節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2018年07月12日
XML
カテゴリ: お菓子・デザート



空は涼しそうに見える。



が、作業をすると汗びっしょりですぐに入浴。
シャワーはあまり好きじゃないので
半分ほどお湯をためる。




梅の木は大きいので、これだけプロに切ってもらうか?
と弱気になる。(笑)




アゲハチョウが飛んできた。
ランタナがお気に入りで他の花のところには行かない。
(網戸越しに撮影・開ける音で逃げないように)

いろんな色の花があるのは、昆虫の好みが違うから
と「チコちゃんに叱られる!」で言っていた。
色だけで味の違いはいいのかな?





カイガラムシの被害はあったが、努力と薬のおかげで
実が沢山ついているクリスマスホーリー。

赤く色づいたらとってもきれいだが
それもしばらくのことで
ヒヨドリに食べられる運命。
それが自然というものね。



今日はコーラスの日。
年齢の高いグループだから、
家族の不幸や、自分の病気で休む人がいて、なかなか全員揃わない。
これは仕方のないことだ。




今日のおやつは「マーラーカオ」
漢字で書きたかったが、出ない文字がある。(以前は出ていたのに)
マーラーカオは中国の蒸しケーキ。
ベーキングパウダーと重曹の両方を使うので
しっかりきめ細かく膨らむ。





 先日のテレビで(番組名は忘れた)
呼吸法でおなかを引っ込める方法を教えていた。
おなかを引っ込めて硬くし、その状態を保って
息を7秒吐き3秒吸う。

外国で活躍している日本女性だったが、
これは一時期流行ったロングブレス・ダイエットに似ている?

息をするだけだからきつくないと思いがちだが
結構疲れる。

今日は歌いながら、これをすれば(おなかを引っ込めて)
いいのでは?とひらめく。
力が入るので声がぶれない。
そしてウエストも締まる。o(*^▽^*)oあはっ♪
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月12日 18時33分47秒
コメント(8) | コメントを書く
[お菓子・デザート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日も暑い マーラーカオ(07/12)  
歩世亜  さん
今晩は。

空の雲は秋の気配ですね。

アゲハは見なくなりましたが、柑橘系の植物に卵を産みますから、アゲハの幼虫いるかも知れませんね。 (2018年07月12日 19時15分22秒)

Re:今日も暑い マーラーカオ(07/12)  
kororin912  さん
あら、ナミアゲハではないですか。上翅の付け根にシマシマ模様があるのがナミアゲハ、黒っぽくなっているのがキアゲハです。
うちのナミちゃんも、もうすぐ花の蜜を吸って、蝶としての生活を楽しむことになるのでしょうね。

マーラーカオは、一度母に「おみやげー」と言って渡したら、えらく気に入って、「また買(こ)うてきて。」と言っていました。作ってあげてはいませんが、木曜日がパン・米4割引きの日なので、たいてい木曜日にマーラーカオを買ってきます。

(2018年07月12日 20時37分38秒)

歩世亜さんへ  
ごねあ  さん
朝の空は秋みたいですが、今日も馬鹿暑かったです。

北海道は蝶々も遅いでしょうね。 (2018年07月12日 21時35分23秒)

kororin912さんへ  
ごねあ  さん
これがナミアゲハでしたか!雨がやんでからよく見かけるようになりましたよ。

マーラーカオはみんなが好きなお菓子ですね。
米も4割引き?買いに行きたいです。(笑)
(2018年07月12日 21時42分07秒)

Re:今日も暑い マーラーカオ(07/12)  
nik-o  さん
剪定作業は弱気で良いと思いますよ。

マーラーカオ、初めて聞く名前ですね。

その呼吸法やってみました、正しいのか間違っているのか良く分からないですが。腹筋は使いますね。 (2018年07月12日 21時45分15秒)

nik-oさんへ   
ごねあ  さん
梅の木は鋸の替刃に交換してやってみます。(まだ今のところ頑張る予定)

日本の蒸しパンに似ていますが、マーラーカオの方がおいしいと思います。

その女性は指導をしているのですが、本を出しているのではと思います。
全部ではないかもしれませんが、吹奏楽をしている人はおなかが引っ込んでいます。
風船を膨らますのもいいといいますね。 (2018年07月12日 22時04分47秒)

Re:今日も暑い マーラーカオ(07/12)  
junko99  さん
いつもいつも美味しいお菓子やお惣菜をサラリと作っておられることに感心します。

私、そんなことをしたら疲れて他のことはできません。

クリマスホーリー、すごい実付き。
こんなの初めてみました。
(2018年07月12日 22時39分41秒)

junko99さんへ  
ごねあ さん
料理やお菓子作りが好きなんでしょう。あまり苦になりません。
それよりもレシピがよく目につきます。

クリスマスホーリー、去年カイガラムシがびっしりついて驚きましたが、今年は実が沢山ついて嬉しいです。 (2018年07月12日 23時21分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: