2015年11月16日
XML
今回の1人暮らしの前、わたしの記憶では2008年(7年前)の暮れから、会社

医師の指導もあって、昼食はカロリーを少なく抑え、その代わり晩は何を飲み
食いしてもいい、という“取り引き”をしています。そのため昼食は基本的に
500ccのタッパー1杯に入るだけの、ごはんとおかずで済ますことにしていま
す。めったに自分の弁当を紹介しないのですが、今回は「 のり弁当 」でした。

のり弁当とは、言い得て妙ですが、世間のほか弁では、のり弁の主役は白身魚
のフライと相場が決まっています。のりは、どちらかと言えば脇役です。わた

物を乗せて、のり弁当の完成です。もちろん、のりの下には、昆布の佃煮を敷
きました。会社では、この弁当のふたを取り、電子レンジで1分弱温めて食べ
ると、ごはんが温かくなります。まさに、ほかほか弁当をいただいています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月06日 14時38分57秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: