カミナリ@静岡のブログ

カミナリ@静岡のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カミナリ@静岡

カミナリ@静岡

Calendar

Favorite Blog

海上の魚肉ソーセー… 海上の魚肉ソーセージさん
三陸の蜂飼い人(日本… マサ4321さん
薔薇色の薔薇の庭 Qees&ViViさん
ちゅんちゅんの蜜蜂… ちゅんちゅん@静岡さん
淡海の國 淡海人(あみんちゅ)さん

Comments

秀ちゃんアイオワ@ Re:観賞用巣箱消滅(03/17) お~~~い!! カミナリさん元気~~~…
愛・地球蜂@ Re:観賞用巣箱消滅(03/17) カミナリさん、もう分封群捕獲の時期です…
カミナリ@静岡@ Re[1]:観賞用巣箱消滅(03/17) イシちゃん66さん >暫くぶりにアップした…
イシちゃん66 @ Re:観賞用巣箱消滅(03/17) 暫くぶりにアップしたら消滅の話ですか。 …
カミナリ@静岡@ Re[3]:久しぶりに日記の更新(02/15) >はじめて書き込みさせて頂きます。私も…

Freepage List

2013.04.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昼食を食べに家に帰ってみると・・・・・・・

自宅群の分蜂1-s.jpg

昨日の蜂騒ぎで明日は分蜂だな。と、思っていましたが仕事の為お昼に帰り
巣箱の巣門の辺りの感じで分蜂したな!
と、思い、ふと上を見ると何と設置してから3年位経つのに一度も止まってくれなかった集合板に小さいけど固まっていました。(^^)


自宅群の分蜂3-s.jpg

脚立を準備し、待ち箱をその下に「ドサ!」

自宅群の分蜂5-s.jpg

取り入れてから30分何とか入ってくれました。でも今夜は忙しいし・・・・・・・
移動は明日の夜かな・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.25 19:48:16
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:分蜂の蜂雲見たかったなあ(04/25)  
さぬき さん
捕獲おめでとうございます~~(^O^)
少し明るくなった朝の5~6時位に巣門を閉め、早朝移動でも大丈夫ですよ~(^^ゞ (2013.04.25 19:54:49)

Re:分蜂の蜂雲見たかったなあ(04/25)  
ほろよい?  さん
捕獲やりましたね♪
分蜂誘導板にひさし状の板を取り付けやや暗い感じにすると取りつきやすい気がします。
一度分蜂球が付くと第二分蜂も留まりやすいので捕獲率アップです。 (2013.04.25 21:18:32)

Re:分蜂の蜂雲見たかったなあ(04/25)  
掛川プー さん
捕獲おめでとうございます。
私も何とか1群確保できました。
連休に期待です。 (2013.04.26 07:06:19)

Re:分蜂の蜂雲見たかったなあ(04/25)  
タヌキ苺 さん
おめでとうございます!
自宅群なら第2分峰も有りかも?
自然群の分峰は高知も少ないです! (2013.04.26 09:15:35)

Re:分蜂の蜂雲見たかったなあ(04/25)  
あっちゃん さん
やりましたね!何群目ですか?
移動は気を付けて下さいね、私も翌日の夜約30キロ移動したら10センチくらいの巣板が2枚落ちました。
一度落ちると生育が遅いように感じています。今まで4回有りますがすべてでした。 (2013.04.26 12:54:35)

Re:分蜂の蜂雲見たかったなあ(04/25)  
さぬきさん
ほろよいさん
掛川プーさん
タヌキ苺さん
あっちゃんさん
皆さん、お祝いのコメント有難うございます。
ところが・・・・・・・・・・・・・・・
朝早くにでも移動しようと考えていたのですが、仕事が忙しくて今夜にでもと思い、昼頃見に行った所?????何か静か・・・・・
ゲゲゲゲゲゲゲ!
逃げられた~~~~~ッ!
元巣の上で一日置いたのでは逃げますよね。
でも、第二分蜂に期待します~~~~~
有難う護持ました。 (2013.04.26 21:29:29)

Re:分蜂の蜂雲見たかったなあ(04/25)  
秀ちゃん@アイオワ州 さん
かみなりさん 最近はムチャクチャ要領が良くなって来ていますね~~!!! そろそろ、師匠の域に入って来ているのでしょう~~!!

もうすぐすると、お弟子さんが付きますね!!
私が第一号よ!! 和蜂は分からんわい・・・。 (2013.04.29 07:03:10)

Re[1]:分蜂の蜂雲見たかったなあ(04/25)  
秀ちゃん@アイオワ州さん
>かみなりさん 最近はムチャクチャ要領が良くなって来ていますね~~!!! そろそろ、師匠の域に入って来ているのでしょう~~!!

>もうすぐすると、お弟子さんが付きますね!!
>私が第一号よ!! 和蜂は分からんわい・・・。
-----
イヤ~~~
師匠もこの弟子にはさじを投げると思いますよ。
エ~~~ッ!
弟子になってくれるんですか?
気が引けるなあ(^^) (2013.04.30 11:46:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: