今日もブログをみてくださってありがとうございます
さっ、、、寒っ、、寒いぃー
朝から雨降りで気温が低いんですよね。
天気が悪いと家の中薄暗くて、寒いし暗いしで
なんだかね。
まだ使っていませんが、ヒーターを出しました。
先週の取材の時は、日中27度もあったのに・・・
もうすっかり秋の気配です。
冬、暖かく過ごせるように、そろそろ寒さ対策を考えないといけませんね。
リビングの掃出し窓も二重扉にしたので
裏から何か貼ろうかな・・・やっぱりプラダン?

勝手口のドアも二重扉にしたくて
これは去年からやろうやろうと思いつつ
もう1年経っちゃった・・・
ドアの半分がガラスなので寒いんですよね。
夏は、この網戸も新しくしようと思っていたんですが
リフォーム選手権が始まっちゃったので、網戸の事を考えている場合じゃなくって
来年に持ち越しです。
ドアは、今年こそはと思っていますが・・・
リフォーム選手権のときのあの行動力はどこへ・・・ですね。
もう、勢いがなくてねぇ~
それに、こう、急に寒くなると行動力低下しますし。
(;・∀・)アハッ
そういえば
ちょうど1年前も冬支度してたな。
冬支度【屋根に雪止め】
父と一緒に2階の屋根に上って、雪止めを設置してましたね。
雪止めを設置して、ホームセンターに来ていたメーカーの方から
「雪が降るのが楽しみですね♪」なんて言われましたが(笑)
去年、ぜんぜん雪が降らなかったんですよ。
今年は雪止めの威力が試せるかな?
いやいや、雪はあまり降って欲しくないですが。
寒いけど伸びる伸びる。
アイビーさん!

アイビーがすごい勢いでみるみる伸びるんですが
怖いくらい。

どんどん、もっさもさになっていきます。

いい具合に電話が隠れてきました。


あまり家の電話を使わないし、子機の方を使ってしまうので
隠れても支障はないです。
アイビーは寒さにも強く、育てやすいそうで
ほんと、どんどん伸びてます。
そうそう、今日から始まった連休。
今日は、新しく出来たマンションのモデルルームへ見学に行って来ます。
地元の会社ですが
古いマンションを専門にリフォームしているところがあって
いつも素敵リフォームなんです。
間取りもインテリアもほんと素敵。
お金があったらマンション1部屋欲しくなりますよ~。
今日から新しくモデルルームをオープンするということで
マンションは買いませんが(笑)
リフォームのプロの技を勉強してきたいと思います。
明日からの連休は、少しDIYもしよう!って考えています。
簡単なものですが、甥っ子にずっと前から頼まれてたものを作ろうと思っています。
連休が明けからは・・・
リフォーム選手権中、仕事が疎かになっていたので
今は仕事に集中です。
しばらく仕事への集中力なくなっていました。
(;・∀・)ヤバいヤバい。
仕事あっての・・・ですからね。
今日もありがとうございました。
ハザードマップ 2018.07.12
奨学金がぁ・・・ショックだ・・・ 2018.04.18 コメント(4)
PR
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー