2017年04月11日
XML
カテゴリ: 圧力鍋クッキング
種を取った梅干し、なんてのを、売っているんですね~。初めて見ましたが、

て梅肉あえでもいいですが、煮魚に使うことにしました。鯖の切り身もまた値
引きで出ていたので、今晩のメインのおかずは 鯖の梅煮 です。新ごぼうが中途
半端に残っていたので、これも一緒に煮てしまえばいいでしょう。どう煮るか
は少し考えましたが、時間短縮のために圧力鍋を使って煮ることにしました。

鯖の切り身4切れ、梅干し4個、ごぼう適量を圧力鍋に入れ、しょうゆ・酒・
みりん各50ccと水250ccを注いで計400ccにして、高圧で3分煮ました。

が、時間がなかったので、それは諦めました。自然に冷まして圧力が下がって
から、ふたを取りました。鯖は煮崩れず、骨は硬いままでしたが、ごぼうはと
ても軟らかくなっていました。梅とともに盛り付け、煮汁を張って完成です。

圧力鍋での煮魚は、味を濃くすると、どんな魚でも「缶詰の魚」みたいな味に
なってしまう感じがします。今回はしょうゆの8倍希釈でしたが、水分があま
り蒸発しないので、そんなに煮詰まらず、あっさりとした煮魚に仕上がりまし
た。圧力鍋の付録の一覧表を見ると、魚の種類によって、骨まで軟らかくなる
のに要する時間が違うようです。次回は骨まで食べられるように、時間をかけ
て煮てみようかと思います。しょうがや山椒を切らしていたのが残念でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月14日 17時07分47秒
コメント(2) | コメントを書く
[圧力鍋クッキング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: