2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
久しぶりに詩をご紹介しますね!クリスチャン仲間に教えてもらったこの詩が書かれてる手紙が見つからずずっと探していたのそれが見つかったの心に響く詩でしたでも、作者が判らないのどなたかご存知だったら教えてくださいね。― Be careful ―Be careful of your thoughts....Because your thoughts become your words Be careful of your words....Because your words become your actions Be careful of your actions....Because your actions become your habits Be careful of your habits....Because your habits become your character Be careful of your character....Because your character becomes your destiny. ― 注意しなさい ―注意しなさい あなたの思いにあなたの思いは言葉になります。 注意しなさい あなたの言葉にあなたの言葉は行動になります。 注意しなさい あなたの行動にあなたの行動は性格になります。 注意しなさい あなたの性格にあなたの性格はあなたの運命になります。
May 31, 2005
コメント(3)
今日は一日晴れて爽やかでした日曜日だというのに、知人宅の虫食い雑木の伐採のお手伝い?お手伝いのはずが梯子に登れない知人のだった(知らなかった)為に結局私が全部ノコギリを引くことになってしまいましたこんなはずではなかった高い所が平気の私乗ってしまった船だから?違ったわ登ってしまった梯子だからええ、頑張ったわ今ちょっとへばってます肩が痛い…温かいお風呂にでも入って癒します誰かにまた学習能力のない人って言われそうだけれどこの人一人暮らしなのちょっとした手助け?くらいいいわよね!ピンポーン~♪誰かと思って出てみたら当の彼女がアリナミンを持って来たの「これ飲んで、疲れをとってね」ってだから、寝る前に飲みます
May 29, 2005
コメント(3)
午前中はとってもいい天気だったのにちょっと曇ってきたわ今年はいつまでも寒い…まだ家の裏には雪が残ってるそれでも、森はすっかり緑に覆われてきました今日、お友達からイギリス土産の絵本を頂いたの“SPIRIT OF THE FOREST”っていうとっても綺麗な絵本よ訳して聞かせてって…
May 26, 2005
コメント(5)
体調がすぐれず日記更新も儘ならない日々です...桜の季節も終わり、家の周りは眩しいほどの新緑に覆われてきたわ白樺の葉が風にゆれて、爽やかな日です少し気分がいいのでパソコンに向かいました休んでいる間に読んだ本にこんなことが書いてありました「海からの贈り物」リンドバーグ夫人一人で静かに過ごすとか、ゆっくりものを考えるとか、お祈りとか、音楽とか、その他、読書でも、勉強でも、仕事でも、自分を内部に向わせて、今日の世界に働いている各種の遠心的な力に抵抗するものを求めなければならない。それは体を使ってすることでも、知的なことでも、芸術的なことでも、自分に創造的な生き方をさせるものなら何でも構わないのである。それは大規模な仕事や計画でなくてもいいが、自分でやるものでなくてはならなくて、朝、花瓶一つに花を活けるのは、詩を一つ書いたり、一度だけでもお祈りするのと同様に、忙しい一日の間、或る静かな気持を失わずにいる結果になることもある。要するに、少しでも自分の内部に注意を向ける時間があることが必要なのである。
May 16, 2005
コメント(7)
久しぶりの日記更新皆さんゴールデンウイークはどうお過ごしなのかしら私はお家で過ごしますお出かけの皆さん、道中じゅうぶんにお気をつけてね観光の人で賑わいだした雪国にもやっと花盛りの春が来ました冬枯れの高原が、色づき始めましたよ唐松、白樺は芽吹き桜もコブシも咲いてます水芭蕉も咲いてます午後から家から2,3分の所にある水芭蕉園に行ってみようと思ってるのいつも車の中から眺めてる(脇見運転はいけません!)ので今日はゆっくり散策して来ます
May 1, 2005
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


