karinさん、書き込みありがとうございます。

家内の父の郷里(佐賀県)からそうめんをいただいたこともあり、迷わず冷やそうめんにしました。
でも、付け合わせは極力手抜きをしています。その代わりと言っては何ですが、写真の奥に見える
のは、のりの佃煮を芯にして巻いただし巻き卵です。これはふんわりと仕上がりました!
      (2017年07月22日 23時28分42秒)

2017年07月22日
XML
暑くなってくると、 そうめん
北一町会の行事として「流しそうめん」がありました。品川宿の街道沿いに、
傾斜をつけた竹の樋(とい)を設置し、世話人が茹で上げたそうめんを少しず
つ流して、子供も大人も箸ですくって食べるのです。わたしも100円払って参加
しました。最近は風邪の季節に餅つきを中止するといった地域もありますが、
うちの町会はみんな楽しくそうめんをつつき合っています。結構なことです。

さて、その次の週末、帰阪しました。家族との昼食にそうめんが食べたくなり
ましたが、さすがに「流しそうめん」にするわけにはいきません。でも北品川

ず、ボウルに氷水とともに入れて、4人で食べました。付け合わせはかにかま
ぼこ、きゅうり、ねぎ、ごま、刻みのりを用意しました。乾麺で600gというの
は、ちょうどよかったか、やや少ないか、という分量だったように思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月21日 15時09分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「続^3・冷やそうめん」(07/22)  
karin さん
はなだんなさん こんばんは

ああ、いいですねぇ、今日のように暑い日には
冷やそうめんは最高ですね。氷水の中の冷たい
そうめん、付け合わせが食欲をそそります! (2017年07月22日 22時18分09秒)

Re[2]:「続^3・冷やそうめん」  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: