永田町、霞ヶ関 御前等   ナンボのもんじゃい!      白龍寺

 永田町、霞ヶ関 御前等   ナンボのもんじゃい!      白龍寺

PR

Profile

白龍寺

白龍寺

Favorite Blog

本日18時より味噌味… ラーメンたんろんさん

【重要なお知らせ】I… 楽天ブログスタッフさん

継続こそ力なり! 竜明9351さん
おいかけっこの毎日 みっつぃ〜さん
タラコとワカメの珍… nanako1203さん

Comments

白龍寺 @ Re[1]:子供は宝・・・だが「宝物」ではない(06/09) sayu~さんへ >こんばんは!ブログ拝見さ…
sayu~@ Re:子供は宝・・・だが「宝物」ではない(06/09) こんばんは!ブログ拝見させて頂きました…
ralfh@ Re[4]:友人が出版した!(08/12) >それぞ正しく「門前払い」を受けたので…
白龍寺 @ Re[3]:友人が出版した!(08/12) ralfhさん >高僧でないと書いてるので…
ralfh@ Re[2]:友人が出版した!(08/12) あなたも嘘つきですか?それとも読解力が…

Free Space

設定されていません。

Freepage List

2010.05.05
XML
カテゴリ: ちょっと気になる
子どものウソについて考える


mixiの話題より・・・


幼児期特有の「ウソ」もあります
 子どもがウソをつくので悩んでいるという方もいらっしゃると思います。そこで、子どものウソについて考えてみたいと思います。

 子どものつくウソには、幼児期特有の特に問題視する必要がないウソと、やめるように導いていかなければならないウソがあります。まず、問題視する必要がないウソについてお話しましょう。

■幼児期特有のウソ

●空想の世界のウソ
 幼い子どもは、空想の世界と現実の世界の境界線がなくなり、現実にないことを本当にあったと思い込んでついてしまう「ウソ」があります。たとえば、大好きなお人形がおしゃべりしたというような、かわいい内容です。



●願望のウソ
 こうなったらいいなという強い思いから、ついてしまうウソです。たとえば、お母さんが「春休みにディズニーランドに行けたらいいなー」と言ったとします。それを、子どもが、ディズニーランドに行きたいという強い思いから、「今度、春休みに、ディズニーランドに行くんだ」とお友達に言ってしまうようなウソです。このような場合、本人は、ウソをついている意識がない場合もあります。

 誰かを騙そうというような「ウソ」ではなく、幼児が成長していく過程の一つにこのようなウソがあることを理解しておく必要があります。

■なぜ子どもはウソをつくのか

●叱られないようにするためにつくウソ
 本当のことを言うと、叱られるから、ついてしまうウソです。親が「なぜ?」「どうして?」と、厳しく問いつめると、自分を守るため、ウソをついて、その場を取り繕うこともあります。この場合は、ウソにウソを重ねてしまう場合もあります。

●人に認められたい、注意をひきつけたいという気持ちからつくウソ
 親に対しては「今日、学校で100点のテスト返してもらったんだよ。でも、落としちゃった。」とか、お友達に対しては、「ぼく、○○や△△のゲームソフト持ってるんだよ。」などと言ってしまうウソです。

●親の真似でつくウソ
 親が子どもに適当なことばかり言っている場合、子どもも、罪の意識がなく、同様に気軽にウソをついてしまう場合があります。

■子どもがウソをつかないようにするために


 子どもに対して厳しすぎないか、我慢させすぎていないか、振り返ってみてください。厳しすぎると、叱られたくないという一心からウソをつくことがあります。

●どうしてウソをついてはいけないか理解させる
 ウソをつく癖がついてしまうと、ウソに対する罪悪感もマヒしてきます。ですから、どうしてウソをついてはいけないのかを理解させなければなりません。

 ウソをついてしまうと、本当のことを言っても、またウソをついていると思われ、信じてもらえなくことがあり、それがどんなに辛いことかを伝えましょう。

●本当のことを言った場合、絶対に叱らない


●正直に話したことをほめる
 また、子どもが悪いことをして、自分から正直に話した場合も、まずは、自分から正直話したことを褒めてあげてください。それから、悪かったことを注意してください。

●親が子どもに誠実な態度で臨む
 親の真似でつくウソの場合ですが、これは、言うまでもなく、親が子どもに誠実な態度で臨み、ウソをつかないようにすることです。子どもだからといういい加減な気持ちではいけません。子どもだからこそ、誠実に対応しなければならないという気持ちでいることが大切です。


子育ての難しさ・・ですかね?
それ以前に大切な事は・・・大人が「嘘」をつかない事じゃないですかね

嘘のフォローのマタ嘘をつく

自分が何を言っているのか?

「絵に描いた餅政権」の民主党・・
騙された国民が悪いのか?
騙した民主が偉いのか?
多くの国民にも責任が有るのは間違いないでしょうね

「選挙に勝つ為の政策と多くの言動行動」

「国家国民の為の政治家」は何処に居るんでしょうな?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.05 13:19:14
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと気になる] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: