りんかあさん♪さん
-----
結果から言えば。たったの二日でお辞めになりました・・・。

やっぱり15年もバリバリ働いてきて資格も持ってるのに、今更お茶くみからなんて不満だったのだろうなぁ・・・。ものすごい恨みがましいメール1本よこして辞めました。
辞めるならそりゃ早いほうが良いけど、それでも2日は早いよね~。ま、私は追われる立場じゃなくなったので、気楽ですが。 (2007.12.23 08:42:19)

ふたば堂

ふたば堂

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

クランベリィ

クランベリィ

Shopping List

上からラクラク簡単給水!クエン酸を入れて自動洗浄モード搭載でお手入れカンタン。キレイな蒸気で加湿するスチーム式加湿器【公式通販】カンタン給水 スチーム式 加湿器 ミストーン mistone600S KSZ-603WH | 適用畳数 17畳(プレハブ)~10畳(木造) 簡単給水 上から給水 水タンク容量3.0L タイマー付き 自動洗浄 加湿機 大容量 おしゃれ チャイルドロック 白 ホワイト ドウシシャ
Naturalphotographseries シール (s51)40枚入 フレークシール ステッカー 植物 お花 大きめ PET 透明 白黒 モノトーン 花 観葉植物 ユーカリ シダ ブーケ おしゃれ リアル 押し花 手帳 デコ コラージュ アレンジ スマホ DIY
【衿元を綺麗に魅せる☆綸子の衿芯】白/オフホワイト/麻の葉/くりこし型/並尺/あづま姿/襟芯/えり芯/エリ芯/和装小物/日本製衿芯 並尺 白 オフホワイト 綸子 麻の葉 くりこし型 あづま姿 襟芯 えり芯 エリ芯 着物 着付け小物 和装小物 日本製 あす楽対応 メール便
ポイントでお買い求めください♪期限切れ間近のポイントで買える!!☆440円 ストッキング 送料無料 ネコポス バレンタイン ホワイトデー ナチュストナチュラル ストッキング ポッキリ お試し 安い 激安 人気 おすすめ ほっそり ポイント消化 サポートタイプ 着圧

Calendar

Favorite Blog

王様の耳はロバの耳! **ヒロポン**さん
5人と6匹の家 モヨヨ9435さん
さ、行こか! … りんかあさん♪さん
バケツ一杯。。。 とみぴよさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.12.01
XML
カテゴリ: 仕事
今日2日ぶりに会社に行ったら賃貸部に新しい女の人がいた。
うちは本社なので、新入社員が来ても半日から数日で支店に配属されることがほとんど。
というか、今までは全部そうだった。

で、今日も当然そうだろうと思って適当にニッコリと挨拶だけしたけど
あとで専務がやってきて言うには、
「クランベリィさん、あんたもう賃貸のお手伝いできるよね。もうやんなさいよ。
で、雑務は彼女に任せなさい。彼女は宅建の資格とか持ってるけど、
いろんなこと覚えるには雑務やるのが一番手っ取り早いから。
クランベリィさん、面倒見てやってね!」


入社5ヶ月のパートのおばちゃんである私が、宅建資格所持者の社員さんに
色々指導をすることになったのだ~~~!!

先日の研修の際も専務が
「クランベリィさん、バンバン営業しなさいよ。
でもそうすると、自分の仕事がアップアップになるけど、どうする?」とか
言っていたんだが・・・・・・対処、早すぎ・・・。

「営業やんなきゃだめかな~、できれば1月2月の繁忙期が終わってからがいいな~。
そんでできれば優しく教えてもらって、のんびり覚えたいな~。」
なんて私のささやかな企みは木っ端微塵である。

そりゃさ、甘いっちゃ甘いけど・・・・正直どうよ!?
私の仕事を彼女にやっちゃったら、そりゃ営業するしかなくなるわな!!

社員さんに向かって「お茶入れてください」とか「チラシ整理してください」とか言うのって
気が引けるぅぅぅ。
自分がもっと難しいこと出来るようになるしかない・・。
うまい、上手すぎる。

まいったちや
まいったちや~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.02 01:02:52
コメント(2) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:後輩ができた!(12/01)  
私はまだ一月しか経ってないので、新人さんなんてありえない話なのですが・・・私のような者に一生懸命教えてくださる先輩方には本当に感謝してます。業務的にも大変な時期に入ってしまったみたいです。
後輩っていうのも・・・プレッシャーですよねぇ。前の会社のときは適当に教えてましたが・・・でも仲良くなれば味方になってくれるかもしれませんね。 (2007.12.04 17:34:22)

Re[1]:後輩ができた!(12/01)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: