のんのん のんびり成長記

のんのん のんびり成長記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナツ2006

ナツ2006

Calendar

Favorite Blog

まいにちどだばた☆ こーじーはるはるさん
薫衣草ノキモチ *薫衣草*さん
RYU さんの人生い… ★りゅうさん★さん
たのしい我が家 hikoままさん
あっぷるろ~ど’di… あっぷるろーどさん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mkd5569 @ Re:最後の給食♪(03/10) ブログの更新おつかれさまです。 3月に…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ae1fdrj/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/t8ynw8s/ ちょ…

Freepage List

2006年09月19日
XML
カテゴリ: 9ヵ月!
知り合いの方にチャイルドシートいただきましたぁ。
我が家は車がないのですが、出産&退院後の里帰りの時だけお義父さんの車で送ってもらうので、チャイルドシート必要だなぁって思ってたのです。
レンタルするつもりだったんですけど、知り合いの人からいただけることになってラッキー☆
5~6年前の製品だけど、まぁ大丈夫でしょ~

でもチャイルドシート見てると、ベビちゃんってこんなに小さいの~
こんな肩紐とか短いのに乗れちゃうの~って不思議な気分です。
だってすごく窮屈そう
産まれてすぐのベビちゃん、本当に乗せてしんどくないのかなぁってかなり心配だけど。
乗せなきゃいけないんですよねー。


国土交通省のHPとかでチャイルドシートについてイロイロ見てみたけど。
新生児からシート使用が義務付けられてましたぁ。
「泣いてぐずったりしたら使用しなくていいのでしょうか?」
みたいなQ&Aに
「安全のためにシート着用させるのは教育の一貫。毅然とした態度でしつけをしましょう」
とか答えが載ってたけど。
産まれてスグの子に「毅然とした態度でしつけ」も何もあったもんじゃないよーと突っ込みたくなりました

実家まで1時間強の車移動になっちゃってちょっとかわいそうだな。
でも仕方ないので、ベビちゃんにちょっとガマンしてもらいましょう~。

今度の週末にはシートカバーを洗ってキレイにするぞ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月19日 12時32分38秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして(*^_^*)  
11月4日に出産予定の、SNOOPYです!!
私も初めてで、わからない事いっぱいです(@_@。だけど、あと40日少しで産まれて来るんだなぁ~と思うと、ドキドキする事もあるけど楽しみでイッパイです。もし、よければ私のブログにも遊びに来て下さいね(^_^)v
あと・・・ナツさんのブログ、お気に入りに登録させて下さい(^^♪ (2006年09月19日 12時40分48秒)

Re:チャイルドシートいただきました!(09/19)  
いいもらいものだったね~☆
チャイルドシートはね、まあ考えようなんだろうケド、
もし事故にあったときにナツさんがベビを抱っこしてたら
ナツさんのお腹でベビをつぶしてしまうこともあるしやっぱり大事だよ~。
自分の手でベビの命を奪っちゃうかもってふと思ったら、私はチャイルドシート賛成派になれたような気がします。
でも、確かに最初はベルトつけるのなれないし怖かったと思うなぁw。

(2006年09月19日 13時19分10秒)

Re:チャイルドシートいただきました!(09/19)  
チャイルドシートもらえたんですね~
ウチも最近、チャイルドシート手に入れました。
(父に買ってもらったんですが・・(^^ゞ)

ウチも病院から退院の時、早速チャイルドシートに
乗せて帰らないといけないんですが、生まれたばかりで
大丈夫かな~と心配です。
でも事故に遭った時のことを考えるとやっぱり
チャイルドシートは必要ですよね。
グズったら、ナツさんが上手にあやしてあげるとか・・
ベビちゃんの安全のために頑張りましょう~(^o^)丿 (2006年09月19日 14時26分37秒)

Re:チャイルドシートいただきました!(09/19)  
うちもRIRIドン小さいとき使っていましたが
「泣き出す」と、結局
チャイルドシートから出しちゃうんですよね。

五月蝿くて、運転集中できないし… (2006年09月19日 15時16分32秒)

Re:チャイルドシートいただきました!(09/19)  
hikoまま  さん
チャイルドシート…買うとバカにならないんですよねー。(まあ、うちは3人が使ったので元は取ったかも(笑))最近は、新生児の時は完全に寝かせた状態で乗せられる物もありますよねー。

でも、1時間以上車に乗せるなら、チャイルドシートの方が良いですよ~。新生児って、当然、首が座ってない体もふにゃふにゃ~なんで、抱っこすると、結構重いんです。(-。-) ボソッ
1時間抱きっぱなしは、抱いてる方もシンドイ。で、安全面から考えたら、ゆれたりした時に、やっぱり抱っこだと支えきれない時があるから…。
チャイルドシートは必要ですよ。大丈夫。小さい赤ちゃんの時は、車に乗せてしまうと、大体、眠っちゃってぐずりません。ちょっと大きくなってからの方が厄介。(-。-) ボソッ (2006年09月19日 15時37分41秒)

Re:チャイルドシートいただきました!(09/19)  
もらえて良かったですね♪結構高価なものだし。
新生児をチャイルドシートに長時間乗せっぱなしで、寝てくれればいいけど、泣き出すとどうしても抱いちゃいますよね。ほんとうはいけないんだけど。 (2006年09月19日 18時06分41秒)

Re:はじめまして(*^_^*)(09/19)  
ナツ2006  さん
SNOOPY(*^_^*)さん
ご訪問&書き込みありがとうございます♪
予定日近いですね~。ヨロシクお願いします!!
もうすぐですよねベビちゃんと会えるの。本当楽しみですね☆☆ (2006年09月20日 09時17分14秒)

Re[1]:チャイルドシートいただきました!(09/19)  
ナツ2006  さん
こーじーはるはるさん
自分がベビを押しつぶしちゃうかもって思うと、チャイルドシート大切ですねー(゜゜;
そんなに回数使うことはないですけれど、しっかりベビちゃんを守ってもらいますぅ。 (2006年09月20日 09時18分44秒)

Re[1]:チャイルドシートいただきました!(09/19)  
ナツ2006  さん
夢見(ゆめみ)さん
生まれたてのベビちゃん乗せるのって怖いですよね~。
でも安全のためですよね!仕方ないですね。命にはかえられませんものね~。 (2006年09月20日 09時20分18秒)

Re[1]:チャイルドシートいただきました!(09/19)  
ナツ2006  さん
★通称=りゅうさん★さん
やっぱり泣いちゃうと困りますよね~。
運転してる方も気が気じゃなくなっちゃうんですね。
うまくあやすか、寝てくれてることを祈ります~♪ (2006年09月20日 09時21分26秒)

Re[1]:チャイルドシートいただきました!(09/19)  
ナツ2006  さん
hikoままさん
なるほどぉ(。。 抱っこし続けるもの大変なんですねー。絶対揺れたりしますもんね。
ベビにとってもチャイルドシートの方が安定してるんですね!
スヤスヤ寝続けてくれること祈ります~♪
ぐずりませんよーに!! (2006年09月20日 09時24分08秒)

Re[1]:チャイルドシートいただきました!(09/19)  
ナツ2006  さん
戦うhanyaママさん
チャイルドシートも結構高いですよね~本当。
いただけてよかったです♪
泣いちゃうとほっとけないですもんねぇ。きっとあやすっていっても、まだ産まれたてだし私もいっぱいいっぱいだろうしなぁ。
寝てるように、産まれたらベビちゃんにお願いしとこうかな(^^; (2006年09月20日 09時26分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: