hanaの部屋

hanaの部屋

PR

プロフィール

hana(o^-')b

hana(o^-')b

フリーページ

2008年02月08日
XML
カテゴリ: リトミック♪
今日、ムスコは初めて決着がつくまで友達とケンカしました。

リトミックで一緒の今年幼稚園のお友達。

きっかけは些細なことで始まったケンカでしたが二人で殴り合いになりました。

殴り合いとはいっても二人ともぐるぐるパンチです。笑

大人からみればちょっと笑っちゃうようなケンカでしたが本人たちは必死!

今までは途中で止めてしまっていたケンカでしたが、実は私は最後までやらせてみたかった。

私が小さいころはケンカってしょっちゅうしていました。

今はそういう機会もなくなって人の痛みがどんどん分からなくなってしまっているのかも。

ましてや兄弟がいなければヘタをすると大人になるまで殴り合いなんて無関係なんてこともありえるかもしれません。




二人ともはじめのうちは互角、中盤よりムスコの口がゆがんできて・・・(泣く寸前です)ついには泣き出し私のところに駆け寄ってきました。

勝負あり!!

ムスコの負けです。

ケンカの勝ち負けをどうこう言うつもりはありませんが、初めて最後までしたけんか。

ムスコはどう感じたのかな?

イタイ~と言って泣いているムスコに

『痛かった?でも相手のお友達も同じように痛かったんだよ』

と一言いいました。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月08日 22時44分29秒
コメント(4) | コメントを書く
[リトミック♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:けんかはとことん!(02/08)  
にこたん☆  さん
う~ん。いいね!
身をもっての経験って何より勉強になるし説得力ありそう~。兄弟いないとほんとそうだもんね。。
うちもどんなか見てみたいわ~( ̄ー ̄)ニヤリ (2008年02月08日 23時47分25秒)

Re:けんかはとことん!(02/08)  
KOUママ さん
うん、時には見守ることも大事だと私も思います。
小競り合いやけんかが生じた時、保育園の先生も言っていましたが、安全を前提に時にはその状況を見守る。そしてその後、双方の思いを代弁するですよって・・・そうやって心身ともに成長し相手の痛みを理解していくんだろうね。頼もしいぞ!! (2008年02月10日 18時46分09秒)

Re[1]:けんかはとことん!(02/08)  
hana(o^-’)b  さん
にこたん☆さんへ

保育園に行ってる子のほうが絶対に逞しいよ!!
親が一緒にいるとつい『けんかはダメ!』ってとめちゃう。。。
(2008年02月12日 22時04分14秒)

Re[1]:けんかはとことん!(02/08)  
hana(o^-’)b  さん
KOUママさんへ

今回はとてもいい機会だったと思うよ。
これからも見守れるところは温かく見守って行きたいと思います!
(2008年02月12日 22時07分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

ティーコスモス @ Re:締めはラーメンで!(02/26) こんばんは~。 コメントありがとうござ…
ティーコスモス @ Re:締めはラーメンで!(02/26) こんにちは、初めまして。 足跡から来ま…
Chocolina@ パンダ パンダ雑貨かわいいよね♪ でも、物増やし…
Chocolina@ Re:締めはラーメンで!(02/26) 一気に更新だね♪ 昨日りなはずっと「ムス…
hana(o^-’)b @ Re[1]:久々の携帯買い替え!(02/18) こーたのママさんへ やはり白で!! …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

横浜での子育て日記 korin1976さん
殿様日記 メグンバさん
にこぽん日記 にこたん164さん
みゅうすけママの育… みゅうすけママさん
子育て連絡帳 Chocolinaさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: