心内膜炎を引き起こす特定の細菌と共存する例が多いと、
米カリフォルニア大サンディエゴ校の研究チームが
15日までに英科学誌マイクロバイオームに発表した。
共存する仕組みはまだ分かっていない。
新型コロナ感染後に循環器病を発症したり、
循環器病患者が新型コロナに感染した際に
重症化しやすかったりする一因の可能性があり、
研究チームは調査対象を拡大して解明する必要があると
指摘している。
細菌の学名は「ロチア・デントカリオサ」。
健康な人の口内にも常在するとみられるが、
心臓弁の損傷などの心内膜炎を引き起こす場合が
あることが知られる。
心内膜炎起こす細菌と共存か=新型コロナウイルス―米大学
June 15, 2021
新型コロナウイルスは心内膜炎を引き起こす特定の細菌と共存する例が多いと、米カリフォルニア大サンディエゴ校の研究チームが15日までに英科学誌マイクロバイオームに発表した。新型コロナ感… https://t.co/Cym3LLfJYG
*毎日しあわせホルモンを増やそう。 2024年12月01日
*1-4歳女児の死因 第3位 新型コロナ。 2024年11月11日
*くしゃみしたい人、絶対我慢しないでね。 2024年10月31日
PR
カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ