全36件 (36件中 1-36件目)
1
今週末(5,6日)当地の商店街で恒例の「七夕まつり」が開催される近年になり名称を「よさこい・七夕まつり」と改められた全国的に「よさこい」○○が多くなった?多分、近郊からで あろうが老若男女の観客の多い事!まるで「湧いてでる」感じだ。特に若い方々が多いこの先、期待できるかも子供達も帰って来るらしい孫のおもりも楽しくもあり・・・大変でも・・・久し振りに訪ねてくれる知り合いもあり楽しみな商店街の行事でもある。
July 31, 2006
コメント(0)
7月も今日で終わり早いもので、もう8月に・・・・。日本全国で梅雨明けしたみたいですが毎日 暑い日が続き各地で熱中症で倒れているとかこれには水分補給が一番らしいですでも、身体が渇きを感じてからでは遅いらしい行動前に、まず水分補給をすると良いとか!糖分のあるジュ-スや美味しいビールでの補給は熱中症を引き起こすらしいですよ。水やスポーツ飲料がいいらしい何であれ暑さ対策をして元気で お過ごし下さい。
July 31, 2006
コメント(0)
日本の舵取り総裁選挙には一般国民は参加できない。9月の総裁選に向け色々な方の名前が取沙汰されている。いい事だが、派閥単位で投票して貰いたくない政策本位で決して欲しいものだ。与党も団結すべきだし負けても、全てに反対じゃなく国民にとって良い事は与党と共同歩調をとるべし。総理には世界を見つめ、せめて20年先を読める方で近隣諸国に左右されず、特定国追従もせず確固たるポリシーを持った方を!投票権は一般国民にはないがせめてそんな方を選んで欲しいものです。
July 30, 2006
コメント(0)
最近メダカを飼っている方が多いが我が家も同じで、かなり前からになる。卵が孵化して、赤ちゃんが誕生し5ミリ位のが40~50匹はいるだろう。可愛いが、何の反応のないただ泳いでいるだけ犬だったら、こちらの気持ちに応えるのに!おやおや、とんだ迷惑なことをメダカさんにお願いしてた、ごめんよ頭の中は熱射病になっちまったかな?だがこう暑いと、それも気持ちよかろう。見てると涼しくなったような気さえしてくる。もっと、泳いで。
July 29, 2006
コメント(0)
空を見上げると梅雨明けが実感できます。が、起きて一番の作業が居間のエアコン入力寝室は一晩中稼動朝一は外の空気も気持ち良いがセミの声が大きく、これを聞くだけで暑くなるような気がしてついついエアコンに手が・・・!一日 どこかで、またどうかしたら3箇所ぐらいエアコン稼動している。身体には良くはないだろうが暑さに勝てない、なんとか乗り切ろう、この夏も!全国のみなさま、お身体に ご自愛を!「暑中 お見舞い 申し上げます」
July 28, 2006
コメント(0)
谷垣さんが9月の総裁選に立候補した。選挙では対抗馬がいないなんて事はあってはならないものでありその意味では大賛成だ。谷垣さんの表明の中で消費税を10%に引き上げると明言した。これは避けて通れない話ではあろうがその前に無駄の徹底した洗い直しをして欲しい。第一に国会議員定数だ参議院はいらないと考えているがそれは到底無理なことだろうから衆議院を含め参議院の大幅な定数減で議員自らが国民に対して衿をただすべきだろう。第二に国家公務員も多すぎるそれを支える天下り先これは税金を食う化け物だ(存在してはならない)それに近隣諸国(主に中国、韓国)との友好的外交を取り上げていた。(総理に就任したら靖国の参拝はやらないと)これは小泉政権を支えてきた大臣として反する行為じゃないのかな(辞職が先だろう)靖国参拝は、する、しないはあくまで個人的なものだと思うが今日の日本を死をもって支えた(戦犯にじゃないよ)多くの兵隊さん達に頭を下げる事もやめ近隣諸国のいうままでの友好的外交はありえない。その時点で日本は下手の外交の道を歩むことになる、コンセンサスが無さ過ぎる。日本を安売りすることなく外交の道を創造して友好関係の構築をしていただきたい。立候補された気骨は立派です谷垣さん頑張れ!衆参議員減と公務員減と天下りの件を公言して欲しい
July 27, 2006
コメント(0)
政界のYKK山崎氏、加藤氏それに現総理の小泉氏だ最近、この山崎さん、加藤さん等が色々とコメントしているがもうお止めなさいさほど影響力をもたないのだから。政界も引退されたほうがいいかも。貴方達より若い優秀な理念の持ち主がいっぱいいる(バカも山ほどいるが)二人の発言を聞いていると隣国外交においてどうも中国や韓国よりに(相手の言うまま)偏っているように感じられる。日本国議員なら日本の立場を重視した外交に取り組まなければオカシイのでは?山崎はアメリカにまで行き北朝鮮との二国間協議をすべき、と発表しているが、それをされると拉致問題は閉ざされてしまう危険性がある。北朝鮮は、この日本など恐くはないのだ六カ国協議でまとまらないほうがむしろ困る方向に向かうのだ。今迄以上に孤立を深めていきヤケッパチになった行動をしたら収集のつかない事態に陥るだろう。必ず、ダダをこねて六カ国協議に応じてくる、それまで色々と言わない事だ。首脳に対して批判めいたコメントを言うな貴方達二人もさほど能力があるとも思えない実力があると思っているのならなおさらだ。
July 26, 2006
コメント(0)
北朝鮮のミサイル発射の制裁決議おいて日米が協調その上、まさかの中国、ロシアまでがその内容に温度差はあっても合意出きるとは考えられなかった、お隣の韓国さん。このミサイル問題で北朝鮮首脳部や軍人達のみに恩恵を与える韓国の融和政策が根底から崩れ去っていった。この失敗はアメリカの二カ国協議拒否にあると韓国統一相がコメントを発表し批判がある中さらにノム・ヒョン大統領が擁護し国民からも批判の的になった。そもそも融和政策なんて通用する訳が無い昔から汚い朝鮮民族(北と同じだろう)なのだ。この日本が貴国に金や技術をどれくらい注ぎ込んだかそれでも、我が日本に賛成しろとは言わないが批判以外聞いた事がない民族だよ最近は我が領土(竹島)に日本外国特派員記者を政府挙げて案内した(この中に大馬鹿な日本人記者二人が含まれていた)日本を舐めている、はなはだしい行為だこんな事ばかりしているからいつまで経っても朝鮮人と言わないまでも思われるのだ独り立ちした立派な韓国人になれ!ノム・ヒョン、もう辞めろ馬鹿が首脳だと国民まで疲れちゃうし国民まで馬鹿にされる。
July 26, 2006
コメント(0)
朝からシトシトと雨が降っていたが今は空が少し明るくなった。今日は雨なんて言ってなかったただ一日中曇りだとは聞いたが!この雨が梅雨最後の雨になるのだろう。入梅宣言とともに真夏日となり末期で各地に災害までもたらす大雨の洗礼を受けた日本列島台風五号は前号と大体同じ方向に向かい台湾の方々には可哀相だから台湾海峡を通過したら勢力を拡大してそのまま突っ走って欲しいよ。日本叩きの覇権国で大暴れをしてもいいんだよ、五号台風!それから韓国で「お茶などよばれてきたら」「ノム・ヒョン」が喜ぶと思うよ。
July 25, 2006
コメント(0)
朝方まで降っていた雨が上がった。どんよりと曇ってはいるが雨は落ちてこない!まだ大雨予報が出ている地方の方々十分に ご注意を決して河川などに近づかないで。今回の多量の降雨で被害に遭われた方々にご同情申し上げます。また、この災害で亡くなられた方々に対して心より ご冥福を お祈りいたします。幸いにして在住している当市では大きな被害もなくホットしています。この分でいけば一両日中にも梅雨明けになるのではと思っていますがまだまだ大雨が予想される地方がこれ以上の何も無い事を お祈りし被災地域の方々に対して一日も早い精神的な立ち上がりと個人的再建、地域復興に期待しています。
July 24, 2006
コメント(0)
欽ちゃん率いる茨木ゴールデン・ゴールズは解散を撤回し存続するようになった。その理由は全国から多数の「やめないで」コールともはや欽ちゃん一個人のチームじゃなくなっている。となんであれ嬉しいことだ!野球がしたいと欽ちゃんの元に駆けつけて集まった連中も今や立派な選手に育っている。たった一人のバカを除いて!チームは地元の名物であり宝でもある観光面でも貢献度が高いと思われるし全国から対戦を申し込まれているそれだけ期待があるという事にもつながる。頑張れ欽ちゃん頑張れゴールズのメンバー達(選手は そんなに 柔じゃない)その意気、その意気!
July 23, 2006
コメント(0)
次女から唐突に焼肉に行こう!と提案があり予約を入れた。先週、長女達と行ってきたばかりだが。嫌いじゃないんだよね! 焼肉!大好きなビールもいけるし、魚よりやはり肉だ。我が家は元々食卓に魚はあまりのぼらない理由は至って簡単!「あの臭いだ」・・・たまに食べても食べた本人でも臭う(魚屋さん、ゴメンナサイ)それに比べると肉の臭いは芳しい匂い(食欲をそそるよい匂い)だ。これにビールとくれば最高だ。今宵は我を忘れて飲もう周りに迷惑だけはかけないように。飲んだくれジジイの口にしまりが無くなってきた。
July 21, 2006
コメント(0)
戦犯を祀ってから昭和天皇は靖国参拝を中止したと昨今報道されている。これに意を強くしたのが中、韓両国だろう。これで日本の首相も参拝中止になるだろう、とひそかに思っていることだろう。一握りの戦犯を祀っている事も事実だが愚かな戦争のため国に命を奉げた多くの戦士達が祀られているのも事実。「今日の日本があるのは多くの兵士達の犠牲の上に 成り立っているのであり、その方々に ありがとう」と頭を下げ「二度と貴方達のような想いはさせません」と誓う・・・というのも日本人本来の姿ではないでしょうか?しかしながらこれらの問題は強制されているものでもなく個人の心の問題であり、お参りする方を批判するのもおかしな問題です。ましてや他国が論評すること事態わが国への越権行為であり甚だしく遺憾な行為でもあり日本の心の侵害である。日本は近隣諸国を敵視している事も無くむしろ共栄していく方向を示しているのだが2~3の隣国が、それを無視してイチャモンを付けているのが事実なのです。靖国参拝を中止する、しないは首脳の判断によるが、中止はこれから先も些細な事を問題にして日本を苦しめてくるであろうと考えられます(今までの事を思うと、確率が非常に高い)外交下手の日本人は諸外国におどらされることなく毅然とした態度をしめすべきである。
July 21, 2006
コメント(0)
欽ちゃん率いる茨木ゴールデン・ゴールズの試合が観れなくなる。たった一人の馬鹿な芸能人のせいで!少し有名に成った驕りもあるのだろうがどうしようもないバカである芸能人の中には立派な方も居られるのでしょうが相対的に、何でこんな方が有名になったの? と首をかしげる方が多々いらっしゃるのも事実だ。女の子に酒を飲ませ淫らな行為に及んだあの馬鹿タレントのせいで楽しかった欽ちゃん野球を楽しめなくなる。欽ちゃんチームは当地(大分)でも親善野球を開催し多いに盛り上がったものだ。涙ながらにチームの解散を発表した萩本欽一監督は心から野球を愛していただけに残念の言葉以外見つからないのでは。監督をまたチームを解散させなくてもいいと考えますが欽ちゃんには欽ちゃんの想いがあるのでしょう。欽ちゃん、いままで楽しい想い出をあるがとう!
July 20, 2006
コメント(2)
今日の新聞に「新しい愛国心」と21歳の若者が投稿していた。過って戦争へと導いた愛国心とは違いこの国に暮らす者には必要な「心」ではないか。平和主義の下に日本の郷土を慕う心をはぐくむ「新しい愛国心」は必要と。その心ですよ。自分の一番身近な人(家族)故郷、住んでいる処、学ぶ場所や会社、それらが結びついて最終的に日本となる。それでいいんです。強要されるものじゃないが日本に生まれ育ってその日本を愛せないなんて変じゃありませんか。愛する心、これが愛国心の真髄なのです。これは誰もが持ち合わせている「心」なのです。そう、あなたも、その胸に!
July 19, 2006
コメント(0)
毎日のようにまとまった雨に注意を、と天気予報で伝えられているが暑いだけの日を送っていた。今日は朝から久し振りの雨になり激しいとまではいかないがかなりの雨量だ。遠くから雷さまのお声も微かに・・・。日本各地では大雨で災害が発生している所もあり複雑な心境ではあるがここら辺りの地熱を雨で潤さないと年寄は脱水症状をおこしてしまう。明日も雨と聞いているが降るのかな? そして、いよいよ梅雨明けとなるのかな?
July 19, 2006
コメント(0)
40歳の無職の男が母親から「結婚はまだなの?」「彼女はいないの?」と二人だけの酒の席で聞かれかっとなり暴力をふるい、さらに熱湯を掛けたそうだ。この母親は死亡したそうだが40歳にもなって親の心配事も理解出来ないようじゃ駄目だよ。結婚なんてしないほうがいいよ!間違って結婚なんかしたら奥さんが可哀相だ。母親を殺すぐらいだから・・酒も辞めたほうがいいよ。お酒に失礼だよ、お酒は楽しく戴くものだ。
July 18, 2006
コメント(0)
安保理は全会一致で決議案が採択された。と言う事は日本が譲歩した事になる。アメリカは直接脅威が無いものだから第七条の削除をすんなり受け入れた。日本と一枚岩で臨むとコメントしていたが!例え、中国やロシアが拒否権を行使して否決されても今回の北朝鮮ミサイル発射の件は初心を貫くべきだった。今後、北朝鮮問題以外でも問題が山積みされると考えられるがその時に、日本など非常任理事国が今回の想いを中国&ロシアに知らしめる絶好のチャンスだったと思われる。しかし、今回のアメリカの行為に対して不安を覚える。日本は多額の金を日本在住のアメリカ軍に出している金だけ出させてアメリカ軍の維持が出来ればそれでいいのか?・・・万が一の折には日本を守るかな(?)そんなアメリカ軍には税金投入をやめてもらいたい。この金だけで消費税はゼロになるかも。アメリカと共存出きるかを考え直すいい機会になった。それにしても、日本はつまらん時と場合にもよるが周りを気にしてばかりで、一貫性がない!
July 17, 2006
コメント(0)
国会議員の議員宿舎の無駄・・とテレビ報道。永田町近くに議員宿舎の建設をしているとか。この界隈(一等地)には他に数々の議員宿舎があるとかしかもそんなに古いものじゃないらしいが空き部屋がかなりの数あるらしい。空きがあるのも関らず建設される、この不思議。部屋代の税負担も甚だしいとか。徹底した無駄を省くと表面では言っているが自分達(議員)のことになると見えてないのかな?分かっていて知らん振りしているのかな?ただでさえ無駄な議員が多すぎるのにこの上、無駄な金を使わないでくれ!その金を本当の福祉に使え!福祉もどきには 決して与えないで。最近、福祉を謳ってぼろ儲けしている奴が多い。福祉が金儲けになる世の中になってきた。これも変な気がする(福祉ってなに)熱っぽく福祉を語り、売り込む奴にロクな奴はいない(税金泥棒みたいなものだ)
July 15, 2006
コメント(0)
わが国首脳は外遊を謹んで欲しいな。小泉さんは今頃中東訪問を終えサミット開催国のロシアに着いたかな?わが国首脳の外遊に一言提言を首脳の外遊=援助になっていませんか?援助のバラまきは いい加減にして欲しい。日本国民に増税を押し付けて外国に援助はおかしいのでは?収入のない[年金(決して多くない)暮らし]お年寄りからも税を巻き上げるやり方で、「タバコ」「酒」と、取り易いところから容赦なく取っていく、その上 借金(国債発行)は断りも無く どんどんする。さらに福祉目的税とかで目先をかえ消費税のアップをもくろんでいる。国民は痛みを伴い過ぎた。完全福祉社会(北欧みたいに)預金”ゼロ ”でも老後を楽しめるなら税金はもっと取ってもいいが今のままだと消費税含め各種税金はわが国は高いんじゃないの?しかも老後も安心して生きられない。国民を豊かにして初めて諸外国に援助を考えてほしいよな。今は、国民をメチャメチャ苦しめている。
July 15, 2006
コメント(0)
北朝鮮のミサイル発射による国連安保理制裁決議案(日本等提案)に中国やロシアは反対しているが両国は拘束力のない「議長声明」で世界をお茶で濁そうとしているが・・・。仮に拒否権行使が明確にされても例え日本一国になっても「制裁決議案」の修正や取り下げはやめ真っ向審議をするべきだ。外交下手の日本だが趣旨を曲げる事により今後も「日本」は、どうにでもなる国だ、と思われてならない、信頼を取り戻さなければいつまで経ってもバカにされる存在のままだ。これでは、日本の若者達が可哀想だ。真っ向勝負の時は今だ!
July 15, 2006
コメント(0)
秋田県藤里町の豪憲君殺害犯の畠山鈴香は我が娘も手にかけた(?)「橋から転落」と供述しているらしいが!「そんな訳ないだろう!」豪憲君死体発見以来自ら進んで報道関係にしゃしゃり出てあ~でない、こ~でもないと説明ともつかないことを言っていたがこの女はとんでもない女だ!最初から愛娘を殺害したんじゃ・・・と思っていたが(?)この女に生活保護費を支給していた秋田は藤里町の関係者にコメントを伺いたいものだ! 彼女は母子家庭なので生活保護費+母子家庭支援金(合っているかな)汗水流して一生懸命働くより恵まれている生活を送らせた藤里町よ。この畠山静香に返還を求めよ!町民、県民、国民は納得出来ないよ。今でも国民の税金で美味くはないかもしれないが三度の飯を食っている。理解しようにも、何とも理解し難い被害者より加害者に人権があるか?どうも納得しがたい今日のルールである。
July 15, 2006
コメント(0)
中国が国連安保理に議長声明採択案を提出した。その上で日本が提出している制裁決議案に対して採決延期を申し込んできた。理由は、中国と北朝鮮は今、会談中とのことだ。変な話である、だったら議長声明採択案の提出はおかしいんじゃないの。今現在、北と会談中だからしばしの間延期してくれないか・・・だったら理解できるが!中国はやんちゃな子分の北朝鮮が離れたら困るので、何が何でも拘束力のない議長声明としたいのだ!それ以外だったら拒否権を行使する(明白)バカ、ロシアもしたりだ!日本は延長案は受け入れても、妥協をして制裁決議案を取り下げてはならない。拒否権行使をして廃案になったとしても。それは、またしても中国がわが国に対して横暴になってくるからだ。それを断ち切る為にも決して屈してはいけない。後々、世界が評価してくれるから。
July 11, 2006
コメント(0)
防衛庁の額賀長官が敵基地先制攻撃も可能に・・・。今現在の日本の自衛隊は敵基地攻撃の兵器を有していない。例えば、それらの武器を保有しているとしてまさにミサイルを発射しようとしている国に先駆けてわが国が、それを攻撃するのはいかがなものかと考える。50年前、当時の岸総理の答弁で今の憲法下で可能らしいのだが。専守防衛が基本の基本、それが我が国だ。もし先制攻撃をして、やられた国は発射訓練していただけで実際発射の意図はなかった、と言われたらどうしようもない。日本の特定地域(ミサイルを落とされた地域)には何と言ったらいいのか分からないが…!わが国領空を侵犯した時点で攻撃となるのだろうがあまりにも時間が無い(発射から10分以内に着弾)実際には着弾時点で反撃となるのが正当防衛か?(これも腑に落ちないけど、どうしても納得出来ない)だが、そういう国があるのは事実でこれを国際的に理解してもらう必要はある。その為には、今回の国連安保理の採決を見守り、その事実を世界に向け発信していかなければならない。
July 10, 2006
コメント(0)
先の北朝鮮のミサイル発射問題に関して日本は早朝から騒ぎすぎだと韓国政府がコメントした。どこを狙った訳でもなくどこが被害に遭った訳でもないのにもっと冷静に対応しろ、てな具合だ。何をとぼけた言い訳を言っているんだ。早朝だろうが夕闇だろうと発射したことは間違いない事実だ被害に遭ってから非難するのでは抑止効果を生み出せない抑止とは次の事を考え自制させる事だ。(被害に遭ってからでは武力紛争になる)北朝鮮が引き金を引いた事実に日本を好ましく思っていない韓国、中国、ロシアの思惑が一致したのだろう。国連安全委員会の採決は中国とロシアによる否決か、日本が折れて拘束力の無い議長声明で終わるか、見ものである。結果次第だが中国、ロシアは自国に万が一テロ等発生しても慌てず騒がず、制裁せず国連安全委員会に対しても「議長声明」で結構ですからと提訴すべし。それ以上を望んではいけません。
July 10, 2006
コメント(2)
台風の影響か32℃を超え蒸し暑いフェ-ン現象てやつだな。今回の3号台風予報通りに進んでほしいな。振り返るな、寄り道するな、近道もだめだよ。守ってくれたらまだまだ勢力拡大しても許します。日本から離れて活躍してね。
July 9, 2006
コメント(2)
今日の新聞に 幼児は気に入ると同じ事を何度も繰り返す。好きなビデオは飽きもせず何度も見たがる。この繰り返しが大事なのだと説いている。子供にとってこの「退屈力」が必要なのだが現代の子供は次から次へと外から親からの強烈な刺激(情報)を与えられ一つの事を徹底的に習うことがなくなったとある。人間が生きていく上で必要な基本的なことは教え込まなければならない。それは単純な繰り返しであり、他から見れば退屈きわまりないのだ。次々と新しい刺激を与えてしまうから結果として粘り強さに欠ける子供や若者が増えてしまうと指定している。北朝鮮に似ている幼児「何度もされている非難決議に飽きもせず」同じ事を何度も繰り返す。一方粘り強さに欠けるのは我が日本?新しい刺激(ミサイル発射)を受ける。粘り強さに欠ける(?)韓国や中国に対しては粘り強さに関しては増しているようにも見受けられるが?一体どちらが本当の日本なのだろう?
July 9, 2006
コメント(0)
大型の台風がやってくる。沖縄は台風銀座、いつも可哀相だが銀ブラするしかないみたい。神様、どうか日本に寄り道しないでこのまま中国、韓国、北朝鮮に行って。それでしたら最大勢力を維持したままでOKですよ。我が日本は いままで降り続いた雨で地盤が緩んでいるのです。貴方様がいらっしゃると災害が起きます。それでなくても中国、韓国、北朝鮮から虐められているのに、この日本は。せめて今回は進行方向を間違わないで欲しい。
July 8, 2006
コメント(0)
北朝鮮のミサイル発射で日本が国連に制裁決議案提示したことにより韓国は、これまでの融和政策を推し進める事が困難になった中国やロシアの対応にも反対出来ず、日本案を支持するとノムヒョンは日本寄りとみなされるこれで孤立して公式な見解を出せないやはり「脳無ヒョン」だ!しかしながら永い眼でみれば日本の敵はロシア、中国、韓国だこの三国は我が国の領土泥棒だ(中国は今狙っているところ)近い将来、北朝鮮もなるだろうこちらは、金か?
July 7, 2006
コメント(0)
北朝鮮のミサイル発射問題の国連決議において中国&ロシアは難色を示した両国とも何を考えているのだろうか?北朝鮮を擁護しても何も得るものは無い。その北朝鮮は、またしても一発発射したとか、孤立を深めていくだけだ。金融制裁以外ない、これが一番だろう。愚かな指導者を潰さないと北朝鮮人民の未来は無い。一方、その隣の国、韓国は我が日本の領海を堂々とかっ歩する始末だ(んっ、三国とも隣国だった)海上保安庁も声かけだけで何も出来ない海自も手も足も出せないそれで君達は役目を果たしているの?多額の税金で船舶を造り多額の税金で君達を暮らさせ国民をもっと大事にして欲しいよね。君達や君達の団体に使った税金が要らないとなれば消費税なんか無しでOK、老後の生活も安心なのに。もっとシッカリせい!国際的にも正当な権利を主張しているのだわが日本は、その事を忘れるな!
July 6, 2006
コメント(3)
北朝鮮がミサイルを6発発射した。政府はミサイルを発射したら即、経済制裁発令すると言っていたが発射から7時間が経過しようとしているがなんらの手を打たない!だから舐められるんじゃないの!このミサイル発射に韓国や中国はどんなコメントを発するのか。たまたま、中国には民主党の小沢党首がシッポ振りに行っている今の現状ではいくら頑張っても(来夏の参議院は仮に勝っても)民主党は第一党に成れないのに小泉にあてつけて小沢に会うに過ぎないのに。豪腕(小沢)も近隣諸国にシッポ振るのだ。アメリカにシッポを振る小泉に文句たらたら言っておきながらどこが違うのだろう。話は少しそれたが朝鮮同族民族の「脳無ヒョン」は立派だと言うか。同じ泥棒一族だから言うかもね!
July 5, 2006
コメント(0)
梅雨真っ只中だがここ最近雨を見る事がなかった。ポツリ・ポツリと雨音がしかけた。今日、明日とかなりまとまった降り方をするとかしないとか・・・!雨も梅雨だし致し方ないが瞬時の大雨はいただけない災害が心配だ。南九州の方々は毎日雨にたたられウンザリでしょうがもう少しの我慢です。画面を見ている間に雨音が変わってきたいよいよ本降りになるか?菖蒲の花もうなだれて可哀相だな~!きれいなまま終えるって難しいね。人生にも似ている感じすらする。ザ―、ザ~振りになった。
July 4, 2006
コメント(0)
議員さんの所得が公表されたがやはり多いね子や孫に受け継がれる訳だよね。所得の多いのは致し方がないとしてなりたくて立候補した方たちの退職金や恩給(間違いないかな)は廃止したらどうだろうか?市町村議員やその首長都道府県会議員や その首長国会議員は勿論の事。自分からなりたくて立候補した議員や首長さんには議員報酬以外一切無し、正論だと思いますが。それに議員さんが○○で表彰なんておかしくありませんか?それは 当たり前のことです。異論ありますか。表彰対象者は あくまで民間の方からこれが妥当だと思いますが・・・・
July 3, 2006
コメント(0)
「愛国心強制に危機感」と寄稿されている。学校事務職(49歳)の方からだ。内容は 「国を愛する態度」を国民に 無理やり押し付け、国に従順な国民を つくるために、心の教育を推し進めようと・・・ ~~~~~~~~~ 政府が求める「愛国心」とは何なのか。 戦前の教育に逆戻りする事を 狙っているのではないかと 危惧されてなりません。・・・・・・てな調子だ!私と同じ戦後生まれでしかも10歳も若い方の考え方にしては変である。この意見は圧倒的に教育者に多いが学校事務職も同じ穴のムジナか、同化されたのか?絶対に戦争にはなりません。わが国は専守防衛で他国に先駆けて攻撃をしない。これで どうして戦争になるのか不思議でならない。万が一わが国が戦争に直接巻き込まれる事態とは他国が攻めて来た時だけだ!そんな国を愛する「心」も要らないと考える君は日本の一員としてどうかと思うよ。もう一回言いますよ。この日本が戦争になるのは他国が攻撃してきた時のみ、以外まったく無い。自国を愛せない者達に子供をゆだねる教育現場にいてほしくない。「愛」を忘れた君達に!
July 3, 2006
コメント(0)
今日 韓国が竹島を中心とした海流調査実施のための船団が出航するらしいがわが国EEZ内であることを承知しての事か。先だって尖閣諸島周辺を中国が調査実施したとかこの地域もわが国の排他的経済水域である。この調査を現認した海上保安庁の巡視船は「この区域から出て行け」との注意を促しただけで何も出来ず見守っただけだ。海上保安庁は海上自衛隊に情報発信したのだろうか?また、海自は事前に情報キャッチは無かったのか?知らなかったとすれば、あまりにもお粗末だ!わが国の安全を守るのが自衛隊であり今回、真っ先に行動をとるのが海自だ。それも出来ない自衛隊は要らないのではないか。これが中国や韓国だったら威嚇射撃程度はあると思うが二国に言いなりの我が方はそれも出来ない実に情けない。国土を守ることの出来ない団体に多額の税金投入する意味を見い出せない。アメリカ支援団体でいいとなればアメリカの金で運営して欲しいものである。自衛隊の役目(任務)とはなんどや!
July 3, 2006
コメント(2)
昨夜はかなりの雨量だったが明けてお日様ガンガンだ(びっくり)梅雨前線もかなり北上したみたいだしこれで梅雨明けかな?ぬか喜びでなければよいが・・・久し振りに お袋の顔を見てくるか!
July 2, 2006
コメント(4)
全36件 (36件中 1-36件目)
1


