ウォーク・オン・ザ・ワイルドサイド

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

舎路人

舎路人

お気に入りブログ

政界のジャンヌダル… alex99さん

ざわざわ日記 野沢菜々子さん
一人ぼっち日記改め… じゅんじゅん73さん
東京狛江の行政書士… 迷走行政書士そうまさん
特許屋 の    … 特許屋さん
■ 気づき販促実践論… 『販促ソムリエ』ホリマガさん
見たまま、感じたま… Dr.悠々さん
育児日記 クマとの… クマママ68さん
マンハッタンで考え… ひまわり娘!さん
ちゃと・まっし~ぐ… ちゃと0508さん

コメント新着

舎路人 @ Re[1]:今年最初の(01/23) Dr.悠々さん 仕事は多少変わりましたね…
Dr.悠々 @ Re:今年最初の(01/23) お久しぶりです。 またお仕事が変わった…
舎路人 @ Re[1]:今年最初の(01/23) かずめさんさん ワタシにとってのツイ…
舎路人 @ Re[1]:今年最初の(01/23) のどまる。さん あけましておめでとう…
舎路人 @ Re:あけましておめでとうございます。(01/23) カマタアキヨシさん お待ちいただいて…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年03月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


お昼になんとなく寿司が食べたくなり、自宅近くの回転寿司へ行ったんです。
休日でしたが一人だったのですんなりカウンター席に入れたんですが、これが悲劇の始まりでした。
調子よく2、3皿食べていると、なにやらコンベヤの動きが鈍いのに気がつきました。どうしたのかと「上流」を見ると、流れてくるそれぞれの皿が前の皿に乗り上げてしまい、渋滞しているんです。厨房は壁の向こうなのでうかがえないのですが、おそらく寿司を握る職人(かバイトか知りませんが)が調子に乗って皿を乗せ過ぎたのでしょう。

ワタシが座っていた席はちょうどカウンターのコーナーにあたる場所。渋滞はじわじわとワタシのほうに近づいてきます。こういうときの嫌な予感は当るものです。重なったまま流れてきた皿はカーブでつっかえてしまい、ワタシの目の前で一枚の皿が前後の皿に押し上げられて完全に宙に浮いてしまいました。そうなると皿は当然安定を失ってぐらつきます。できれば無視したかったんですが、あと1秒放っておいたらこちらに落ちてくるというその瞬間、ワタシはたまらずその皿を取り上げました。それでも後ろから次々に皿が流れてきてはワタシの目の前で前の皿に乗り上げていきます。こうなったら仕方ありません。ぎゅうぎゅう詰めの皿のいくつかを抜き取って、とりあえず自分のテーブルの上に置きました。

ネタは気にせずに抜いたのですが、テーブルに避難させた皿を見るとシュークリーム、パイナップル、ハンバーグ巻きというタダでも欲しくない(寿司屋で食べたくない)ネタばかり。食べるのもイヤだしコンベヤに返すのも怪しいので、お店の人を呼んで事情を話しました。実はこのお店、そこそこ大きい店舗なんですが、混みあうピーク時を過ぎていたせいか、店内にはレジ係ともう一人しか店員がいなかったんです。ちょうどワタシの席は2人の死角になっていたようで、コンベヤの渋滞にもまったく気づいていませんでした。

そんなわけで、店員はワタシの説明を聞いても「そんなことこれまで見たことないんですけどねえ」と疑惑の目つき。いちおう取った皿は下げてもらえたし、代金も請求されはしませんでしたが、実に気分の悪い食事となってしまいました。だれもいなかったら大変なことになっていただろうに、恩知らずにもほどがあります。二度といくかあんな店。しかしわざわざそんな席についてしまうとは、ついてないですワタシも。日記のネタをゲットしたなんて、そんなことでは喜べませんよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月26日 18時02分06秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パニック・イン・回転寿司(03/26)  
コーナーでは時々、あふれていますよ、いや、ほんとに。

店員さんはまるで気づいていませんけれども。

時々、シャリが落ちて転がって、丸くおにぎり状態に
なっていたりするので、あちゃ、と思いますが。

不運でしたねぇ、それにしても。
パイナップル皿なんかを取っているところを、
ちょっと見たかった気もしますけれど。 (2006年03月26日 19時07分26秒)

Re[1]:パニック・イン・回転寿司(03/26)  
舎路人  さん
なぎなぎなぎささん

逆に客が少ないときにあまりにスカスカな流され方をしても腹立ちますけどねえ。
なんばの赤垣屋はあふれがちですが、あそこは旨いから許します。 (2006年03月26日 20時34分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: