☆気まぐれアシガンのブログです☆

☆気まぐれアシガンのブログです☆

PR

プロフィール

アシガン

アシガン

サイド自由欄

Rebatesお友達紹介キャンペーン

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

ミュージカル「キャ… ゆきまま2005。さん

お久しぶりです 柳(^−^)さん

中筋体協ソフトテニ… アシガン3さん
とっちゃんのつぶやき とっちゃんrmさん
2021年09月02日
XML
カテゴリ: 今日のつぶやき
うちの僕ちゃん、復学準備のため、我が家へ帰ってきましたー。

今年に入り、紆余曲折ありましたが、後期復学というところに落ち着きました。

休学中に就いた仕事は、心身ともに厳しいものだったので

務まるのか心配しましたが

親が気をもむほどではなく頑張っていたようです。

ですが、あれこれ考えた結果、復学して卒業することを選択したそうです。

”若いときの経験に無駄はない!”

とはアシガンの父が生前よく口にしていた言葉です。

この半年で経験したことは、どこかで必ず役に立つ時が来るでしょう。



一つ一つ乗り越えていってくれればと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月02日 00時13分02秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:僕ちゃん、帰ってきました!(09/02)  
がらご5  さん
ソンセンニム、アンニョン~^^

ご無沙汰しておりました。
(別にどこにも行っておりませんのに大変失礼いたしました…)

ぼくちゃん、仮社会人だったんですね!
復学されるとか…
いろいろあったのですね…

でも、自分で納得したのでしょうから、
きっとこれからの歩みははっきりとしたものになるのでしょうね。

それを許してくれる ご両親さまに感謝されてることでしょう。

大きく羽ばたかれること 間違いなしですよ!!楽しみですね~^^ (2021年09月06日 13時59分42秒)

Re[1]:僕ちゃん、帰ってきました!(09/02)  
アシガン  さん
がらご5さんへ

お久しぶりです。
ご訪問ありがとうございます!

当初は、仕事をしつつ、単位をとって卒業すると言って就職したのですが、
やはり思うようにはいかなかったようです^^;
卒業論文に就職活動…課題山積です。 (2021年09月06日 14時58分50秒)

Re:僕ちゃん、帰ってきました!(09/02)  
がらご5  さん
いやいや、働きながらの学生は大変だと思います。

高学年になると、授業がない代わりに課題やらレポートやら
はたまた実習やら(うちのお兄ちゃんは発表の場やら)
めちゃめちゃ大変そうでした。

うちの娘 目下大変真っ盛りです。
ぼくちゃん同様 お互い頑張ってほしいです!! (2021年09月07日 14時11分20秒)

Re[1]:僕ちゃん、帰ってきました!(09/02)  
アシガン  さん
がらご5さんへ

通学するべき日数が少ないので、学校から離れた実家で学習を続けることにしています。
今図書館も開いていないし、外出制限を要請されているので、
気楽な生活に慣れてしまったアシガンにとっては二人で家にいる時間が少々重苦しい^^;

娘さんももうそんな学年なんですねー。
コロナ禍の就職活動はなかなか思うようにいかない部分も多いのではないでしょうか。
お互いに気をもみますね^^; (2021年09月08日 15時02分12秒)

Re[2]:僕ちゃん、帰ってきました!(09/02)  
がらご5  さん
ソンセンニム、アンニョン~^^

なんと!ご実家にいらっしゃったのですね。
でも、この時期ご実家にいらっしゃってたのって
正解かもです。

うちも、かれこれ東京の人たちと1年半会ってないですもんね。
(オンライン飲み会もしましたけど~~)

ひとりで下宿してるお子さんを持つ お母さんは
それはそれは心配そうですよ~~~。
そして、会えないし…

ちなみにうちの娘、まだ就職しない予定です。(まだ、未定)
早く自立してもらいたいものです^^; (2021年09月09日 13時43分53秒)

Re[3]:僕ちゃん、帰ってきました!(09/02)  
アシガン  さん
がらご5さんへ

そうなんです、帰ってきています。

移動自粛が言われていますが、学生は自粛ばかりさせていると精神的にやられてしまうことを経験したので、帰ってこさせました。
ぼくちゃんは、兄ちゃんと違って友達と遊びまわることがないので、コロナのリスクは低いかと^^

オンライン飲み会もいいですよね。
独り暮らしをしている子どもとは、とにかく顔を見て会話をする機会を持つことが大切だと思います^^

うちのぼくちゃんも、いつになったら自立してくれるのか・・・父さんが気をもんでいますよ^^; (2021年09月09日 14時09分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: