フィリピンで!お得に楽しく英語語学留学

フィリピンで!お得に楽しく英語語学留学

PR

Profile

ミタカ6351

ミタカ6351

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
October 12, 2010
XML
こんにちは!

先週はクラークキャンパスに出張に行っていましたが、クラークキャンパスから帰って来て、今週からはまたバギオに戻ってきていますスマイル

クラークの暑い気候に慣れ始めてたので、またバギオの涼しい気候に戻ってきて少し風邪気味です。。w

でも、もう4ヶ月もバギオで生活をしてるので、こっちに帰ってくるとすっかりとバギオに馴染んでるんだなーというのを感じます


今日は、クラークキャンパスに行ってきて改めて感じた、バギオキャンパスの特徴や長所についてまとめてみたいと思います



バギオキャンパスの長所


1, 気温が涼しく勉強がしやすい

これは一番のバギオキャンパスの特徴だと思います!

もちろんクラークキャンパスにはエアコンもあるので、部屋は涼しいのですが、やはり外は暑く、南国の国という感じです。



勉強に集中するには最適の気温だと思います



2, レベルに合わせた細かいグループ分けが可能


バギオキャンパスの生徒数は全体で、300人近くと、とても大規模。

その分、たくさんのクラスを作ることができるので、より細かくレベルに合わせたグループ分けが可能になります。

細かいクラス分けでレベルに合わせて力を伸ばせるのが特徴ですね。



3, 豊富なオプションクラス


人数も多くなるので、オプションクラスも様々準備されています。

朝と夕方のオプションクラスに加え、イングリッシュラッシュアワー、日本人スタディーグループなどバギオ校ならではのオプションクラスが準備されてます。



4, 治安が安全、タクシー運転手が親切

クラークキャンパスの付近も治安は悪くはないのですが、クラークの先生もバギオはもっと治安が良いといいます。

それにマニラなどではタクシーに乗る時に、値段を交渉しなきゃいけなかったり、お釣りを返してくれなかったりとありますが、バギオの運転手さんは1ペソでもお釣りを返してくれたりとても親切です。




5, 日本人スタッフがいる

現在クラークには日本人スタッフはいなく、バギオだけに日本人スタッフがいます。

自分ですが

校内は韓国人ばかりなので、案内も韓国語で出されることもあり、日本語で何か対応できるのは初めて来られる方などには安心かと思います。





お互いにさまざま長所はあると思いますが、バギオ校の長所はこんなところです!


バギオは大学なども多くあったり、学問の街としても知られています。

日本ではフィリピンといえば、マニラやセブが有名ですが、勉強に集中するにはバギオはとてもおススメの場所です!!

ぜひ、有意義な留学を成功させて下さい

バギオにてお待ちしています




<フィリピン留学!パインスのパンフレット無料配布中>
郵送で、パインスのパンフレットを無料でお届けいたします。
もしよろしかったら、ご請求くださいね^^
パインスアカデミーの無料パンフレットはこちらをクリックしてご請求ください






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 12, 2010 06:25:09 PM
コメントを書く
[PINESバギオ・クイサンキャンパス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:Happy New Year !(01/04) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
ASHLEY@ Re:フィリピンのストリートフード「今川焼」(11/30) 初めてコメントしますっ 去年の春くらいに…
よっしー@ Re:Bolinao beach(12/30) うらやましいです 26日は缶詰で勉強…
よっしー@ いつも いつも都合が悪くて参加できないのが残念…
よっしー@ Re:施設紹介「エキスパンディングコース」(12/03) ブリッジングも全部イングリッシュゾーン…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: