今、改めて思うこと…犬が来るまで

まず、私の今までの「犬」に対しての考え、価値観。

私は、子供の時から「動物」と生活してきたわけではありません。
両親、周りでも、そういう人もいなかったし、あまり関わったことがありませんでした。
なので、犬は「犬」という、感覚しかありませんでした。
結婚して、子供が産まれ、愛しい存在が出来ました。
子育てに必死で、社会や周りには目をむける余裕も、時間もありませんでした。本当に、視野が狭い生活です。

でも、初めて子を持ち、子供を失う気持ちの辛さ、痛さを改めて感じることが出来、そう言う話を聞くと涙することが出来るようになり・・・・。

そして、息子が「犬を飼いたい」と言い出すまで、犬を飼うなんて考えた事もありませんでした。
初めての新居で嬉しくて、綺麗にしてたい。別に、犬嫌いではなかったし、見ればやっぱりかわいいし、大きな犬は特にかわいいと思ってましたし・・・・。
そして、息子にも「犬は物じゃない、生き物やで。飼うなら一生責任もって飼わないとあかん!中途半端にはでけへん!」と言い聞かせてました。
それに、家の中を犬の毛や、臭いでよごれるのはいや!そんな感じでした。

でも、子供は何年も欲しいといい続け・・・。その時偶然にも、知り合いでラブの子供が生まれた事を知り、夫婦で話し合いを。
犬についてや、ラブラドールに関しての本を買占めて、まず、犬がどんなものかを勉強。育て方、しつけ方、真剣に取り組みました。
「ラブラドール」ってこんなにかわいいの?って初めて思いました。
「見にだけ行ってみる?」ってなった時は、さすがに見たら欲しくなるって
思い、すでに飼う気でいたと思います。


改めて思うこと・・・犬が来てから にすすむ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: