2020年11月11日
XML
カテゴリ: 各地のうまいもん
寒くなったので「 たきたき
す(これは刻んでおいて後日いただきます)」と書きましたが、次の日にその
昆布を使って「 くーぶいりちー =昆布の炒め煮」を作りました。10cm角の昆
布でしたが、水を吸って少し大きくなったのを、繊維と直角に3つに切ってか
ら、繊維に沿って細く切って冷蔵庫に入れておりました。基本的に、他の具も
形状を揃えて切ればいいのですが、今回は昆布以外はほぼ、にんじんでした。

にんじんの細切りと、何か練り製品がほしいのでほぐしたかにかまぼこ、彩り

凍したものさえ家になかったので、諦めました。さやえんどう以外の材料全部
をごま油でさっと炒めて、ひたひたに水を加え、うすくちしょうゆ、芋焼酎、
粉末かつおだしの素で煮て、最後にさやえんどうを加えます。全体を混ぜて火
を止め、冷まして味を含ませれば、余り物で作った常備菜のできあがりです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月11日 22時41分05秒 コメント(2) | コメントを書く
[各地のうまいもん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: