王子と姫と私

1歳1ヶ月~1歳6ヶ月

1歳1ヶ月

■ウンチ■
便秘気味らしく1日に何回も踏ん張りチビチビと小出しにしてくれます。
水は結構飲むし野菜も多めに食べさせているのになかなか治りません。

■おっぱい・離乳食■
まだ寝るときはおっぱいが欠かせません。

ベビーフードはあまり量を食べません。
白飯や納豆は食べるのでベビーフードを食べなくなったらこの二つを食べさせてます。

食べたくなくなったら茶碗を手で押し退けます。

ペットボトルにストロー付きキャップを付けて水を飲ませてるんだけど
結構ゴクゴク飲みます。

水以外の飲み物は飲まないです。
牛乳も試してみたけど嫌がりました。

おっぱいをあまり噛まなくなりました。

バナナは相変らず臭いが嫌なようで口に入れた途端に吐きます。

■遊び■
引き出しを開けたりテレビをつけたり。
物を持ったままハイハイしたり。

開いているドアを見ると閉めます。

手放しで長い時間立っていられる様になりました。
1~2回なら屈伸することがあります。

2~3歩歩くようになりました。(6/24)
歩けると分かったからかこの日から1日に何度も2~3歩ずつ歩くようになりました。

紙を器用に小さくちぎって口に入れます(笑)

舌を鳴らすことが出来る様に
ちょっと機嫌が悪い時は私が舌を鳴らして見せると真似して機嫌が直ります。
「パチパチー」と言いながら拍手をすると真似します。

言葉が理解出来るようになったらしく「パチパチは?」と言うと拍手してくれます。

絵本を『読め』と持ってくるようになった。
私の手を掴んで何かをさせようとしたりと意思表示をするようになりました。

■病気■
ポリオの2回目を受けました。

■その他■
長かった髪を結構切りました。
ふかわりょうのような髪形に...(泣)
動き回って中々切る事が出来ません。

おっぱいを飲んでいる時にもう片方の乳首を弄りながら飲むようになっちゃいました。
止めさせようとすると愚図るので諦めました(笑)

上の歯の両脇に3,4本目が生えてきました。

私の食欲が大分落ち着きました。
おりものがあった(6/17)けどまだ生理は来ません。



1歳2ヶ月

■ウンチ■
便秘気味なのか少量づつ1日に2~3回ちびちびとします。

■おっぱい・食事■
おっぱいは欲しいだけ好き放題で飲んでます。
ベビーフードは一度にレトルトの半分をあげているけどそれでも残す時が。
でもその後納豆と白飯は食べます。

朝 レトルト半分orパン
昼 パンor麺類
夜 レトルト半分+納豆+白飯

現在の食事はこんな感じ、栄養バランスがちょっと心配。

いらない物は舌でベロベロと押し出すようになりました。

■遊び■
こどもチャレンジのお誕生日号のおもちゃに付いてるダイヤルを回せるようになりました。
1人で遊ぶことが多いかも。

パズルマットを外してもぐもぐと噛んだりします。
車のタイヤも車輪からゴムを外してました。

■言葉■
言葉はまだ喃語。
こっちの言葉もまだ理解出来ていないみたいで意志の疎通が出来てません。
「おいで」は分かっても「ダメ」が分からないとか。
言葉より身振りなどで理解しているのかも?

■病気■
水疱瘡の予防接種を受けました。

下の歯の3、4本目も生えて上下4本づつ生え揃いました。

■その他■
気に入らない事があると物に当たるようになりました。

窓を開け閉めするように。
勝手に網戸を開けて下に物を落としたりします。

日に日に歩ける歩数が増えてきました。
もう移動は殆ど立って歩きます。
ハイハイはたまにしかしなくなりました。

私が台所にいると流し台の縁に掴まって「けんすい」で流し台の中を
覗くようになりました。
目ぐらいの高さだけど口ぐらいまで腕の力だけで体を持ち上げてます...

いつもする行動は多少覚えたらしく、風呂上りにはドライヤーを持ってきて
コードをコンセントに挿そうとしたり、朝起きたら私の服を枕元に持ってきたりします。

また髪を切りました。
大分スッキリして男の子らしくなりました。

おりものがあった(7/19)けどまだ生理は来ません。



1歳3ヶ月

■おっぱい・食事■
納豆を一度に1パック食べるようになりました。
ベビーフードはたまにレトルト1パック食べてくれるようになりました。

6Pチーズを食べさせたら気に入ったらしく催促するほどに。

自分でストローつきキャップを開けてペットボトルから水を溢さずに上手に飲めるようになりました。

ご飯を食べるときは最初は私の膝の上に座って食べているけど
ある程度お腹が満たされてくるとその辺をうろつき出します。
「あーんは?」とご飯を見せると寄ってきて口を開け、食べるとまたその辺をうろつくの繰り返し。

お好み焼きを食べさせてみたら食べました。
寒天や缶詰のくだものは食べさせても出しちゃいました。

■遊び■
オモチャを箱に仕舞うようになりました。

電話のオモチャを耳にあてて何か話してたりします。

■病気■
おたふくの予防接種をしました。

■その他■
移動は殆ど立って歩くようになり、ちょっと走ったりもします。
ハイハイはしなくなりました。

PS2のコントローラーのレバーの頭のゴム部分を食いちぎってしまいました。
乗る車のオモチャに自分で乗って遊ぶようになりました。

散歩に行く時靴を履かせるようにしました。
まだ靴が気になるらしく家の中の様に歩けません。

手を引いて歩かせるとなんとか歩くけど手を離して一人では歩こうとしません。

足を何箇所か蚊に刺されたけど特に腫れませんでした。

まだ意味のある言葉は話せないけど物を渡す時に
「あい!あい!」と言って渡してきます。

空耳アワーだけどたまに「えいちじー」と聞こえる時があります。
何度か聞いた事があるので何か意味のある言葉なのかも。


1歳4ヶ月

■おっぱい・食事■
自分からイスに座るようになった。
足をイスに付いているテーブルに乗せたりとお行儀は悪いけど
歩き回らずに座ってご飯を食べてくれるようになった。

おっぱいはまだ好きな時に好きなだけ飲ませてます。
ベビーフードは何でも食べるけど他の物は食べず嫌い。

バナナを食べられるようになりました。

■遊び■
ベッドに自分で登れるようになった
気に入った絵本を噛んでボロボロに

本を隠しても場所を覚えていて「取って」と主張

磁石が気に入って冷蔵庫にくっつけたのをローチェアのテーブルに置いては
また取りに行くの繰り返し。

■病気■
歯磨きは最初は嫌がらなかったけど、その内嫌がるようになっちゃった。
ヨダレが垂れるから寝転がして歯ブラシを持たせるとあむあむしてます。
仕上げ磨きはハブラシを噛もうとするから磨きづらい。

■その他■
夜中に何度か目が覚めて寝ボケて起き上がって私を探してあらぬ方向へ
はいはいしていったり、座ってゆらゆら揺れていたり寝ぼけが酷い。

靴にも大分慣れて手を離してもトテトテと一緒に歩けるように。
今まで届かなかった本棚の段に手が届くようになった。

型はめのボックスにタオルを詰め込んで隠してた。

オムツが朝まで持たなくなったので寝る前は水分をあまり飲ませないようにした。
テープがずれたところから漏れるので夜だけパンツタイプのオムツに変更。


1歳5ヶ月

■おっぱい・食事■
自分でスプーンを掴んで食べようとする。
食事の時、食べたく無い物は首を振り、食べたいものは口をあける。

■遊び■
絵本を持ってきて「読め」とねだる

■病気■
私が歯磨きすると「自分も」と催促するように。
寝かせて歯ブラシを持たせてその前で私が磨いてると
真似して大人しく歯ブラシを噛んでる。

仕上げ磨きは嫌がって歯ブラシを噛んだり掴んだり。

■言葉■
物を渡す時に「はい」、物がなくなった時に「ない」という以外は宇宙語。

■マイブーム■
調味料や買い置きのストックを持ち出してテレビの前に並べる。

■その他■
たまに腰のところで年寄りみたいに腕組みをする事が。
ストーブのスイッチや留守電のボタンを押したりといたずらが多くなった。

行動の先読みが出来るようになった。
私がコップを持つと「冷蔵庫から牛乳を出す」と覚えたらしく
冷蔵庫に先回りします。

引き出しを開けても「閉めて」と言えば閉めるけど少ししたらまた開けている。
ドアを開けられるようになった。

パンツタイプのオムツでもやっぱり漏れるのでテープに戻しました。


1歳6ヶ月

■おっぱい・食事■
レトルトのベビーフードをやめて自分で作るようにした。
でも味付けは自分では美味く出来ないので和光堂の「手作り応援」を使ってます。

毎回の食事の時に一口チーズを1個食べさせてます。

最近は納豆をあまり食べなくなりました。
味噌汁が気になるらしく鍋を覗き込むので具を食べさせてみたら気に入ってしまい
他のものを食べずに味噌汁ばかりせがむように。

コップで飲みたがるから飲ませてみるけど上手く飲めません。

■遊び■
こどもチャレンジ準備号のお片づけボックスが届きました。
お気に入りでオモチャを入れたり出したりしてます。

携帯を持って「あい!あい!」と誰かと話してます。

■病気■
一歳半健診に行って来た。
指差ししないのと言葉が遅いのを指摘された。

上の両サイドに2本ずつ9~12本目の歯が生えてきました。

便秘が酷くて踏ん張っては痛いのか泣きます。
2~3日置きに固いのがこんもり出ます。

■言葉■
「はい」と「ない」以外はまだ喋りません。

■マイブーム■
芋虫のぬいぐるみの片方をズボンに突っ込んでブラブラさせて歩くのを
ダンナがやったら気に入っちゃって「入れろ」と持ってくる。
ズボンに入れてあげると大喜び。

見た目は志村けんの白鳥みたい(笑)
変な遊びを覚えちゃった...

靴下が気に入って朝起きるとすぐ「履かせろ」と持ってきます。

■その他■
靴下の所為かフローリングで滑って転ぶ事が多い。
散歩で靴を気にせず家の中と同じく歩けるようになりました。

夜は未だに何回も起きてそのたびに添い乳で寝かせてます。
食べた後のチーズの包みを「ポイして」と渡すと捨ててくれます。

「テレビを消して」と言うと消してくれます。

頻繁におりものがあるけど未だに生理は来ません。

11/1 身長80cm、体重8955g


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: