田舎で暮らそ、

田舎で暮らそ、

PR

Profile

三代目オンナ棟梁.

三代目オンナ棟梁.

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Favorite Blog

ムスカリ・ピンクサ… New! wildchabyさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

がんばれじょでぃ Jodykさん
寿司大盛犬 寿司大盛犬さん
HIROSHIの映… お宝☆ビッグウェーブさん
マスカット ファー… 園主さん
ようこそようこ!ち… メスのよっちゃんイカ納豆さん
花と犬といつも一緒に グリーン ベールさん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 20, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

以前、 パイナップルの花 を紹介しましたが、

花って終わると、こんなんなるんだ!

知らなんだ。

パイナップル>枝分かれ

花の咲き終わったところが

枝分かれしてる・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 21, 2006 01:12:29 AM
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:続★パイナップル(07/20)  
ほげっちー  さん
こんばんわ~♪
ほへ~、どーなってるの?
小さいパイナップルの頭の部分がいっぱい?
どーなろうとしてるんだ?
?がいっぱい(笑)
不思議植物ですね(^^ゞ
(Jul 21, 2006 01:22:10 AM)

Re:続★パイナップル(07/20)  
おはようございます。
すごいですね。
パイナップルの花も初めて見ました。
この子株これからどうなるのか興味津々。
私も育てたいという思いがムクムクと。。。 (Jul 21, 2006 07:48:28 AM)

こんにちは  
Thavasa  さん
・・・・?
ここからいっぱいパイナップルが枝分かれして出てくるのかしら?
ちょっと想像が付かない・・・。

なんかつんつんしとってかわいいですね! (Jul 21, 2006 11:02:59 AM)

Re:続★パイナップル(07/20)  
cherry7215  さん
こんにちは。
ほほ~こうなるんですか?
うちのパイナップル 花パインのようになるのではと予想していたのですが。
花が咲くまで 2年程かかるようですね。
気長に育てましょう。 (Jul 21, 2006 02:01:43 PM)

Re[1]:続★パイナップル(07/20)  
ほげっちーさん
>こんばんわ~♪
>ほへ~、どーなってるの?
>小さいパイナップルの頭の部分がいっぱい?
>どーなろうとしてるんだ?
>?がいっぱい(笑)
>不思議植物ですね(^^ゞ
-----
こんばんわ~
花のところで枝分かれする植物はありますが
改めて考えてみるとスゴイことですよね。
このまま成長すると
実がいっぱいなるってコトですよね?(@_@;) (Jul 21, 2006 11:43:20 PM)

Re[2]:続★パイナップル(07/20)  
三代目オンナ棟梁.さん
>ほげっちーさん
>>こんばんわ~♪
>>ほへ~、どーなってるの?
>>小さいパイナップルの頭の部分がいっぱい?
>>どーなろうとしてるんだ?
>>?がいっぱい(笑)
>>不思議植物ですね(^^ゞ
>-----
>こんばんわ~
>花のところで枝分かれする植物はありますが
>改めて考えてみるとスゴイことですよね。
>このまま成長すると
>実がいっぱいなるってコトですよね?(@_@;)
-----
あれ?アナナスの仲間って
花は、その株から1回出たら終わりで
横から子株がでるんじゃなかったでしたっけ?
むむむ・・・益々分からなくなったぞ(・・? (Jul 21, 2006 11:48:23 PM)

Re[1]:続★パイナップル(07/20)  
みっふいままさん
>おはようございます。
>すごいですね。
>パイナップルの花も初めて見ました。
>この子株これからどうなるのか興味津々。
>私も育てたいという思いがムクムクと。。。
-----
この画像は、たまたまHCで見つけた株で、
以前の開花株は別のHCでバイトした時に
仕入れた株だったことと、
(↑上レスの)疑問を解くために
私も、また栽培してみようかしら・・・
モチロン挿し木から^m^

(Jul 21, 2006 11:55:58 PM)

Re:こんにちは(07/20)  
Thavasaさん
>・・・・?
>ここからいっぱいパイナップルが枝分かれして出てくるのかしら?
>ちょっと想像が付かない・・・。

>なんかつんつんしとってかわいいですね!
-----
そうですよね~かわいいですよね~
あれ?・・・と言う事は、
これはちゃんとした実になれなかってコト?
あの細い実の下の茎から
こんなに葉っぱが出て大きくなってしまったら
頭が重すぎてポキッと折れそう・・・想像つかない。 (Jul 22, 2006 12:02:20 AM)

Re[1]:続★パイナップル(07/20)  
cherry7215さん
>こんにちは。
>ほほ~こうなるんですか?
>うちのパイナップル 花パインのようになるのではと予想していたのですが。
>花が咲くまで 2年程かかるようですね。
>気長に育てましょう。
-----
「花パイン」???(@_@。
何ですか???それは???
是非、教えて欲しいです!
そちらではパイナップルは
地植えされていたりするのですか?
今回は疑問の多いテーマでした(汗) (Jul 22, 2006 12:07:04 AM)

Re:続★パイナップル(07/20)  
YUKIBOU  さん
初めて見ました!
私にとっては貴重な画像です。
それにしても、青森でパイナップルが育つとはちょっと驚き!
青森で育つものなら、大阪でも栽培出来る筈、挑戦してみたいと思います。 (Jul 24, 2006 10:52:17 PM)

Re[1]:続★パイナップル(07/20)  
YUKIBOUさん
>初めて見ました!
>私にとっては貴重な画像です。
>それにしても、青森でパイナップルが育つとはちょっと驚き!
>青森で育つものなら、大阪でも栽培出来る筈、挑戦してみたいと思います。
-----
寒さは意外に強いですよ。
冬でも暖房の無い部屋で大丈夫でした。
5℃以上あればいいと思うのですが・・・
パイナップルの実はかわいいでの
是非チャレンジしてみてくださいませヽ(^o^)丿 (Jul 25, 2006 09:55:01 PM)

ねーさんおひさ♪  
tatuママ4830  さん
お~パイナップル~
家で育てられんの!?
さすがだわ・・・


あーあちー あちーぞー  (Jul 28, 2006 12:26:17 PM)

Re:ねーさんおひさ♪(07/20)  
tatuママ4830さん
>お~パイナップル~
>家で育てられんの!?
>さすがだわ・・・


>あーあちー あちーぞー 
-----
うわぁ~ママン!お久しぶりです~~~(>_<)

さすがでしょ~?
売っていた商品を撮っただけですけが・・・σ(^-^;)
パイナップルは家でも育ちますよ~

暑いんですか~いいですね。
こっちは、寒くて海はまだキツイ(+_+) (Jul 29, 2006 12:07:31 AM)

うへへへへ パイナポー♪  
tatuママ4830  さん
売りもんだったのかー♪
ねーさんなら育てられそーじゃね? (Jul 31, 2006 02:33:03 PM)

Re:うへへへへ パイナポー♪(07/20)  
tatuママ4830さん
>売りもんだったのかー♪
>ねーさんなら育てられそーじゃね?
-----
育てていた時期もありました・・・
実がつく前に (ToT)/~~~
でも、こんどこそは (^0_0^) (Jul 31, 2006 09:52:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: