2020年05月26日
XML
鯛は、瀬戸内では特に「魚の王様」と呼ばれますが、家の近くで見かけるのは

の大きさで、2枚におろしたマダイのパックが出ていました。値段も同じだっ
たので、これは「買い」だと思って、買って帰りました。養殖のマダイは焼い
た時に落ちる脂の多さが最近気になってきて、あまり買わなくなっていました
が、これは明石の網で上がったのか「天然物」とシールが貼ってありました。

せっかくの天然物のマダイですから、あっさりとした味付けでいただきましょ
う。よく作る「 鯛のおつい 」でも良かったのですが、淡く煮付けるのがいいか

を入れて、短時間で火が通るようにして、うすくちしょうゆ:酒:みりん:水
=1:1:1:5の煮汁で、紙の落としぶたをして、強火で5分間煮ます。梅
干しもしょうがも山椒も入れず、ただ煮て、最後に木ノ芽を1枚乗せました。

食べてみると、身は軟らかく、適度に脂分があって、上品な味わいでした。臭
みもまったくありませんでした。こういうのを食べると、大ぶりで、脂がぎと
ぎとしている養殖の鯛は食べられなくなります。コロナウイルスによる緊急事
態宣言以降、わたしが買い物に行く土日も含めて、朝の開店直後の30分間は65
歳以上の人ら専用の買い物時間になっており、だからしばらく家で待機してか
ら買い物に出かけるのですが、良い物が買えた日はなんだか嬉しくなります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月26日 09時03分27秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: