ようこそ 第三の人生を謳歌したい へ

ようこそ 第三の人生を謳歌したい へ

2015.02.13
XML
カテゴリ: 今日撮った写真
きょうは書道教室だったので 公民館へ行ったらひな人形が飾ってありました

トップテンプレートにも出したんですが、
007.JPG

016.JPG

008.JPG

017.JPG

018.JPG

伝統的には向かって右側が男雛だそうですね

いまでも京都ではそうするようです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.13 22:54:00
コメント(9) | コメントを書く
[今日撮った写真] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ひな人形(02/13)  
Pearun  さん
立派な雛飾りですね、飾り方は我が家は左が男雛にしていますが、伝統的には右側が男雛なんですか。
昔地方によって飾り方が違うと言う様な話は聞いた事がありますけど。
(2015.02.14 07:23:15)

Re:ひな人形(02/13)  
☆゚+。(`・ェ´・+。)b【Vдlёйтiйё dду】d(。+・`ェ・´)。+゚☆

(○゚ω゚)っ〔」」」〕 板チョコどうぞ

ここ数年 雛人形は飾っていません。
カビが生えていたら どうしようとこわごわです^^。 (2015.02.14 08:21:50)

Re:ひな人形(02/13)  
 もう雛人形出し始めていますね。私も出さなきゃ。
 うちのはお内裏様とお雛様の二人だけの立ち雛。

 だんだん飾りのは憧れだったな~。 (2015.02.14 11:44:38)

Re:ひな人形(02/13)  
ねぴねぴ*  さん
雅なお顔のお雛様ですね。
関東雛とはまた雰囲気が違うお顔をしていらっしゃる。
私のお雛様は姪っ子のところにお嫁に行きました。
(2015.02.14 13:07:05)

Re[1]:ひな人形(02/13)  
壮路29  さん
Pearunさん
コメントありがとうございます
やはり「寄贈」するだけあって 立派ですね。
左右の並び方については ネットで見るとそれらしい謂れが載っています 関東は左に男雛が多いようですね。 (2015.02.14 19:32:08)

Re[1]:ひな人形(02/13)  
壮路29  さん
パパ メイアンさん
コメントありがとうございます
>☆゚+。(`・ェ´・+。)b【Vдlёйтiйё dду】d(。+・`ェ・´)。+゚☆
 ↑ これ、FC2ブログにでてましたね
絵文字はさっぱりわかりません

板チョコ、認知症にいいみたいですね。前に買ってあったものを家内に食べさせようとしましたが、あまり好きでないみたいで食べませんでした。
うちは娘がいないからひな人形に縁がありません。もっぱらほかのおうちのを見て歩くだけです。
大和郡山では来週の土曜から大和な雛祭りが始まり、商店街のおうちでは店先に展示します。見物客で賑わいます。 (2015.02.14 19:44:15)

Re[1]:ひな人形(02/13)  
壮路29  さん
くうみんさん  http://hinekurekuumin.blog.fc2.com/
コメントありがとうございます
最近はいろいろな飾り雛があるからそういうものをさりげなく玄関に置いておくのもいいですね。
奈良は高取町の町家の雛めぐりは見ごたえがありますよ。2011年に見に行ってきました (2015.02.14 19:52:14)

Re[1]:ひな人形(02/13)  
壮路29  さん
ねぴねぴ*さん
コメントありがとうございます
だんだん雛はかなりのお値段だから、揃えるのも大変ですね。
うちにもあったんですが、ほかの家財とともに戦争で焼けてしまいました。
姪御さんに貰われたのはよかったです。 (2015.02.14 20:06:10)

Re:ひな人形(02/13)  
flamenco22  さん
地域によって男雛の位置が違うんでしょうか?
雛人形いいですね🎎 (2021.03.09 09:35:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


 心の友の YouTube の紹介です

YouTube




  椿 まこ さんの詩と小説のご紹介です

http://baranokiroku.blog15.fc2.com/

http://mako11610.blog.fc2.com/


https://www.youtube.com/watch?v=aO8nKnCqNSE



http://photohito.com/user/photo/86016/






アクセス解析 カウンター SEO
アクセス解析 アクセス解析データ カウンター例 カウンター

カレンダー

お気に入りブログ

斜め前の家の改装工… New! Pearunさん

ケアマネさん来られ… だいちゃん0204さん

朝は寒すぎる New! もっちん4476さん

ぎっくり腰になって… 空夢zoneさん

骨盤を開く サボテン_01さん

安曇野山麓、りんご畑 フォト安次郎さん

難儀です お散歩うさぎさんさん

秋バラを愛でる marine/マリンさん

しあわせとは2 笹峰霧子さん

コメント新着

聖書預言@ Re:オルニチン(05/31) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
flamenco22 @ Re:ひな人形(02/13) 地域によって男雛の位置が違うんでしょう…
flamenco22 @ Re:内裏雛(02/28) 優しいお顔立ちですね。 表情一つ一つを拝…
flamenco22 @ Re:公民館の雛飾り(02/22) お探しのページは〜と表示され見れないペ…
flamenco22 @ Re:内裏雛(02/12) 立派な寄贈品ですね。 寄贈された方のお名…

プロフィール

壮路29

壮路29

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: