田舎で暮らそ、

田舎で暮らそ、

PR

Profile

三代目オンナ棟梁.

三代目オンナ棟梁.

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Favorite Blog

ムスカリ・ピンクサ… New! wildchabyさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

がんばれじょでぃ Jodykさん
寿司大盛犬 寿司大盛犬さん
HIROSHIの映… お宝☆ビッグウェーブさん
マスカット ファー… 園主さん
ようこそようこ!ち… メスのよっちゃんイカ納豆さん
花と犬といつも一緒に グリーン ベールさん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 3, 2006
XML
カテゴリ: 花と葉っぱのお話

今年の冬、唯一咲いている花は
このパンジー1輪だけ。

0.jpg

この時期はいつもシクラメンが咲誇っているが、
今年は寒すぎて仮死状態です。
つぼみはミイラ状態…

このパンジー
咲き始めてから2ヶ月経ちました。
いつもフローズンだから
鮮度がキープされて長く咲いているのかしら?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 3, 2006 12:54:51 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんなに綺麗やのに…  
tatuママ  さん
どーか安らかにお眠りくださいませ

ナムー。 (Feb 3, 2006 01:56:09 PM)

Re:フローズン フラワー(02/03)  
wildchaby  さん
こんにちは。

寒くて生長がストップしてるので、花もストップしてるようですね。 (Feb 3, 2006 02:36:40 PM)

Re:フローズン フラワー(02/03)  
ほげっちー  さん
こんばんは~♪
わぉ~2ヶ月も咲いてるなんて。。。すごい。
ランなんかは涼しくしてると長く咲いてくれるけど。
鮮度保持にちょうどいい温度なんですかね??
(Feb 3, 2006 08:55:23 PM)

Re:こんなに綺麗やのに…(02/03)  
tatuママさん
>どーか安らかにお眠りくださいませ

>ナムー。
-----
まだ早いって(笑)
これから、これから!
(Feb 3, 2006 11:17:22 PM)

Re[1]:フローズン フラワー(02/03)  
wildchabyさん、こんばんは。
1週間に2日だけ生きているようです。
この後に蕾が控えてますので
これからが楽しみです。 (Feb 3, 2006 11:20:01 PM)

Re[1]:フローズン フラワー(02/03)  
ほげっちーさん、こんばんは。
多分、過酷だと思いますよ。
毎日のように凍って花も葉もうなだれています。
太陽が出ると、こうして生き返るのですが
唯一の花ですから、暫く頑張っていただきます。
ランもまだシースだけで蕾が見えていません。
今年は何もかも遅れているようです。 (Feb 3, 2006 11:25:56 PM)

Re:フローズン フラワー(02/03)  
YUKIBOU  さん
>いつもフローズンだから鮮度がキープされて長く咲いているのかしら?
なるほど、そうとも考えられる…。 ついつい真面目にそんな気になっていました。
それにしても、秋田は寒さが厳しいでしょうね! (Feb 4, 2006 10:22:10 PM)

Re[1]:フローズン フラワー(02/03)  
YUKIBOUさん、こんばんは。
何故でしょうね?
普通は凍ると水分が抜けたかんじになりますが
まだ瑞々しいです。
優秀固体だったのでしょうかね~

昨日はホントに寒かったです。
雪もかなり積もってくれました。
せっかく春を感じ始めていたのにぃ… (Feb 4, 2006 10:29:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: