2019年04月14日
XML
大阪へ帰ったときには、土日の昼と夜の計4回、食事を作って、日曜日の夕食

取って、その夜に品川に戻ったことがありました。いつもなら月曜日の夕食を
家族と一緒に食べるところですが、平日なので、大阪の梅田かいわいのバーや
居酒屋に寄りたくなり、夕食は作り置いて出ることにしました。そんなときに
限って、長男の夕食が要るか要らないか、買い物の時点では判らないのです。

肉を使った野菜炒めは、2人でも3人でも分けられますし、調理時点で人数が
判っていれば、切る野菜の量を加減できます。でも、魚料理は、1人1匹また
は1切れにすると、買い物の時点で決断しなければいけません。そうしたらた

が出ていました。6切れ以上あるのを確認したので、これを煮付けておけば、
2人でも、長男が帰ってきて3人になっても分けられるだろうと考えました。

「あら」と言っても良い身に思えたので、以前に あぶらがれいの煮付け を作っ
たときのような、しょうゆ:酒:みりん:水=1:1:1:3の濃い煮汁では
なく、水を5にして煮付けておき、食べるまで煮汁に浸しておくことにしまし
た。なお、煮る際にはおろししょうがを少し加えています。紙の落としぶたを
し、沸騰して全体に煮汁が回ってから、5分程度煮ています。熱い魚の身が崩
れないように、よそい分けてから電子レンジで温めるように言い残しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月14日 13時44分19秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: