2019年06月12日
XML
カテゴリ: 圧力鍋クッキング
以前の「 鰯のしょうが煮
バージョンです。小さな鰯だったので、そこまでしなくても、よく煮れば胴骨
ごと食べられたのかもしれませんが、それだと煮崩れてしまうかなあと懸念し
たので、圧力鍋を使いました。圧力鍋だと煮崩れしにくく、しかも骨が気にな
らずに食べられるぐらい軟らかくなるのが利点です。煮汁は、多少煮詰まって
も問題ないように、しょうゆ:みりん:酒:水=1:1:1:5にしました。

圧力鍋に煮汁を入れ、水洗いした鰯(今回は頭取りのを買ってきました)と薄
切りのしょうが、それに大根でもれんこんでもごぼうでも、適当な余り野菜を

間だけ圧力をかけ、火を切って冷めるまで放置すれば、できあがり。鍋を洗う
のが面倒な以外は、とても簡単な調理法です。根菜の余りも、鰯のだしで煮て
食べてしまえます。煮えた鰯が反りくり返るのは、まあ仕方がありませんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月12日 21時33分17秒 コメント(2) | コメントを書く
[圧力鍋クッキング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: