スタイル表


でもその間動けないため、隙が出来てしまう。

カスタムスタイル・・初めに選べるチップが6枚に増える。またウイルス戦で、
ナビチップ、バスター(つまりスタンダートチップのみ)で、レベルSを取ると、
特殊なチップが手に入る。グレートウェーブ、ボルカノキャノン、ヨウガンホウガン、バーニングクロス

シールドスタイル・・・最初からバリアつき。また←Bを押す事によりシールドが発動。ナビカスにより効果を変える事が出来る
ブラザースタイル・・・メガチップを6枚入れることが出来る。ナビカスプログラムもメガチップを増やす物が手に入る。またナビ(V3)をすばやく倒すことによって通常では手に入らないV4チップが手に入れられる。

グランドスタイル・・今作で、追加されたスタイル。ナビカスプログラムをセットすることにより、障害物等をセットすることが出来る。

バグスタイル・・・・グランドスタイルと同様今作で追加されたスタイル。
ナビカスでバグだ出たまま戦っていると変化する。戦いでは何らかのバグが発生し、またバリアがつく、一定時間無敵等の効果が発揮される。

シャドースタイル・・カゲブンシン、ユカシタモグラ系のチップをよく使う。チャージ中はカゲブンシン(3秒程度)


ガッツスタイル・・・・・バスターを多用していること。

カスタムスタイル・・・・一度にチップを3枚以上転送。ADDも含まれる。
この行為を頻繁に行う
シールドスタイル・・・・バリアやリカバリー系の回復及び、
防御系チップを多用している事。ノーダメージも含まれる
ブラザースタイル・・・・ナビチップを多用している事。

グランドスタイル・・・・地形変更、地形破壊系統のチップをよく使う。
地形依存も含まれる

バグスタイル・・・・・・ナビカスタマイザーでバグが出たまま戦っている事。
重度のバグではないとならない
シャドースタイル・・・・カゲブンシン、インビジル、ユカシタモグラ1.2.3をよく使う


ガッツ 80・100・130回
カスタム 50・100・160回
ブラザー 50・100・160回
シールド 50・80・180回
グランド 50・50・50・200回
バグ   120・200回

グランドスタイル
レベル2セットグリーン
レベル3セットアイス
レベル4セットマグマ
レベル5セットホーリー
シャドースタイル
レベル1エアシューズ
レベル2フロストシューズ
レベル3カワリミマジック
ガッツスタイル
レベル2 スーパーアーマー
レベル3 ブレイクバスター
レベル4 ブレイクチャージ
シールドスタイル
レベル2ブロック
レベル3シールド
レベル4リフレクト
バグスタイル
レベル2バグストッパー
レベル3ダークライセンス 
カスタムスタイル
レベル2カスタム1
レベル3カスタム1
レベル4カスタム2
ブラザースタイル
レベル2メガフォルダ1
レベル3メガフォルダ1
レベル4メガフォルダ2


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: