2006.11.25
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: カテゴリ未分類
商売道具の ランチバッグ (今のは借り物)を気分転換に新しくしようと思って
ショッピングモールに行くとサンタさんがいました。

そういえば先週はサンタクロースパレードでした~。

トロントのサンタクロースパレードは今年で101年目になる行事で、サンタさんを中心とした豪華なパレードです。
このパレードで公式に「サンタさんがトロントに来た」ことになるのでクリスマス気分も一気に盛り上がるのです。

昨年のサンタさんの山車(公式サイトより)
santa clause parade


他にどんな山車があるか興味がある方は 公式サイトの写真集 をどうぞ。
子供達が仮装しているのがとてもかわいいです。



今日のサンタさん
santa clause.jpg


毎年大繁盛しているイベント(商売)で、サンタさんとお話・記念撮影ができます。
親はサンタさんに子供が欲しいものを聞き出してもらったり、注意してほしいことを言ってもらったりするそうです。

値段を聞いてみるといろんなセットがあって
例えば六つ切り(約200x255)1枚で15ドル(約1500円)。
写真数枚を印刷なしCDROMだと20ドル(約2000円)。
高い…。

これからクリスマスまで毎週末あるらしいです。
今日も長い列ができていました。

ちなみに夫は5歳くらいの時サンタさんに会ったそうですが
膝に乗せてもらった時、サンタさんに「もう猫のしっぽをひっぱったらいけないよ」と言われて驚愕したそうです。

もちろん両親がそういう言うようにサンタさんに頼んだのですが、それ以来サンタさんが見ていると思って猫のしっぽをひっぱるのをぴったりやめたそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.26 16:04:32
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あははは  
夫君!かわいい!!
サンタさんの威力ってすごいんですねえ 笑
パレードも、写真撮影会場のツリーも素敵ですね。カナダだあ。 (2006.11.26 16:35:59)

サンタさんがやってきた~!  
ぴよ さん
なんか西洋らしい、明るく楽しそうなパレードだなあ。いいなあ。見たいなあ。
だんなさん、かわいいね~。でも、分かるわ~。私もそんな経験したら、絶対やめそう。そういう意味でも、サンタさんに会うイベントって価値あるね。
日本でもないのかなあ。やってるのかなあ。 (2006.11.26 18:15:33)

すごい山車だー  
ゆめたまご さん
トナカイとサンタさんの下の赤いオットセイさん、カナダのクリスマスには欠かせないメンバー?
外国のものを見るのは、意外性があってたのしいですね。
秋田県のなまはげみたいな恐い鬼に「・・・したらいけんぞー!」って脅されて泣かされる日本の子どもたちに比べると、サンタさんに注意してもらうカナダの子どもたちのほうがショックは穏やかかも・・・。
(2006.11.26 22:26:00)

Re:NAMUNYAKさん  
SLPヒカル  さん
>夫君!かわいい!!
>サンタさんの威力ってすごいんですねえ 笑
>パレードも、写真撮影会場のツリーも素敵ですね。カナダだあ。
-----

サンタさんの存在を信じているからこその威力ですよね。親は演出でクリスマスイブにクッキーなどを出しておいて、朝までにかじったり食べたりして「サンタさんが食べた」とか言うそうです(笑)
(2006.11.27 06:55:52)

Re:ぴよちゃん  
SLPヒカル  さん
>なんか西洋らしい、明るく楽しそうなパレードだなあ。いいなあ。見たいなあ。

11月においで~。いい場所で見るには何時間も場所取りが必要だけど、長いパレート(1時間半くらい)の最後にサンタさんが出てくるとけっこう感激します。

>だんなさん、かわいいね~。でも、分かるわ~。私もそんな経験したら、絶対やめそう。そういう意味でも、サンタさんに会うイベントって価値あるね。
>日本でもないのかなあ。やってるのかなあ。
-----

日本でもありそうやね。やっぱりほっほっほ~って笑うんだろうなー。 (2006.11.27 06:59:34)

Re:ゆめたまごさん  
SLPヒカル  さん
>トナカイとサンタさんの下の赤いオットセイさん、カナダのクリスマスには欠かせないメンバー?
>外国のものを見るのは、意外性があってたのしいですね。

サンタさんがグリーンランドから一緒に連れてきた設定なのかもしれませんね~。いくらカナダが雪国でもオットセイはレギュラーメンバーではありません(笑)

>秋田県のなまはげみたいな恐い鬼に「・・・したらいけんぞー!」って脅されて泣かされる日本の子どもたちに比べると、サンタさんに注意してもらうカナダの子どもたちのほうがショックは穏やかかも・・・。
-----

なまはげはにこにこして膝に乗せてくれるどころか包丁持って追いかけてきますもんね。確かにサンタさんの方が何を言っても穏やかそう。 (2006.11.27 07:02:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: