のんのん のんびり成長記

のんのん のんびり成長記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナツ2006

ナツ2006

Calendar

Favorite Blog

まいにちどだばた☆ こーじーはるはるさん
薫衣草ノキモチ *薫衣草*さん
RYU さんの人生い… ★りゅうさん★さん
たのしい我が家 hikoままさん
あっぷるろ~ど’di… あっぷるろーどさん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mkd5569 @ Re:最後の給食♪(03/10) ブログの更新おつかれさまです。 3月に…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ae1fdrj/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/t8ynw8s/ ちょ…

Freepage List

2009年05月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、朝からしんちゃんの予防接種へ。
三種混合の1回目とヒブワクチンがたまたま在庫があったので、そちらも同時接種で打ってもらってきました
のんちゃんの時から行っている小児科は、歩いて20~25分くらいかかるので、
のんちゃんベビーカー&しんちゃんダッコ紐で歩いて行く気にはなれず・・・。
家の近所で、内科&小児科を診察している病院に初めて行ってきました。
ヒブワクチンって、在庫がなくって予約待ち2~3ヶ月とかよく聞いていたんだけど。
先週、今日行った病院に問い合わせたら、ちょうど在庫が1個だけあるということだったので、急遽接種してきました。
のんちゃんに受けさせるか、しんちゃんに受けさせるか迷ったけど、やっぱり小さいしんちゃんを優先して受けてきました~。

三種混合とヒブの同時接種。

少しして泣き止んだと思ったら、
反対の腕にヒブをブチュ!!っとされて、また「ぎゃ~!」って泣きました。
やっぱり同時接種はちょっとかわいそうな気もするけど。しかもヒブって針が太くて痛そうだし。
でも、怖い病気にならないためにはねー仕方ないですね。

次の接種は1ヵ月後にまた同時接種。
次回は、のんちゃんにも受けさせるため、2人分ワクチンの予約をしてきました。
にしてもね。
1回7300円 高い~
あとしんちゃんが3回にのんちゃんが1回。予防接種代 ばかにならないですね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月18日 21時47分13秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


スゴい!!  
グラサン さん
これイイ!!ヾ(*´∀`*)ノ
http://tometomes.net/p2p/r6f518w/
(2009年05月19日 10時15分27秒)

Re:三種混合とヒブワクチン(05/18)  
ヒブワクチンって高いですねっ。
私も小児科で受けようかなと思ったんだけれどお値段であきらめました。
しんちゃん、しばらく予防接種が続きますね~。
お互いぼちぼち小児科に通いましょ~。 (2009年05月19日 14時32分58秒)

Re:三種混合とヒブワクチン(05/18)  
のんちゃんのトイレトレーニングもスムーズでなにより♪息子は気ままにトイレに行ってます(笑)
小さい頃の予防接種、忙しいですよね!日程の問題とかもあり、せっせと小児科に通っていた記憶があしますよ。1回7300円の予防接種…高いですね。知りませんでした。 (2009年05月20日 09時46分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: