キムチの気持ち*聴神経腫瘍

キムチの気持ち*聴神経腫瘍

PR

Calendar

Profile

エーちゃん0620

エーちゃん0620

Category

カテゴリ未分類

(14)

韓国

(17)

日記

(201)

SE7EN

(31)

闘病日記(聴神経腫瘍)

(30)

音楽

(8)

ドラマ

(9)

映画

(4)

テレビ番組

(5)

レンタルDVD

(0)

DVD

(0)

(0)

宮S

(0)

韓国ドラマ・映画

(0)

Live

(4)

(0)

KPOP

(1)
June 3, 2008
XML
カテゴリ: 日記
ご無沙汰してます(^◇^)

骨折した次男の腕はボルトではなくワイヤーが入ってまして
そのワイヤーが2本ピョン~~っと身体の外へ出てまして
少しでもぬれるとワイヤーからバイ菌が入って骨に影響でるらしく
小雨でも学校にお迎え行ってます~。
ってか、なんで今梅雨なのぉ~~~(-.-)?ヘトヘトヨ。。


腕が元通りになるかどうかまだわからないんです。
生活に困らない程度に元通りになって欲しいデス\(-o-)/





お姉ちゃんは今保育所へ通ってます。
トライやるウイーク
中学生が働かせていただく週なのです。

パン屋やラジオ局、スーパー、料理店、病院などなど
いろんな場所で学校へは行かず直接働く場所へ行って働いて(学んで)帰ってきます。


1週間ではありますが
仕事の大変さを学んで
普段偉そうに、生意気な口をきくことがあるんですが
親のありがたみなんかをわかってくれたらなあ~~って思いますわ(^v^)


昨日は初仕事だったんで
気を使ってたのか帰宅するなりバタンキューでした(*^_^*)


起きてから子供たちの話を聞かせてくれました~。
それから先生の仕事を見ていて‘先生ってすごい!’って思ったそうです~☆゛


もう一人の子が「いや僕のお姉ちゃんや!」と。。
そのうちエスカレートして殴る蹴るの喧嘩に発展してしまったらしく
喧嘩止めるの大変やった~って言ってました^^




あ~~、こちらでは久々日記でしたわ。
自分のやりたいことは後回しになってまして

今朝も書類貰いに旦那の会社へ行ってました~。

さて、これから次男の病院であります。
皆さんのところへ訪問や挨拶もできずごめんなさいです(>_<)












私と同じ病気の方の近道になれば。。とランキングに参加しています。
本日も~~よろしければポチッとお願いします ココ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 3, 2008 04:16:00 PM
コメント(14) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トライやるウイーク☆(06/03)  
*WAKO*  さん
お久しぶりです。
次男君、ワイヤーびよーん、ですか。
濡れちゃいけないんじゃ、お風呂も大変でしょうに。
ビニール袋巻くのかな?

今は、中学生がお仕事しにくるんですよね。
保育所か~~。小さい子の面倒って体力使いますものね。
がんばれー、おねえちゃん!
(June 3, 2008 04:56:01 PM)

Re[1]:トライやるウイーク☆(06/03)  
*WAKO*さん

ご無沙汰してました~(*^_^*)
ボルト入れるとまた手術しないといけないので
ワイヤーで固定してあるそうです。
ワイヤーといっても太い針金みたいなのが身体の外へ出てます^^;
旦那もずっと家にいて
1人にはできないので自由がないです~~(=_=)
手はサランラップマキマキしてからビニール袋つけてます^^;

娘は子供好きなので丁度よかったです。
体力は自信ある!って言ってたのに(笑
ありがとう~☆ (June 4, 2008 10:06:58 AM)

Re:トライやるウイーク☆(06/03)  
ジウニー  さん
濡らしちゃいけないって
それ
難しくないですか?
大変ですね。。。

長女ちゃんは保育園に^^
そういえば私も高校の時に近くの施設に3日くらい行きました
重度障害者の施設だったのでほとんど役に立ちませんでしたけど
いい勉強させてもらいました (June 4, 2008 11:04:16 AM)

Re:トライやるウイーク☆(06/03)  
violin88  さん
トライやるウィークってかっこいい名前!
うちはそのまんま「職場体験」よ^^;
うちの方は9月にたった二日だけなの。
やっぱり一週間くらいやらないと、体験にならないよね。。因みに私の職場にも毎年来るのですよ。。
今年はお姉ちゃんの同級生が来るから、ちょっと恥ずかしいかも^^;
女の子には保育園が人気だよね。

次男君、相変わらず痛そうです。
大丈夫?
エーちゃんもなにかと大変そうだけど、無理しないでね。。 (June 4, 2008 01:56:04 PM)

そっか~~  
うちの息子・・中学の社会体験が・・保育所でした
なんか・・ピッタシ!(笑)

1日目は緊張!2日目・・子供に振り回され~^^
先生には食べ~食べ~と給食進められ
(ここが1番本人気に入っていたりして・・^^)

娘さん・・・保育関係気に入られました?

いろんな経験必要ですよね
社会の1面を見たようで凄くいい経験ですよね^^


ところで。。。
旦那さんまだ・・すっきりではないんですね
大丈夫ですか?え~ちゃんまま?

息子君も・・やれやれですね・・
ワイヤー出てくるんですね・・!!!

(June 4, 2008 07:57:46 PM)

Re[1]:トライやるウイーク☆(06/03)  
ジウニーさん

お風呂でナイロン袋の中に水が入りそうになったら大騒ぎデス~。
ムズイですよん~。

高校でもあるんですね~★
うん~。役に立たなくても経験するってのがいいんですよね~。
娘は第一希望はパン屋さんだったの^^
でも第二希望の保育所になりましたわ~~。楽しいみたい^^
(June 4, 2008 09:15:15 PM)

Re:トライやるウイーク☆(06/03)  
ペコ2008  さん
次男クン大変なことになってるのね。
なんとか早く普通の日常生活に戻れるようになるといいね。
エーちゃん ふぁいてぃん!!

家の息子も去年職場体験ありました。
自分で職場探すんだけど家は自分の通ってるテニススクールに行ったんで
受講生に交じってプレーしてたら
見にきた先生に遊んでるみたいだなっていわれました
^_^; (June 4, 2008 10:11:31 PM)

Re[1]:トライやるウイーク☆(06/03)  
violin88さん

どこでもやってるのね(^v^)
職場の方々の受け入れもなかなか大変だな~~って思いました。
今日は3日目なんですけど
やっと慣れて仕事した!って感じしたらしいです~。
知ってる子供さんが来られると
お互いに気まずいですね~(笑
私も娘の保育所に働いてる友達がいてて
気にかけて見てくれてます^^

次男には先生方が我慢強いね~~って云ってきます。
手術前から元の手に戻るかどうかって云われてるの。。めっちゃ不安です~。
(June 4, 2008 10:35:19 PM)

Re:そっか~~(06/03)  
とっちゃんrmさん

保育所!同じですね~~。
娘の行ってる保育所は男の子3人いてます~★
男の子は年長さん担当よん~♪
こちらはお弁当持参です!
パンや買ってきたお弁当禁止なんです^^給食があると楽しそうですね~~★

娘は小さい子好きなんです~(^v^)
丁度良かったです!
今日は日誌に先生から
進んでお手伝いや子供の世話してくれるので助かってます~。って書いてあったんでホッとしてます(^◇^)

旦那はね~~。
時間かかりそうです><;
目が離せないのでなんだか疲れてきちゃった(笑!
でも自分のできることを精一杯してやろうと思ってるの(*^_^*)
こんな時に次男も~~^^;
ありがとうね~★ (June 4, 2008 10:44:55 PM)

Re[1]:トライやるウイーク☆(06/03)  
ペコ2008さん

次男も~~旦那も~~~で
お出かけ~~といえば病院ですわ^^;

自分で職場探すんですね@@!
それって大変なんじゃ~ないですか?
通ってるテニススクールだったら
ほんと受講生ですね!(笑
ただでプレーさせてもらって
お仕事教えてもらってなんともまあお得感ありありですね~(^v^) (June 4, 2008 10:57:37 PM)

Re:トライやるウイーク☆(06/03)  
ひので さん
すごい~。
なんか、面白そう。
今は、色々な授業があるんですね~
良い経験になってくれるといいね。

次男君、大変そうだね。
エーちゃんもお迎え、大変ね。
ファイティ~ン!
良くなってね。
お大事に! (June 5, 2008 01:56:42 AM)

Re[1]:トライやるウイーク☆(06/03)  
ひのでさん

なんだか仕草とか言葉なんかが可愛いらしいですわ~。
長女に人差し指でツンツン!!ってしてきて
ツンツン!!って仕返しするとめっちゃ笑うらしいです(^O^)


次男は~~、、
不便です。
消しゴム使うのも筆箱開くのもムズイです~。
ボルトのようにしっかり固定していないので
人とぶつかると危険だし
はやく骨くっつかないかなあ。。
いつもありがとうです~(●^o^●) (June 5, 2008 01:30:10 PM)

頑張ってますね。  
どんラブ  さん
次男君は不便な生活なんですね~
小雨でのお迎えも大変ですね。ファイトです!!

家の娘は中2の時仕出し弁当屋さんに行きましたよ。
お昼はそこのを頂けるから…なんて、安易な考えで(笑)
自宅にも持ち帰ってくれましたけど…ア・ハ・ハ

とにもかくにもご自分の体を大切にして下さいね。 (June 5, 2008 02:44:54 PM)

Re:頑張ってますね。(06/03)  
どんラブさん

本人痛い目に2度も遭ってますから
これくらいはしてやらないとね~^^
でもよしよししてるせいか最近わがままになってきましたーー;

お弁当いただけるっていいです~~!
中華料理店でもまかない料理を毎日食べられるって訊きました~。
お兄ちゃんの時はスーパーだったので最後の日にジュース1本もらったそうです^^

ありがとうございます~(^v^) (June 5, 2008 05:17:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: