Cafe & Sweets



「La Maison Du Chocolat」 
 tel:212(744)7117 address:1018 Madison Ave.

 東京にも支店がある、フランス発の高級チョコレートのお店。
 小さな店内には小ぶりなチョコがセンスの良いラッピングをほどこされてずらり。なんと商品は毎週パリから入荷しているのだそう。

 気になっていて、少しだけ贅沢したくて、1口サイズの板チョコが10枚くらい入ったミニセットを買ってみました。その味といったら…

 もう最高でした。チョコホリックの私にはたまらない味です。ほろ苦くて濃厚で深みがあってそして上品な甘さ…。言葉にするのが難しいですが、とにかくその小さなチョコを食べれば1日幸せになれるような(大げさ?)そんな味でした。

 そして奇跡は(やっぱり大げさ?)起きました。NYに住む知人がSFを旅行するというので少し私が出来る事をしてあげたら、そのお礼にとこのお店のチョコレートをボックスでプレゼントしてくれたのです。私がチョコ好きって知っていたのかな?ありがとう!!

chocolate box 2
*幸せ☆ もったいなくて食べられないかも*

********************

「Cold Stone」

 パフォーマンスが大人気のアイスクリーム屋さん「コールド・ストーン」。

 20種類以上あるメニューの中から私がオーダーしたのは「ストロベリー・バナナ・ランデヴー」。店員さんはまずガラスケースの中のストロベリーアイスをスコップですくってカウンターの鉄板の上に。この鉄板が冷たい=コールド・ストーン らしい。そこへどんどんトッピング。フローズンストロベリー&バナナ、ホワイトチョコレート、ナッツetc.。

 そしてここからがこのお店のお楽しみ。ヘラを使ってリズミカルに全部をミックス!カッカッカッ。素早く縦に切る感じ。

 さらに面白いのはレジでチップを出す人がいると、お礼の気持ちを込めて店員さん全員で大合唱!ヘラで鉄板を叩き足を踏み鳴らし大迫力!!

 こうして出来上がったアイスクリームは・・・美味しかったです!!農園で食べるアイスのようなみずみずしい味。ヘラで切る事でジェラートの様にクリーミーに。そしてゴロゴロ入っているフルーツの塊がたまらない!スモールをオーダーしてもかなりの大きさのカップにたっぷり。でもペロっと食べてしまいました。

 アイスクリームなので行列の回転もあっという間でしたよ。お店を見つけたら絶対並んで見て下さいね!

Cold Stone #1
*アイス製作中 プリンス似の彼ははにかみながらポーズを決めてくれました*

Cold Stone #2
手元をパチリ☆ 素早い動きが伝わりますね。

*********************

「Eileen's “Special” Cheese Cake」
 tel:212(966)5585
 address:17 Cleveland Place(Corner of Kenmare St. & Centre St.)

 まったりホッコリしていて、でもペロリと食べられちゃう。そんなチーズケーキで有名。

 友達のトモエちゃんが東京から遊びに来ていて今朝はまずノリータでショッピング&ランチをしてそしてやって来たのがこのお店。

 手のひらサイズの丸くて小ぶりなチーズケーキは、まわりにクランチがまぶしてあるだけのシンプルなもの。上にジャムが乗せてあるものもあったけど私達はプレーンを購入。私は2年前にこのケーキを食べてその素朴な美味しさに感激。今回ぜひトモエちゃんにも味わって欲しかったのです。

 久しぶりに口にするこのケーキはやっぱり美味しくておもわずニッコリ。彼女も気に入ったみたい。

 後日駐在員のダンディーな知人もここのケーキが好きだと言っていたので、男性ファンも多いみたい。ノリータ散策の際には試してみて下さいね。

********************

「Cafe Lalo」
 tel:212(496)6031 adress:201 West 83rd Street

 映画「ユー・ガット・メール」で有名なカフェ。映画のロケをした所、と聞くと絶対行っておきたい私。映画を見たのは随分前。でもこのカフェの印象は、木目が綺麗でツタが絡まって落ち着いた雰囲気のお店・・・でした。が!!

 まず場所を探している時からビックリ。静かなアッパーウエストの夜、遠くからも目立つネオンきらきらのツリー。長い列。そして外まで響き渡る話声。ここがあのカフェ・ラロ?

 そして店内のインテリアはアイアンシェルフやスポットライトを多様した都会的な感じ。ほんわかメグ気分を満喫するにはややクールすぎ?

 行列は意外に早く回転。並ぶ事20分で私たちは席へ。この席がすごい。2人掛けのカフェテーブルに3人でも4人「どうぞ☆」とにっこり案内。そして店内のBGMは何故かインド風ダンスミュージック!!お揃いの「Cafe Lalo」Tシャツを着たウェイトレスさんはみんなノリノリ☆

 …と何だか私が勝手にイメージしていた雰囲気とは随分違うお店でした。でも“活気があって昼も夜も大人気”な事な間違いなさそう。

 ドリンク類はコーヒーやホットチョコ、そしてそれぞれにアルコール入りの物などかなり豊富。そしてレジ横に並ぶケーキは見た目は「おおー!甘そうー!」ですが、実は甘さ控えめでとても美味しかったです☆





© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: