2015年08月11日
XML
はまちのあらが安く出ていたので買ってきて、塩焼きにしました。あらはさっ
と水で洗って水気を切り、両面に塩を振ります。今回は特に切り分けたりせず
に、買ってきたままで焼きました。「 ぶりかま 」のように胸びれの付け根から
下側の、白い皮の部分(写真でいうと左手前)は、身がほろほろしていて、特
に子たちの大好物です。ほかに、しっぽに近い部分や腹骨のあたりなど、魚焼
き器の火加減のムラを考慮して並べる場所を決め、まず身側から焼きました。

弱い火でじっくり焼いていると、脂がじゅうじゅう言ってきます。ただし脂が
多くても焦げるところまでは行きませんので、うっすらきつね色になったら、

焦げてしまう前に、よく焼けた身から皿に取り、熱いうちにいただきます。塩
焼きなので、しょうゆをかける必要はありませんが、大根おろしにしょうゆを
かけたのや櫛切りレモンなど、お好みのものを添えてお召し上がりください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月01日 17時10分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: