It's time to~

It's time to~

Zurich(2)


ZURICH

+--- 2007/3/31 - 2007/7/24 ---+


スイス連邦工科大学(ETH)Honggerbergキャンパス


4月のチューリッヒの気温は東京とあまり変わらないです。
晴れの日は、10~20度ぐらい。

今回の滞在先は、スイスの住宅街にある一戸建ての1階。
50平方メートルの2DK、家賃は月1100SFr(2007.4現在 1Sfr=\96)。
所有者は、二階に住んでいる、娘が生んだばかりの若い夫婦。
旦那さんはスイス銀行勤めで、推定月収は1万スイスフラン。
奥さんは主婦で、ほとんど家にいて赤ちゃんの面倒を見ます。

スイスのサラリーマンは日本よりずいぶん楽。
この男性も、朝8時出勤で、17時30分ぐらい帰宅。
奥さんの家事の手伝いもします。
休日出勤はまったくないです。
車二台所有し、BABYを乗って、家族団らんでよく外出します。

4月6日から、9日まで、イースター(復活節)のため、
ヨーロッパの各国はほとんど休みです。
天気は暖かいですし、中心街のシティには現地の人も観光客もにぎわっています。
土曜日は、デパートやスーパーはオープンしますが、
日曜日と祝日は、空港と大きな駅付近の店以外、ほとんどClose。

チューリッヒの繁華街に、おしゃれな紳士、レディー、若者が溢れています。
大通りの両側、LV、GUCCI、BALLY、CARTIER、CHANELなど高級ブランドがずらり。






+--- 2007/4 撮影 ---+


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: