鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
タイまで5,750,000歩
ジェー・ダヌポン
◆日本の歌のカバー曲
<2006年03月20日>
まずは上のアルバム画像を見て、誰かわかりますか?
ん~、これはちょっと卑怯かもしれませんね。この陰影の付いた画像では、実物よりいい男に見えますものね。
歌謡界の大御所といっても過言ではないかもしれません。彼は「ジェー・ダヌポン」その人です。
ティック・シローにしてもそうなんですが、私は声が変わっている(?)人、声に特徴のある人が好きです。その点、このジェーさんも深みのあるいい声をしていて、好きな歌手のひとりです。
それで、この2533年に発表されたアルバムの中に、日本の歌をカバーした曲が入っています。
それはマッチこと、近藤真彦の「夕焼けの歌」です。
夕焼けの歌というのは
♪「あばよ」と、この手も振らずに、飛び出したガラクタの町♪
という出だしで始まる歌です。
ただし、カバーしているのはメロディーだけで、歌詞は日本語の歌詞をそのまま訳しているわけではなさそうです。つまりタイ語で新たに作詞し直しているようです。タイトルはこういうふうになっています。
日本語に訳すとどうなるんでしょうかね。
ファン
は「夢」とか「願い事」だと思うのですが、最初の
ホープ
?がちょっとわかりません。
さらに、この夕焼けの歌のカバー曲はタイ語のほかに、中国語バージョンも収録されています。
ジェーさんは、この後さらに小林明子の
「恋に落ちて」
もカバーしているらしいのですが、こちらは聴いたことがありません。
そのほかに私の知っている日本の歌のカバー曲は、古いところでは
「ここに幸あり」
なんていうナツメロもあります。これも歌詞の内容は何を歌っているのかわからないので、日本の歌詞の訳詞なのか、タイオリジナルなのかは定かではありません。確か
「夢追い酒」
もタイ語バージョンがあったと思います。
ほかにも日本の歌のカバー曲があるかもしれませんね。ご存知の方がいたら、お教えください。
反対にタイの歌を日本人がカバーした曲はあるんでしょうか。過去に誰かが歌ったことがあるような、ないようなことを聞いたことがあるのですが、ちがったかな。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
温泉旅館
上山旅館の 大浴場と野天風呂
(2025-11-24 08:34:23)
ちいさな旅~お散歩・日帰り・ちょっ…
岐阜城に行ってきました・・・(^o…
(2025-11-28 19:52:59)
★☆沖縄☆★
泡盛
(2025-11-27 06:19:25)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: