karinさん、書き込みありがとうございます。

週末だけのおリョオリ人なのが若干不満ですが(^o^;)、家族に食べてもらえることが支えになって
います。海鮮丼なら、刺し身もよい身ではなくて切れ端のような部位でもOKですからね(^o^;)。
でも、ごまだれは美味しかったです。普通の刺し身でも、醤油だけでなくすりごまを加えても
いいかもしれませんね。      (2010年10月14日 08時49分51秒)

2010年10月11日
XML
近所のスーパーは週末になると刺し身用の魚のさくが多く出ます。それに乗っ

ないと思い、今週は海鮮丼にしました。さて、4人分なので、大さじ4杯分ぐ
らいのごまを、すり鉢であたりましょう。ほうれんそうのごまあえなら、少し
ごま粒が残っていてもいいですが、今回はたれに溶き込むので、ごま粒がなく
なるまで、よくあたります。いい香りが漂ってきます。ごはんも炊けました。

刺し身は、まぐろなどは薄いそぎ切りに、いかなどは細い糸づくりにします。
すりごまは、1人前45~50ccのめんつゆを注いで溶きまぜておきます。めん
つゆがなければ、しょうゆ15cc+だし30ccと、みりん少々で大丈夫です。

やすく刻んで、ごはんの上に散らし、刺し身の大きな切り身をごまだれにくぐ
らせて、ごはんの上に乗せます。小さな切り身はそのままごはんに乗せます。

刺し身を全部盛り付けたら、ごまだれを大さじ2杯見当で上からかけ、丼の縁
にわさびを少し添えて、食卓へ。たれの量はごはんの量をみて加減してくださ
い。切りのりがあれば、食べる直前に上からぱらりとかけましょう。なお、ご
はんは、薄めに米酢かすし酢を効かせて、酢めしにしてもいけます。刺し身を
おかずにごはんを食べるときとの一番の違いは、ごまの風味があるかないかで
す。わが家の場合は、海鮮丼のほうが、ごはんを食べる量が多いようですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月11日 23時17分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「海鮮丼」(10/11)  
karin さん
はなだんなさん こんばんは

ああ、美味しそうな海鮮丼!ご家族も「美味しい、美味しい!」とおっしゃったことでしょう。

はなだんなさん、ご家族がご一緒で、お料理をいろいろ工夫なさるのがますます楽しくなりますね。
(2010年10月13日 23時01分52秒)

Re[2]:「海鮮丼」  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: