グランパの気ままな菜園生活・家族

グランパの気ままな菜園生活・家族

PR

Profile

グランパ3255

グランパ3255

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

January 8, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3日の夕方4時頃最終目的地の宇佐神宮に到着
一番上は神宮を囲む寄りも川の鯉達(大きいよ)
二番目は大鳥居
三番目は本殿
最後は賽銭の集計係り初めて目にしました
(5時前ですが人目に触れて味気ない絵ですね)

これで3日の行事は終了です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2011 10:39:11 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最終目的地の神宮参拝(01/08)  
川内桜子  さん
大きな神社ですね。今年一年、見守って欲しいですね。
私のところの神社は、小さいので、賽銭箱をのぞいて、さい銭を数えてしまいましたが、不景気のようでした。夜中にでも集計してくれるといいですよね。 (January 8, 2011 10:45:28 AM)

Re:最終目的地の神宮参拝(01/08)  
misatti0515  さん
清清しいですね。
(January 8, 2011 11:01:52 AM)

Re[1]:最終目的地の神宮参拝(01/08)  
川内桜子さんへ
宇佐神宮は大きくて賽銭箱がいっぱいあります
この日4箇所で集計人を見ました
正月三が日で50万人の方々が訪れます
私も賽銭箱を首から提げて立っとけば良かったです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>大きな神社ですね。今年一年、見守って欲しいですね。
>私のところの神社は、小さいので、賽銭箱をのぞいて、さい銭を数えてしまいましたが、不景気のようでした。夜中にでも集計してくれるといいですよね。
-----
(January 8, 2011 11:35:57 AM)

Re:最終目的地の神宮参拝(01/08)  
亜米利加にある神宮ですね。
USA神宮。

(January 8, 2011 11:37:06 AM)

Re[1]:最終目的地の神宮参拝(01/08)  
misatti0515さん
>清清しいですね。
-----
一歩足を踏み込んだら空気が全然違います
参拝客が少ない方がより感じますね
(January 8, 2011 11:40:49 AM)

Re[1]:最終目的地の神宮参拝(01/08)  
マッチャン036さん
>亜米利加にある神宮ですね。
>USA神宮。
-----
あはは、ローマジで書けば亜米利加ですね
寄りも川に架かる橋は亜米利加橋とはいいません

(January 8, 2011 11:45:32 AM)

Re:最終目的地の神宮参拝(01/08)  
さすが宇佐神宮 
参拝者の多さに驚きます。

お賽銭を人前でするなんてやはり味気ないですね。
ご利益も金次第商家ねえ‥ (January 8, 2011 12:48:14 PM)

Re:最終目的地の神宮参拝(01/08)  
scotchケン  さん
スケールのでかい神社ですね~、京都の平安神宮とか

奈良の春日大社のような!

天孫降臨の地に近いからですかね~? (January 8, 2011 02:52:24 PM)

Re[1]:最終目的地の神宮参拝(01/08)  
酔いどれ仙人さんへ
信心が薄いものですから節目だけで毎年お参りに行くことはないのですが
こういうところは目にしたくないものですね

だいたい神様がお供えや御包みしなければ
頼みを聞いてくれないなんて変ですよね(笑い)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>さすが宇佐神宮 
>参拝者の多さに驚きます。

>お賽銭を人前でするなんてやはり味気ないですね。
>ご利益も金次第商家ねえ‥
-----
(January 8, 2011 05:16:25 PM)

Re[1]:最終目的地の神宮参拝(01/08)  
scotchケンさんへ
全国八幡神社の総本山です
天皇陛下でも下馬しないと大鳥居は進めますが本殿までは行けません
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>スケールのでかい神社ですね~、京都の平安神宮とか

>奈良の春日大社のような!

>天孫降臨の地に近いからですかね~?
-----
(January 8, 2011 05:21:23 PM)

Re:最終目的地の神宮参拝(01/08)  
rirarira14  さん
楽しいお正月を迎えられたようですね。
立派な神宮ですね。たくさんの参拝客でにぎわっていますね。お賽銭もたくさんありそう! (January 8, 2011 11:36:53 PM)

うちはまだです  
Sayoko さん
「初詣に行かないとねぇ」と言いながらまだ行ってません。大きな心配事がない証拠ですね。 (January 9, 2011 12:13:12 AM)

Re[1]:最終目的地の神宮参拝(01/08)  
rirarira14さんへ
二日から賑やかになりました
どれくらいのお賽銭が上がるんでしょうね
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>楽しいお正月を迎えられたようですね。
>立派な神宮ですね。たくさんの参拝客でにぎわっていますね。お賽銭もたくさんありそう!
-----
(January 9, 2011 08:42:49 AM)

Re:うちはまだです(01/08)  
Sayokoさん
>「初詣に行かないとねぇ」と言いながらまだ行ってません。大きな心配事がない証拠ですね。
-----
私等夫婦も滅多に初詣に行きません
子供が生まれるときだとか入学や受験などの節目にお参りに行ってただけ
今年は次女等が行くというので同伴しただけですよ

(January 9, 2011 08:45:24 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

落花生を収穫 New! けんとまん1007さん

行ってきます New! キモノのQちゃんさん

簡単(^o^)/ New! やんちゃまさん

雪積もっちゃいまし… ゆたろ3さん

つれづれ画像 マッチャン036さん

Comments

グランパ3255 @ Re[1]:このところの恒例作業😂(11/13) New! Pearunさんへ ですよね~ いくら頑張って…
Pearun @ Re:テクテク散歩も悪くない😂(11/14) New! ハイビスカスも最近、1年中みられる様に…
Pearun @ Re:このところの恒例作業😂(11/13) 雑草取りはエンドレスの作業ですかに、運…
グランパ3255 @ Re[1]:午後からの畑遊び(珍しい事です)(11/12) Pearunさんへ 寒くなったので、大ちゃんに…
Pearun @ Re:午後からの畑遊び(珍しい事です)(11/12) 大ちゃんのカットをされて、さっぱりして…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: