2014年11月27日
XML
カテゴリ: こだわりの食材
少し小ぶりですが、2匹で398円の金目鯛を2パック買って、煮付けました。煮
汁は、しょうゆ、酒、みりん各50ccと水150cc。今回はしょうゆの6倍希釈
です。ここへ砂糖大さじ1と、水飴代わりの黄金糖3粒、粒山椒大さじ1を入
れて沸かし、表側に包丁目を深く1筋入れた金目鯛を4匹とも入れて、紙の落
としぶたをして煮ました。上側の身まで煮汁の泡がぶくぶくと届くような強火
で、5分も煮けば、できあがり。よそい分けて、煮汁とともにいただきます。

包丁目を入れるのは、煮くと身が縮むので、魚が反ったり、身が背びれの周り
から不格好に外れたりしないようにするためです。以前、 金目鯛の頭 を煮付け

すが、金目鯛全体としても、ぷりっとした脂の乗った白身で、美味しいです。
今回は型が小さかったので、 めばるの煮付け などと同じく、胴骨に直角の小骨
や腹側の骨が、細かくて取りにくかったですが、それは仕方のない所ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月09日 17時27分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[こだわりの食材] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: