PR
Free Space
Freepage List
Keyword Search
しばらく続いたお天気も今日で終わり
薄暗く小雨模様…
今朝、アカショウビンがキョロロロロって鳴いている声で目がさめました
朝の散歩の落葉松林の中でベニバナイチヤクソウの群生を見つけた
お洗濯もないし、読書でもと思って
マザーテレサの本を手にした
その中から・・・
親愛なるみなさん
神に必要なのは、私たちが平凡な存在であることであって、
完全なものであることはありません。謙遜であるための方法は、
―自分のことをなるべく語らない。
―自分だけのことになるべくかかずらわない。
―つまらない好奇心をもたない。
―他人の問題に手を出そうとしない。
―反論も機嫌よく受けとめる。
―他人の過ちを大目に見る。
―身に覚えのない非難も甘受する。
―他人の願望に譲歩する。
―侮辱されたり、悪口を言われてもおこらない。
―無視されたり。忘れられたり、軽蔑されても抗議しない。
―けしかけられても、礼儀正しくおだやかな態度を守る。
―まわりの賞賛や好意を求めない。
―自尊心を盾にとることは絶対しない。
―議論において自分が正しくても言い張らない。
―いつも最も困難な道をえらぶ。
1966年10月31日 ヴァルテールにて
マザー・テレサ愛を語る/日本教文社/支倉寿子 訳