鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
グリザベラの館
H30.06.13 今日はH大眼科受診日(検査室編)
1年前の受診時はどしゃ降りの悪天候のなか通院したけれど
今日は梅雨に入ってるのを忘れてしまうくらい
めっちゃ天気がよくて気温も高めでしたねーーー
ってことで空調もきっとガンガンにかかってるだろーから
しっかり冷房対策して出かけましたよーーー
午前中に別の医療機関でリハやってたのだけれど
リハ終了後に 時間があったのでネカフェで
【気になる症状と先生への質問事項】を作成しましたよ。
自宅で作成したものをいつも通り持参する予定でしたが
予約が1週間早まってしまい
全然纏まってなかったんですよねーーー(苦笑)
何とか纏めて最寄りのバス停から
H大眼科に向かいましたよーーー
それでもいつもよりか早く着いたので
のんびりランチしながら
作成したばかりの質問リストの確認をしてたら
いつのまにか予約時間が迫っていましたねーーー
時間にゆとりがあってもなくても
最終的にドタバタしてるなんて
どーしょーもないね・・・(苦笑)
予約受付機と眼科外来窓口受付を済ませて待ち合いを見ると
いつもよりか少し多めの患者さんがいましたね。
たぶん、私みたく予約変更された患者さんがいるからかも・・・
あっ、だけど検査に呼ばれたのは受付済ませてから
20分経ったか経ってないかじゃないかな・・・
男性ORTさんに呼ばれたのだけど
思ったよりか呼ばれるのが早かったからか
最初自分だとは気付きませんでしたよ・・・(苦笑)
今日はIさんじゃないようです、残念・・・
今日はまだまだ検査待ちの患者さんがいるようだから仕方ないか・・・
本日担当の男性ORTさんはお初のようです・・・
いきなり奥の視力検査に案内されたからビックリしちゃいましたよーーー
今までオートレフラクトメータで屈折検査(&眼圧検査)してから
視力検査に案内されてたんですもん・・・
思わず男性ORTさんに尋ねてしまいましたよーーー
私 【あれっ、今日は屈折しないんですかー?】
男性ORTさん【度数に変動があるならしますねー】
視力検査のあと
カバーテスト(CT)や
プリズムバーを用いて遠見と近見の斜視角を計る
APCTなどの検査をしましたね。
近見での斜視角を計るとき自分で視標を持つなんて
お初かもしれない・・・
結局、斜視角を計った後で屈折検査を
オートレフラクトメータを用いてしましたね。
その後、私のリクエストで裸眼視力をしましたね。
検査の順番が今回は今までと全然違ったからか
落ち着きませんでしたね・・・
H30.06.13 今日はH大眼科受診日(診察室編)につづく・・・
続きはめっちゃ遅れてます・・・
申し訳ありませんが、もう暫くお待ちください・・・
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
株主優待コレクション
株主優待品到着 4218 ニチバン
(2025-11-16 11:30:03)
懸賞フリーク♪
からだおもいデジタルカタログギフト
(2025-11-16 00:56:51)
あなたのアバター自慢して!♪
韓国での食事(11月 12日)
(2025-11-15 02:35:31)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: