美味しい発見

美味しい発見

PR

プロフィール

ゴンザママ

ゴンザママ

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

コメント新着

oくろこまo @ Re:人身事故やってしまいました&明太チャーハン弁当(05/24) 私自身も、一年ちょっと前に事故してしま…
はやてまま @ Re:人身事故やってしまいました&明太チャーハン弁当(05/24) 雨の夜、しかも自転車となるとかなり見づ…
まぐ♪ @ Re:人身事故やってしまいました&明太チャーハン弁当(05/24) それは大変でしたね(><) お相手の方…

カレンダー

フリーページ

2010年06月21日
XML
カテゴリ: 我が家の食卓
週末の晩御飯です。

6/18日(金)

金曜日の晩御飯

蟹飯、牛すじ煮込み、ゴーヤチャンプルー、味噌汁(エノキ・油揚げ)、温泉卵。

牛すじ煮込み

牛すじ、大根、蒟蒻、人参入りです。(ホントはゴボウ入れたかったんだけど)

出汁、酒、みりん、しょう油を入れて炊いた後、冷まして味を滲みこませる。
食べる少し前にもう一度火を入れて、煮汁が煮立ったら味噌を加えて溶かす。
最後に青葱と七味を散らして出来上がり。

ゴーヤチャンプルーのゴーヤは私しか食べないんだけど。
1本50円だったので、どうしても食べたくて買っちゃった。

ゴーヤチャンプルー

な時、ゴーヤの苦味が体をしゃっきりさせてくれる気がします。

今回、お姉ちゃんは「あ、ちょっと食べれるようになったかも!」と言ってました。
ダーリンと下の子はゴーヤを除けてただの豚卵炒め

蟹飯はこれを使って炊いたものです。



蟹のお出汁の味がしみてます

4合用なんで、我が家にはちょっと多いんですけどね。
余った分は冷凍しました。今度オムスビにでもしようっと。

6/19日(土)ワールドカップ 日本対オランダ戦

観戦にビールは必須でしょ

この日のビールのお供は の餃子ちゃん。

パリッと羽根付き餃子桃ラー入りのタレで



バンバンジーゴマだれ+桃ラー

相変わらず、桃ラー大活躍です。

日本チーム、強豪相手に善戦しましたねぇ。
魂の入った戦いっぷりに感動しました。あの選手交代にはちょっと・・・でしたが。

次の試合は金曜日の午前3時ですね

寝ずに見てよかった~と思える試合になりますように。

6/20日(日)

土曜日のキューピー3分クッキングでやってた ピーマンのジョン を見て、下の子が「これ、自分で作ってみたい!」と言ったので。

ピーマンの肉詰のようですが、ちょっと中華風なんですね。
肉だねに豆腐や長ネギ、ごま油が入るレシピになってました。

我が家は豆腐は入れましたが、ごま油省略、長ネギ⇒玉ねぎ、つなぎに卵。
・・なので、正規のレシピより洋風寄りに。(翌日の弁当を想定して)
ピーマンもパプリカ使ったので、ジャンボサイズですぽっ

下の子が捏ね、肉詰、小麦粉と卵つけ、ホットプレートで焼きという作業をほぼ一人でやりました。

下の子作ピーマンのジョン

もう一品、牛肉と青梗菜のゴマドレ炒め。

牛肉と青梗菜のゴマドレ炒め

名前の通り牛肉と青梗菜を炒めて、最後にゴマドレッシング+オイスターソース少々で味付け。
しゃぶしゃぶ用ゴマだれの半端な残りとかを使うのもいいですよ~。
コクがあって美味しいです。

最後に、今朝のお弁当。

6/21日のお弁当

ピーマンのジョンを、(ケチャップ+ウスターソース+みりん)のソースで洋風に味付け。
牛肉とエリンギとブロッコリーの炒め物、ゴボウサラダ、プチトマト、カップグラタン(冷食)、卵焼き、ゆかりふりかけご飯、さくらんぼ。

今朝は03:30~のブラジル×コートジボアール戦を観たので、激眠いです~。
後半荒れたムードで、一触即発??ヒヤヒヤしました。
それにしても、あのハンドでのゴールはちょっとねぇ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月21日 10時59分31秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:週末の晩御飯~ピーマンのジョン作りました~(06/21)  
ゴーヤがおソロでしたね!!!
昨夜は、父の日なんだけれど、一緒に食べれないし、本人も何も言わないので、普通の食卓となりましたよ~
娘さん、今から料理を手伝っていると、大きくなってから、役に立ちますよ~
息子にもたまに作らせますが、まだ、火が暑いとか、ぶつぶつ言います...
ドレッシングは、マリネ風に漬けこんだりで使いますが、炒める時の味付けも良いですね♪
覚えておきます!!!
今週もよろしくお願いしま~す☆
(2010年06月21日 12時21分40秒)

今北朝鮮対ポルトガル戦見てます。  
インド翡翠 さん
こんばんは~
今朝、寝冷えしたゆうが機嫌が悪くて困りましたー
あまりに寝相が悪くて夜中に何度かかけなおしても追いつかないんです。。。
ゴーヤ、私は好きです。
でも私だけ・・・・・
先週、浜松に浜松餃子を食べに行ってきました。
うなぎはダメな私ですが、餃子ならわりとイケるのです♪ (2010年06月21日 20時52分58秒)

Re:週末の晩御飯~ピーマンのジョン作りました~(06/21)  
こんにちは☆
ピーマンのジョンというタイトルを見て、
何かのキャラクターなのかと思いました(笑)
どれもこれも、写真を見ると、
相変わらずおなかがぐ~ってなってます(^▽^)

私は昨夜のポルトガル×北朝鮮の試合にも釘付けでした☆ (2010年06月22日 10時43分15秒)

コメントありがとうございます  
ゴンザママ  さん
まひまひゆかりんさん
そう、おソロでしたね!
弁当のおかずもだったのでちょっとビックリしましたよ~。
父の日、我が家は娘達がそれぞれプレゼントを用意して渡していました。我が家も食卓は普段と変わらずです。
下の子、最近よく台所仕事を手伝ってくれて助かっています。子供の頃からやってると大人になってもお料理が苦じゃなく出来るから本人の為になりますよね!
ゴマドレ、今回炒め物に使ったのはサラサラのじゃなくて
練りゴマが入ったドロッとした感じのほうで~す(^^)

インド翡翠さん
ポルトガルのゴールラッシュはすごかったですねぇ。
ロナウドのゴール後の苦笑い顔が可愛かったわぁ(*^^*)
寝苦しい夜が続いてますよね。
子供ってすごい勢いで布団蹴っ飛ばしますよね(^^;;
うちも何度か掛け直しますが最後には諦めます。。
浜松、餃子も名物なんですね。お店で食べる餃子、カリカリ感がお家とは別物ですよねぇ。

和音2009さん
そう、私も書いていて絶対読む人は料理名と思わないだろうなぁ~と思ってました(笑)
ジョンって韓国の料理名なんですね。
ピカタのように小麦粉と卵をつけて焼いたものの総称みたいですよ。材料によって「〇〇のジョン」の〇の部分が変わる感じです。
ポルトガル戦、あんなゴールラッシュになるとはねぇ。
試合がそのままダイジェスト版のようでしたね。
ロナウドの「俺も決めたい~」っていう顔や、ゴールした後の苦笑い顔が可愛かったわ♪
(2010年06月22日 11時13分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: