グランパの気ままな菜園生活・家族

グランパの気ままな菜園生活・家族

PR

Profile

グランパ3255

グランパ3255

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

January 17, 2019
XML
テーマ: 家庭菜園(61432)
カテゴリ: 発芽
僕(サラダゴボウ)が
 ♪ 判るかな~ 判んないだろうな~ ♪



やっと芽を出してくれているが眼を凝らして見ると
何とか発芽の判別が出来る状態になってくれたサラダゴボウ
いよいよ これからが寒さ本番になるけれど
寒さに遠慮しないで
グングン大きくなって、より美味しくなってよね~

そして発芽したニンニクを植えて
地上部にその全ての芽を伸ばしてくれたが




本来ならニンニクの周りを
チョッピリの気持ち耕す方が良いのかもですが
今回はこのまま育てましょう(得意のサボリです)

今日は
今年最初の「水汲み」に行ってきます
勿論、水汲みだけで戻るのは勿体ないので畑確認もしてきます

種蒔きしたブロッコリーや茎ブロ君達にも
少しぐらいは水をあげないと可哀そうだしね
この時期
他に何かすることはあったかな~
草取りだけは、間違いなくあるんだけどね~(笑い)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 17, 2019 08:54:18 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ボクが判るかな~(01/17)  
この時期にゴボウが芽を出したりニンニクが青々と成長するのは良いですね。

うちの畑は凍ったりするのでにんにくが枯れかかっており心肺です。 (January 17, 2019 11:02:48 AM)

Re:ボクが判るかな~(01/17)  
Pearun  さん
サラダゴボウが発芽ですか、まだ寒い時には、霜なども有りますので、対策が必要かもね。
ニンニクは元気な葉が伸びてますね。
(January 17, 2019 11:11:56 AM)

Re:ボクが判るかな~(01/17)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

1月14日録画しておいた番組を3日遅れで見れた。
タイトルは「市川海老蔵でござりまする」である。

市川海老蔵は2020年5月に十三代目市川團十郎を襲名予定で、
長男勸玄は2020年5月に八代目市川新之助を襲名予定とある。

だが、番組では「襲名披露公演」の模様を報じるものだった。
時折、家族のスポット動画を挟んで番組は進行していた。

みんなで写真を撮ろうと海老蔵が言うと長女が本当は、
私の家族は3人ではなく4人だったのだけれどねと胸詰まるシーン。

市川海老蔵の長女は麗禾と呼び長男は勸玄と呼び妻は他界。
襲名披露で麗禾ちゃんが出ていたが女性でも子供は出られるようだ。

(January 17, 2019 12:34:11 PM)

Re:ボクが判るかな~(01/17)  
こんにちは。
わかりますよ~。
これから寒さに負けずぐんぐん大きくなって
期待が膨らみますね。
(January 17, 2019 12:45:52 PM)

Re:ボクが判るかな~(01/17)  
epuron5153  さん
こんんいちは。

牛蒡しっかり発芽していますね。^^

寒い間きちんと保護してあげたら大きく育ちますね。

ニンニクも良い感じですね、たくさん植えられたので収穫が楽しみですね。

(January 17, 2019 02:36:31 PM)

Re:ボクが判るかな~(01/17)  
こんばんは。
今日も1日お疲れさまでした。
寒い中でもサラダごぼうが発芽しましたね。
ニンニクも青々と成長が楽しみですね。 (January 17, 2019 08:03:35 PM)

Re[1]:ボクが判るかな~(01/17)  
Hanadaiさんへ
昨年収穫した保存ニンニクが芽を出していたので植えてみました。
最初に植えたニンニクとは、
ものすごい差がありますが
遊び感覚です。
(January 17, 2019 10:04:33 PM)

Re[2]:ボクが判るかな~(01/17)  
Pearunさんへ
今日も確認して来ました
前回よりも元気な様子のゴボウです
遊びで植えたニンニクが
なんとか収穫出来たらと思っています
(January 17, 2019 10:07:10 PM)

Re[4]:ボクが判るかな~(01/17)  
お散歩うさぎさんさんへ
サラダゴボウも二弾のニンニクも期待大です。
(January 17, 2019 10:08:48 PM)

Re[5]:ボクが判るかな~(01/17)  
epuron5153さんへ
午前中は、とりあえず籾殻で保温してるつもりです😁
(January 17, 2019 10:10:09 PM)

Re[6]:ボクが判るかな~(01/17)  
lemon meint 16さんへ
遊びで種蒔きしたのですが
発芽してくれました
(January 17, 2019 10:11:17 PM)

Re[3]:ボクが判るかな~(01/17)  
Photo USMさんへ
ごめんなさい、コメントご前後してしまいました。
平成天皇は国民思いの最高の天皇様でしたね!
(January 17, 2019 10:15:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

ごちそうさまでした♪♪ New! やんちゃまさん

落花生を収穫 New! けんとまん1007さん

行ってきます キモノのQちゃんさん

雪積もっちゃいまし… ゆたろ3さん

つれづれ画像 マッチャン036さん

Comments

グランパ3255 @ Re[1]:テクテク散歩も悪くない😂(11/14) New! Pearunさんへ やはり「地球は沸騰している…
Pearun @ Re:チヂミホウレンソ収穫してみた(11/15) New! 持ち帰りはチヂミホウレンソと結球レタス…
グランパ3255 @ Re[1]:このところの恒例作業😂(11/13) Pearunさんへ ですよね~ いくら頑張って…
Pearun @ Re:テクテク散歩も悪くない😂(11/14) ハイビスカスも最近、1年中みられる様に…
Pearun @ Re:このところの恒例作業😂(11/13) 雑草取りはエンドレスの作業ですかに、運…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: