2014年10月02日
XML
オンザロックスをあえて書く必要はないかな、と思っていたのですが、今回は

で、写真の紹介かたがた、記すことにしました。ウイスキーなど、キツイ酒を
そのまま飲むのが「ストレート」、氷を入れたグラスに注いで飲むのが「オン
ザロック(ス)」です。オンザロックスは、バー(お店)によってこだわりが
さまざまで、どんな氷を用意するかにより、客への印象がぐっと変わります。

「オンザロックスといえば、溶けにくい球形の氷」を追求するお店は、もとも
とサイコロ状に近い氷を、バーテンダーがコツコツと削って丸く仕上げます。
これはこれで、とても美しい芸術品のような味わいです。一方で「角は溶けて

合わせて、氷の角を包丁で削ってから酒を注ぎます。「バー論」に深入りする
つもりはありませんが、いずれも家庭ではなかなか実現しにくい飲み方です。

写真のオンザロックスは、大阪・北新地にあるバーUKのマスターが、独自に
調合したオリジナルのブレンドウイスキーです。どんなウイスキーが材料なの
かは、わたしも教えてもらっていません。だけど、スモーキーな(燻製のよう
な香りがする)美味しいウイスキーでした。…もうひとつ、オンザロックスは
ぜひ厚手のグラスでお楽しみください。手の熱が伝わりにくいということもあ
ります。由緒あるアンティークグラスなら、なおさら味わい深いと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月02日 20時02分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: