卒業しちゃうんですか~(゚A゚;)

いつも楽しみにしてたのに~残念です!

こちらこそ長い間ありがとうございました(*--)(*_ _)ペコリ

(2010.04.11 20:30:41)

魚龍 ~Team Fishing Dragon~

魚龍 ~Team Fishing Dragon~

PR

Profile

デンジャラス☆ケン

デンジャラス☆ケン

Calendar

Favorite Blog

釣りババ日誌・2 べたもち1940さん
矢作川の鮎 矢作川の鮎さん
らぶず とらっく … Katsuya 0414さん
Musky&Magnum naobassadeurさん
建築父さんの奮闘日記 清有太さん

Comments

釣友WAVE@ お願いします こんにちは釣友WAVEの管理人です。 6/2…
デンジャラス☆ケン @ Re:ありがとうございました(04/11) MICHI-Yさん MICHI-Yさん こちらこそあ…
MICHI-Y @ ありがとうございました ケンさん今までありがとうございました。 …
デンジャラス☆ケン @ Re[1]:今年初エギングのちコメバル牧場(04/11) 貴重なライブドア株主、株レラさん アニ…

Freepage List

2010.04.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月10日(土曜日)ナイト

もこみちクンと三重へメバリングへ行く予定でしたが
彼は変な病気に罹ったそうでキャンセル



ひとりお気楽釣行になりましたが
エギングメイン ちょこっとメバリングのつもりで行ってきました



まずは南伊勢方面へ



も少し南下するか、志摩方面の方がいい気もしましたが
人が多いのは… なんで


しかし暖かくなったせいか、いつも閑散としているこのエリアも釣り人が多い…
数カ所まわりますが結局竿を出したのは一カ所のみ


交通事故的に釣れればなんて思いましたが
甘くないです… 


エギの 重さ 辛い釣り であることを思い出しただけでした




生命反応で癒されたかったのでコメバル牧場へ移動

今年のコメバル牧場はめっぽうコメバルな状況ですが、致し方ありません



開始そうそう10cmクラスがキャスト毎に釣れてきます


たまに 当た~り  で



P4102711.JPG

P4032710.JPG


こちらのサイズ






一匹だけ、強い引きで楽しませてくれたのは




P4112715.JPG

ムチムチの20UP

コメバル牧場にも このサイズいたのね。。。






ということでメバリングの方は、型はともかく楽しむことができました





今回使用したワーム

「こりゃエサだ!!」の

P4112720.JPG

ラパラ「TRIGGER-X プッツンテイル」

釣れますね~ 臭いもこの程度ならオッケリングです

ただメバルにかじられてテールが無くなってたりして素材弱すぎ…






本日のタックル

ロッド:オリムピック フィネッツァ 792UL-T
リール:シマノ 08ツインパワーC2000S Wハンドル仕様
ライン:バリバス ライトゲームメバルPE 0.4号
リーダー:バリバス ライトゲーム ショックリーダー 5Ib
ルアー:TRIGGER-Xプッツンテール2”→1.5”






banner_02.gif にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ !cid_03@080713.071026@__N905imyu@docomo.ne[1]





細々と続けてきた しがない釣りブログですが
ここら辺で卒業しようかなと思ってます。

P4112722.JPG


見ていただいた方 


長い間どーもありがとうございました!


m(__)m













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.11 16:32:41
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年初エギングのちコメバル牧場(04/11)  
デビルsige さん
確実にメバルが釣れるポイント羨ましい♪
そろそろ始動してコメバル牧場探さないとな~(笑)
マジですか!?ココは卒業しても次の新ブログで復活してください(^_^) (2010.04.11 17:14:15)

えっ~!  
mikiっち さん

Re:今年初エギングのちコメバル牧場(04/11)  
naobassadeur  さん
牧場にもええサイズ混じってますなぁ

卒業しちゃうんですか
ケンさんのおかげで遠征の幅広がりましたな~♪
つか、おいらも南下してあたりまえの体に・・・(笑

(2010.04.11 20:53:33)

さびしいダス  
もこみち さん
今回、風邪(ただの風邪だよ、多分)ひいて、ドタキャンすいませんです。
ブログいつも楽しくみてました。
長い間ありがとうございました。
少し寂しいですが、釣りにはこれからも一緒に行きましょう。今年は、ケンさんとボートエギングや春イカの磯釣りにも挑戦したいです。
(2010.04.11 21:39:54)

Re:今年初エギングのちコメバル牧場  
モモニコフ さん
え~っ!卒業なの?
どワンドを教えてもらおうと思ってたのに(笑)
南下してればどっかで会えるかもね、エギングは根気と集中力だから頑張って\(^ー^)/ (2010.04.11 22:51:24)

Re[1]:今年初エギングのちコメバル牧場(04/11)  
デビルsigeさん
コメバルとは言わずデカメバル牧場 開拓しちゃって下さい!
そしたら遠征しますから(笑
いつもコメントいただき感謝ですm(__)m
ブログは徘徊しますんで、そんときはよろしくです♪

(2010.04.12 20:55:04)

Re:えっ~!(04/11)  
mikiっちさん
エギングブログ村 No.1のmikiっちさんに
コメントいただけるなんて光栄でしたよ~
ありがとうございました。
これからも楽しいブログ楽しみにしてますから がんばってくださいね♪

(2010.04.12 21:00:20)

Re[1]:今年初エギングのちコメバル牧場(04/11)  
naobassadeurさん
ブログやめたら 南下病も少しは治るかな(笑

お先に卒業します。釣りはオチコボレなんで一生卒業できませんが…
リアルな世界ではまた一緒に南下しましょう


(2010.04.12 21:07:48)

Re:さびしいダス(04/11)  
もこみちさん
今度はもこみちブログ開設してください!嫌がらせコメント入れますから
ケンパラグルメは もっこり汚なシュランとして継続しますよ
釣りの帰りは覚悟してください(* ̄m ̄)ププッ


(2010.04.12 21:14:23)

Re[1]:今年初エギングのちコメバル牧場(04/11)  
モモニコフさん
ももさんの腕なら知多で充分でしょ~!

南下で会ったときはよろしくです
クーラーBOX持って後ろに立ってますから

(イカ、チョーダイ!!)


(2010.04.12 21:19:25)

Re:今年初エギングのちコメバル牧場  
モモニコフ さん
デンジャラス☆ケン
モモニコフさん
ももさんの腕なら知多で充分でしょ~!
南下で会ったときはよろしくです
クーラーBOX持って後ろに立ってますから
(イカ、チョーダイ!!)


じゃあスロープで待っててください、マジで差し上げますよ( ̄も ̄)v
てか乗っシャクってもいいですけど(笑) (2010.04.12 22:27:19)

さみしいです  
ののっち さん
釣行お疲れさまでしたw
卒業されちゃうのですね。毎回楽しく記事を読ませていただいていたのに寂しく思います。
卒業しても是非、僕のブログをのぞいて、またコメくださいね。 (2010.04.12 22:28:22)

Re:今年初エギングのちコメバル牧場(04/11)  
株レラ さん
またしても突然の閉鎖宣言!(もっこり君から聞きました)
今度は何を始めようってんだい?!
まさかリーマンショック後持ち直しつつある株に回帰!?

せっかくオレのエギングの腕も上達しつつあったってのによ!でもTeam Fishing Dragonは永遠に不滅なのだ~



っていうか本当はいい加減メンドくさくなったんでしょ!? (2010.04.13 00:28:17)

Re[1]:今年初エギングのちコメバル牧場(04/11)  
モモニコフさん

>じゃあスロープで待っててください、マジで差し上げますよ( ̄も ̄)v
>てか乗っシャクってもいいですけど(笑)
-----
自分は船に乗るとすぐゲボが出ちゃうチョーヘタレエギンガーですから。。。
忠犬ハチ公のように帰港をお待ちしておりますm(__)m

(2010.04.13 07:15:50)

Re:さみしいです(04/11)  
ののっちさん
もちろん、ののっちさんのブログは今後も読みまくりますよ~
コメントも入れますのでよろしくです♪

そーいえば天狗堂 オープンしますね。そこウチのすぐ傍です

(2010.04.13 07:25:50)

Re[1]:今年初エギングのちコメバル牧場(04/11)  
貴重なライブドア株主、株レラさん
アニハセヨ~

あの…あなたは、とっくにチームから除名されてますから~ ザンネン!
そんなTeam Fishing Dragonも今回が最終回
「必要な時だけパッと集まる、それがチームだ!」byケン

(2010.04.13 20:56:00)

ありがとうございました  
MICHI-Y  さん
ケンさん今までありがとうございました。
文面からケンさんのユーモアで温和なお人柄がとてもよくうかがえましたよ。
ブログ卒業、残念です...
いままで何度かのコメントありがとうございました。
釣りは続けて行かれるとおもいますのでお互い安全で楽しい
一生の遊びをこれからもたのしみましょう!

僕はこれからもいろんな釣りに挑戦していきますのでまたブログに遊びにきてもらえるとうれしいです。

今シーズンメバルは行けてないMICHIでした! (2010.05.25 03:02:08)

Re:ありがとうございました(04/11)  
MICHI-Yさん
MICHI-Yさん
こちらこそありがとーございました。

MICHI-Yさんのブログではずいぶんと刺激をいただきましたm(__)m
これからもブログを通じ、いい釣り、いい夢見させてください!

こちらは ブログをやめても釣りの方は相変わらずですね(鳴かず、飛ばず…)
変わったことと言えば、デジカメを持っていかなくなり
ポケットが少し軽くなりました(笑

(2010.05.30 17:54:13)

お願いします  
釣友WAVE さん
こんにちは釣友WAVEの管理人です。

6/2日、つい先日釣友WAVEがニューオープンいたしました。

オープン間もなく、会員数は急激に増えそれと共にアクセスも急上昇中。

釣友WAVEは広告収入も無い完全非営利の釣りの無料釣りコミュニティーサイトです。
ブログ登録も出来るため、今ご利用のブログを登録することで、アクセスアップにもつながります!

オープンしたばかりの釣友WAVE立ち上げメンバーとしてほんの少し釣果をアップしていただいたり、MY釣友を増やして頂けるだけでも本当に有難いです。


釣友WAVE

是非登録お願いいたします。


敬具 (2010.06.08 17:40:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: