PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ekistation

ekistation

Calendar

Comments

丘に登る月@ Re: 外国人が撮った戦後の大島・その2(03/22) はじめまして。一枚目と二枚目の写真に写…
ekistation @ Re[1]:今朝の大島沖(10/01) 海野幸子さん  櫓や船首のヘリポートが…
海野幸子@ Re:今朝の大島沖(10/01) やっぱり、出ていました!!昨日泉津の橋…
ekistation @ Re[1]:寺田町with矢沢ウエイチ ライブ(06/17) Blues manさん >凄く行きたかった。予定…
Blues man@ Re:寺田町with矢沢ウエイチ ライブ(06/17) 凄く行きたかった。予定を組んでいたが、…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
September 29, 2007
XML
カテゴリ: 沖縄
 帰ってからもうすぐ一週間たちます。
 余韻に浸るのも最後にしましょう。

 大好きな“マルハ鮮魚”です。
 魚屋さんの店先にテーブルがあって、港に行き交う船を眺めながら店内で
売っている刺身や天ぷらで朝から生ビールが飲める夢のような店なのです。
 この日はシイラの刺身と中落ちセット。てんこ盛りで500円!

 お勧めは本マグロのシーズンの四月から五月です。旨さと安さに感動します。

 離島桟橋が移動してチョット景色が寂しくなりましたが味はそのまま。


 台湾出身のお母さんが一人で頑張る“美好(めいはお)”の腸詰。



 台湾の田舎にある小さな食堂って感じ? 台湾行ったことないけど。


 新離島桟橋前にある“山海亭”の刺身定食。
 刺身は勿論、茶碗蒸しもジューシーも上等です。サーターアンダギーが
付いてるのも嬉しい。


 “やまもと”に行かないと石垣に行った気がしない!って人多いかも。
 航空券が取れたらすぐ“やまもと”の予約する人も多いです。
 抜群のコストパフォーマンスです。


 ダイビングショップ“海へ”のランチタイム。
 毎日じゃないけど暖かい八重山そばが。潜った後は余計に旨し。


 “森のこかげ”の特大ラフテーと焼きそば。





 “瑚南”のゾウリエビ塩焼き。イセエビより濃厚かも。

 特大サヨリの唐揚げ。骨も頭もパリパリ。ドキドキの時価二連発でした。
 でも予想より安かったです。


 とぅばらーま前夜祭の後はショットバー“LaLaLa”でタンカレーのロック。
 安くてメニュー豊富です。チーズも各種あったので今度食べよう。




 酔っていたので味覚えてない、、、。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 15, 2007 07:00:04 AM
コメント(0) | コメントを書く
[沖縄] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: