すっきりでナチュラルなおうちライフ

Mar 1, 2011
XML
東京マラソンが開催

両実家の両親を招いて、おうちでささやかな 初節句のお祝い をやりました

DSCN8475.JPG

(お雛様の記事は こちら☆



お昼過ぎから両親が来る予定だったので、12時までに用意できてればいいと思ってゆっくり起きて掃除して・・と夫とのんびり支度してたら
うちの親、11時半前に来るし・・・



DSCN8759.JPG

お義父さんが料理人 なので、こういう集まりのときはお義父さんが料理を用意してくれるんですよー
ありがたい!

しかも お皿に盛りつけた状態で 持ってきてくれるのでうちは食べて洗うだけです☆

お義母さんは逆に料理をしない人なので私が気を使うということもないし・・お義父さんは普段無口で、お料理を作って食べてもらうことが嬉しい人、みたいな感じなのでいつも甘えてしまっています^^


今回は↑の写真の他に、

はちみつ母が作ってきた お赤飯と、杏仁豆腐も♪

DSCN8782.JPG
コモちゃん転んでぶつけてほっぺにケガ(^_^;)

あと普通にFLOで買ったケーキでお祝いしました



本来ははまぐりのお吸い物とか作るのかな。
でもうちは両家共しきたりとかにとらわれない方なので、初節句だからこの料理・・という感じもありません(^^ゞ

型苦しいことはナシ



両方実家は東京とはいえ、両親同士が一緒に会うのは1年に1,2回なので親同士が盛り上がってワイワイガヤガヤ(笑)


孫のことで喜んでくれるならいいかな、と。


夜まで飲み会?が続き、やっと!?皆帰ってからコモちゃんお風呂と寝かしつけ、後片付け掃除・・・がんばりましたー


DSCN8767.JPG

↑この吊るし雛ははちみつの叔母さん(母の妹)が手作りして送ってきてくれた物

キットではなく一から作ってくれたそうで、嬉しいですぽっ




みんなで集合写真も撮ったりしましたよ




↓コモちゃん初節句にお祝いのポチっを♪
にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ
にほんブログ村
1人1日1回有効です
「読んだよ」「見たよ~」のしるしにクリック応援してもらえると嬉しいです!





吊るし雛いろいろ


五月の飾り うちの雛人形と同じ南雲のもの







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 1, 2011 11:29:53 PM
[育児(0歳)と便利グッズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: