ】
生地に卵を加えて作る方法の方が一般的。
その場合は、ホットケーキミックス200g、卵1個、牛乳120ccで作ってみるとよいようです。
レンジで作るお菓子の場合、ちょっと硬くなりやすいのが難。早めに食べ、残った分は冷凍しておいたほうが無難かも。



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: