ウォーク・オン・ザ・ワイルドサイド

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

舎路人

舎路人

お気に入りブログ

政界のジャンヌダル… alex99さん

ざわざわ日記 野沢菜々子さん
一人ぼっち日記改め… じゅんじゅん73さん
東京狛江の行政書士… 迷走行政書士そうまさん
特許屋 の    … 特許屋さん
■ 気づき販促実践論… 『販促ソムリエ』ホリマガさん
見たまま、感じたま… Dr.悠々さん
育児日記 クマとの… クマママ68さん
マンハッタンで考え… ひまわり娘!さん
ちゃと・まっし~ぐ… ちゃと0508さん

コメント新着

舎路人 @ Re[1]:今年最初の(01/23) Dr.悠々さん 仕事は多少変わりましたね…
Dr.悠々 @ Re:今年最初の(01/23) お久しぶりです。 またお仕事が変わった…
舎路人 @ Re[1]:今年最初の(01/23) かずめさんさん ワタシにとってのツイ…
舎路人 @ Re[1]:今年最初の(01/23) のどまる。さん あけましておめでとう…
舎路人 @ Re:あけましておめでとうございます。(01/23) カマタアキヨシさん お待ちいただいて…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年10月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

2回続けて見てしまいましたよ『スワンの涙』、・・・じゃなかった
『スワンの馬鹿』。『スワンの涙』ってドラマも昔ありましたよね。
その昔は同じタイトルの歌をオックスが歌ってましたよね。
若い人は知りませんか。

で、この『馬鹿』のドラマ、ホームドラマなんですが主人公がオヤジ。
ちょっと前まで『功名が辻』で殿様の役をやってた上川隆也が
小遣い3万円亭主になるという、ある意味ラストエンペラー的味わいの
波乱万丈のストーリー(ウソウソ)。
しかし東京ってのはカネかかるんだな。月に3万円も小遣いがあったら
ワタシだったら楽勝ですけどもね(さりげなく独身女子にアピール)。

このドラマの売りはリアルさの中のファンタジーだと思うんです。
給料は上がらないのに子供には金がかかる、女房には叱られる、
部下はたかってくる、上司は無責任というストレスかかりまくりの
状況のもと、昔の彼女に再会したり同じビルに働く美人とお近づきに
なったり。とはいえ上川課長代理は決して家族を裏切らないだろうし、
ワタシのような底意地の悪い視聴者がワクワクする要素は、
さほど期待できないのですが。

ただでもこの上川課長代理は、精神年齢が幼すぎですな。
客の発注ミスを自分でかぶったり、そういう「正義感」って
20代ビジネスマンのものじゃないかなあ。
少なくとも部下を持つ40男の発想じゃない。
なんて言うと「ドラマじゃん」と鼻白まれてしまいそうですが、
そういう部分に限らず、なんかドラマを支えている価値観そのものが
幼いようにも思えます。もっともオヤジのドラマをオヤジに
作らせたら面白いかというと分かりませんけど。
ルックスも全然「大人」に見えないんだもの、上川クン。
ちょっと前は殿様だったのに(それはいいって)。

昔のドラマの40代ってもっと大人だったよなあ。
・・・って、常に10歳若く見られるワタシが言ってはいかんか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月26日 09時09分20秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: