住まい編その1~寮生活編

住まい編その1~寮生活編



まず、初めて留学する人だったらたぶん寮に入るんだと
思うんだけど、リコもはじめての2ヶ月は寮生活でした。
ルームメートとは気があったから、すっごく楽しかったけど、
やっぱり全然気が合わなかったりとかすると辛いみたい。

お部屋はそんなに広くないしね。一人になりたいな~と
思ってもそんなスペースないわけで。だから一人がいいって人は
事前に一人部屋を頼むのもいいかも。
でもこれは競争率高いらしいです。

あとは寮のごはん。カフェテリアがあるけど、
す~~~ごくまずかった"(ノ_・、)" 
だって毎日毎日ハンバーガーとフレンチフライじゃ
栄養偏るわ!!!
ということで、リコの場合は友達の家で毎日ご飯食べさせてもらって
ました♪
それにね、はぁぁぁ???( ̄△ ̄#って思う事は祝日の時って
カフェテリア開いてないのよ。全部閉まっちゃうの。
だからご飯はその時は食べにいったりとかしないといけないわけ。
すっごい不便だわっと思ったなぁ。
あと時間が決まってるのも痛かった。
リコの所は、夜は6時から8時までで、
これを逃すともう食べれない・・
近くのチャイフ(中国料理)のデリバリーとかしたなぁ。

だからインスタント系は日本から持ってくる事です。
お味噌汁とかラーメンとか。あとレンジは寮にあるから
ご飯とかね。
友達が送ってくれたラーメンにすっごい!!!!
感動してたよ。寮の時。

あと盗難にも気をつけて。
リコはNYCにいたとき、クレジットカードとバッグを
盗まれてしまいました。ちゃんとセキュリティーの人が
いるにもかかわらずね。寮はいろんな人が住んでます。
そして、けっこうみんなクスリとかしちゃってるの。
だから、週末とかうるさい事なんてしょっちゅう。
そして遠くからはケンカの叫び声・・・

でもね、楽しい事もたくさんあるよ。
友達がいるから、遊びにいったりとか勉強習いにいったりとか。
ホームシックにはならないかなぁぁ。
寮のみんなで映画見に行ったりとかしてたし。
今はリコはアパートなので、友達はみんな遠いけど
寮ではいつでも会えるのがすごい楽しかったよ。

まぁ寮はこんな事くらいかな~~。
次はアパート編。留学生はアパート探しも大変ですっ!!!



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: