It's time to~

It's time to~

王家の紋章


~~愛と神話のロマン §王家の紋章§~~



゚☆。.::・’゚------------------------------**

考古学大好き主人公キャロルリードは、アメリカの大富豪の大事な娘であり、
愛にはぐくまれ何不自由ない。カイロの学院で考古学に夢中。
古代帝王のお墓の発掘中、古代からよみがえった女王アイシスの呪いにより、
3000年前の古代エジプトへつれて行かれる。

アイシスの弟で、エジプトの若いファラオ――メンフィスが、キャロルに一目ぼれ。
しかし、昔から、王妃になりたかったアイシスによって、キャロルを苦しめる。
キャロルは、不思議な力でナイル川から20世紀現代へ戻る。
現代では古代エジプトの記憶は一切ない。
呪いによって、キャロルはまたもや古代へ引き戻される。
メンフィスは激しくキャロルに迫るがキャロルは拒否、
そんな折、ヒッタイトのイズミル王子がキャロルを連れ去る。

イズミルも次第にキャロルにひかれ始める。賢い王子はキャロルの英知に心動く。
エジプト王メンフィス自らがヒッタイトに乗り込みキャロルのために戦う。
イズミル王子によって深手を受けたキャロルは昏睡状態に。
命をとりとめ激しいメンフィスの愛を受け入れ愛し愛されるキャロル。

暗殺、戦争、亡命。。。
キャロルは、古代の王を愛したため、歴史の流れに巻き込まれた。
エジプトの民からはナイルの姫と呼ばれ、さまざまな困難に出会いながらも
古代エジプト人として生きていく決心をするキャロルと若き王、メンフィスの愛と冒険の物語。
読み始めたらやめられない。
物語の世界にどっぷりはまって心は古代エジプトへ。

今も続けているこの漫画、いつ結末をつけるでしょうか。

【私の予想】
メンフィスが、ある事件の中に油断して、陰謀で暗殺されてしまう。
(一番望みたくないが、漫画の流れから見ると、こういった結果を導くだろう)
彼の周りに、脅威となる人物が多過ぎる。
キャロルは悲しみ極める。
メンフィスをピラミッドに送る時、棺の上にお花を置く。
アイシスが怒って、エジプトに戻って、キャロルを殺そうとする。
キャロルの呪いが解かれて、現代に戻る。家族がほっとした。

メンフィスの子供が授かったキャロルは、ジミーと結婚。
静かに、歴史の勉強で日々を送る。

たまに、お兄さんのライアン(メンフィス似)の目から、メンフィスの魂が感じる。

【ドラマ化したら】
この漫画をドラマに実現したら。。。すごいでしょうね!!
まず俳優さんは(^o^)。。。
古代宮殿、戦争の場面は。。。
主題歌は、KinkiKidsの「恋から始まるミステリー」はけっこうぴったりかも!!
山下達郎さんの作曲で、たまらない~~歌詞もなんか合う♪
昔の歌だけど、最近また聞き始めた。

**------------------------------゚★。.::・’゚
ナイル賛歌

すばらしいきかな御身
地の果てより溢れいでて
あまねくエジプトに生命をあたえる
母なるナイルよ
砂漠はうるおい
地は渇をいやす
ナイルに雨季きたり
上流下流のへだてなく
水満ちるとき
御身は神なり
あらゆる掟(おきて)なり
ああ 御身こそは
生命さずく
緑の流れ
わがエジプト
永遠に
御身とともにあり
*-----------------------------------*
From第28話

はるかな歴史のなかに
めぐりあったふたり
愛は熱く......
燃えあがる......

キャロルは
たくましいメンフィスの
腕の中にいることを知らず...
失った遠い意識の
奥から.......
恋(こい)しいメンフィスの
名を呼ぶ......







© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: