2016年01月24日
XML
お正月以来、3週間ぶりに大阪に帰って、家族の分の食事を作ってきました。

野菜を五角形に切って煮付けた「 合格煮 =五ぉ角煮」を作りましたが、今回は
娘からひき肉カレーのリクエストがあったこともあり、 しっとりドライカレー
と同じ要領で4人分のカレーを作りました。ただし具のうちのにんじんとブロ
ッコリーの軸は五角形に切り、今年も合格祈願を兼ねたメニューにしました。

鍋にサラダ油少々を熱し、あい挽き肉400gと粗みじんに切ったたまねぎ大2個
を炒めます。にんじん大1本は、皮をむいたあとで2~3個に切り、それぞれ

く切ります。ブロッコリーの軸は、皮を厚めに、やはり五角柱か五角錐になる
ように切ります。ほかにエリンギは輪切りにし、これら全部を鍋に加えたら、
カレールーの箱に書いてある水の量の半量の水を加え、火が通るまで煮ます。

いったん火を切って、温度が80度ぐらいに下がったら、カレールーを溶かしま
す。濃いめのカレーになりますが、たまねぎなどから水分も出るので、しっと
りするぐらいになると思います。ルーをよく溶かしてから再び沸騰させたら、
弱火にして焦げ付かないように気をつけ、数分間煮込めば、できあがり。今回
は、じゃがいもは、五角形にすると煮崩れそうなので、あえて使いませんでし
た。カレーをごはんの横か上に盛り、あれば福神漬けなどを添えて、どうぞ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月06日 15時12分56秒
コメント(4) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: