すまいる ふぁくとり~

すまいる ふぁくとり~

2007年09月04日
XML
テーマ: ハムスター(1880)
カテゴリ: ハムスター
サン

口をこじ開けてチューブでわずかに水を飲み、おしっこしたくなると少しモゾモゾと動き、
たま~に両手で鼻の所をクシクシするだけでした。

昼間は木で出来たお船に乗って、ずーっと晴と共に場所を移動し、夜は晴の枕の横にクッションを置き、ガーゼのお布団、綿の枕、ティッシュのシーツで眠っておりました。

3日目の夕方、目を開けました。

水を自分で飲み、ミルクでトロトロにしたペレットを注射器であげたら、少し食べてまた眠ってしまいました。

深夜、ふと隣を見ると、クッションのベッドはもぬけのから!
晴の布団に巻き込んでしまったのかと思い、慌てて辺りを見回したら、
枕元のライトの陰から サン がヨロヨロと歩いてきました。

喉が渇いたらしく、お水を探しにでも行っていたのでしょうか、お水をたくさん飲んでまたクッションのベッドで眠りました。

4日目の朝、お腹が空いたらしく晴がペレットのおかゆを作るのも待っていられないほどで、
大好きなカシュナッツを半分ほど食べ、剥きヒマ5粒とカボ種を頬袋に仕舞いこんでおりました。

そして今朝は、後ろ足が上手に動かず、すぐに転んでしまいますがあちらこちらをお散歩しております。

食事も自分で食べておりますし、お水も自分で飲みに行きます。

ちょっと斜頸っぽい動きがあり、たまにクルクルと回ってしまうのが心配ですが、元気いっぱいの サン に戻りました。

DVC00004.JPG
心停止する前の サン です。
この時は43グラムでした。

サン のベスト体重は48グラムでしたが、 チョコ と一緒に暮らすようになって太ってしまい、58グラムもありました。

でも、3度のスリープモードの間に43グラムまで減ってしまいました。

DVC00020.JPG
昏睡状態?1日目の サン
いつものスリープモードと違い、寝ながらエサを食べることはありませんでした。
体重は40グラムになっておりました。

DVC00033.JPG
昏睡状態?2日目の サン
水を時間ごとに無理無理あげているだけなのでどんどん痩せていくのがわかりました。
体重は37グラムまで減っておりました。


DVC00048.JPG
昏睡状態3日目の午前中、おしっこで毛が汚れてしまい、とっても可哀想な状態になっておりました。
体重は35グラムでした。

DVC00086.JPG
3日目の夕方、目を覚ましました。
目やにでまぶたが開かなくなるので毎日キレイに拭いてあげたのがよかったようです。
すっかり痩せてしまい、体重は34グラム。
歩くどころか、一人で座ることもできませんでした。

DVC00088.JPG
そして今は、ヨロヨロながらも自分の足で歩き、ご飯を食べ、水を飲み、ひっくり返りながらもお座りをして毛づくろいをしています。

 一日の間に何度も心臓が止まり、その度に人工呼吸で戻ってきた サン

晴も悩んだりしてみました、今はあがいてよかったと思えます。
皆さんからのコメントで勇気づけられました。

本当にありがとうです(^^)


DVC00093.JPG
サン 「僕はもう一人でご飯が食べられるでしゅよ!」

DVC00090.JPG
サン 「たまにクルクルなってドテンッ!ってなるでしゅ。
    だけどお散歩も出来るようになったでしゅよ!」


DVC00099.JPG
サン 「みんながばあばと僕をはげまちてくれたおかげでしゅ!
    みなしゃん、どうもありがとうでしゅ!」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月04日 13時50分12秒
コメント(18) | コメントを書く
[ハムスター] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:みなしゃん、どうもありがとうでしゅ!(09/04)  
サンちゃん、すごく頑張りましたね。
晴さんも頑張りましたね。
晴さんの気持ちが通じて、サンちゃんが少しだけ元気を取り戻したのでしょう。
本当に諦めないでよかったですね。 (2007年09月04日 14時03分35秒)

Re:みなしゃん、どうもありがとうでしゅ!(09/04)  
良かった…本当に良かったです。
ご飯が食べられる、自分で歩ける、すごいよサンちゃん!
晴さんの看病のたまものですよ。あきらめないで良かったですね。だいぷくも、信じて良かった!ってうれし涙です。
サンちゃんはとっても強い子、そして晴さんも。
晴さんのファクトリーのハムちゃんたちには、励ますつもりで、いつも励まされる気がします。
サンちゃんが、もっともっと良くなりますように。
(2007年09月04日 15時08分40秒)

Re:みなしゃん、どうもありがとうでしゅ!(09/04)  
伊藤ハム子  さん
サンちゃんの生きる力がキラキラ輝いていますね.
やせてしまっても,毛並みが悪くなって汚れても,生きることに頑張っている子は最高にかわいいです.
今のこの姿も晴さんのお世話があってこそですね!
サンちゃん,晴さん,これからもずっと応援しています.
(2007年09月04日 17時02分18秒)

Re:みなしゃん、どうもありがとうでしゅ!(09/04)  
eiko214  さん
良かったですね~一人で食事も出来る様になって♪
看病も大変でしたね。家族の気持ちが、サンちゃんにも届いたのですよ(^_-)-☆素晴らしい家族愛です~もっともっと元気になりますように祈ってます♪ (2007年09月04日 17時43分24秒)

Re:みなしゃん、どうもありがとうでしゅ!(09/04)  
ハム様  さん
サンちゃんも晴さんも、凄く頑張りましたからね^^
元気が出てきたみたいで良かったですね。
これから、少しずつ健康な状態に戻って欲しいですね。
サンちゃんご飯をたくさん食べて、元気になるんだよ^^ (2007年09月04日 21時16分49秒)

Re:みなしゃん、どうもありがとうでしゅ!(09/04)  
たっきー1  さん
毎度です! 元気になって良かったね~\(^o^)/
(2007年09月04日 22時06分24秒)

こんにちは。(^_^)v  
みんなの優しさと、ママの優しさで、元気になってくれたんですね。
ずっと見てると寝れなくなっちゃうから、無理なさらないでね。 (2007年09月04日 22時18分11秒)

Re:みなしゃん、どうもありがとうでしゅ!(09/04)  
おぉ~・・・
良かったですね~!!

どんどん痩せていく写真が痛々しいですが
元気になって良かったですね~
晴さんの愛情が伝わったんですね!

これからもみんなで応援しますね~( `ー´)ノ

(2007年09月04日 22時47分39秒)

なんか・・  
そらneko55  さん
久々に晴しゃんとこ来て
小さな体の大きな生命力に
感動してしまいました。
そして晴しゃんの優しさと強さにも・・。
晴しゃんとこのハムちゃんたちは
メチャクチャ幸せものですね☆
(2007年09月04日 22時53分45秒)

Re[1]:みなしゃん、どうもありがとうでしゅ!(09/04)  
hareru55  さん
カミーラ6853さん
>サンちゃん、すごく頑張りましたね。
>晴さんも頑張りましたね。
>晴さんの気持ちが通じて、サンちゃんが少しだけ元気を取り戻したのでしょう。
>本当に諦めないでよかったですね。
-----
応援ありがとでした(^^)
まだまだ不安定な体調ながらもサンは頑張ってます。
ホントに諦めなくてよかったです(^^)
(2007年09月05日 15時54分06秒)

Re[1]:みなしゃん、どうもありがとうでしゅ!(09/04)  
hareru55  さん
だいぷく0813さん
>良かった…本当に良かったです。
>ご飯が食べられる、自分で歩ける、すごいよサンちゃん!
>晴さんの看病のたまものですよ。あきらめないで良かったですね。だいぷくも、信じて良かった!ってうれし涙です。
>サンちゃんはとっても強い子、そして晴さんも。
>晴さんのファクトリーのハムちゃんたちには、励ますつもりで、いつも励まされる気がします。
>サンちゃんが、もっともっと良くなりますように。
-----
応援してくれてありがとでした(^^)
サンの強さを晴ももっともっと見習わなければ!と思いましたよ。
「すまいる ふぁくとり~」がみんなの笑顔と励ましになれば幸いですよ(^^) (2007年09月05日 15時56分27秒)

Re[1]:みなしゃん、どうもありがとうでしゅ!(09/04)  
hareru55  さん
伊藤ハム子さん
>サンちゃんの生きる力がキラキラ輝いていますね.
>やせてしまっても,毛並みが悪くなって汚れても,生きることに頑張っている子は最高にかわいいです.
>今のこの姿も晴さんのお世話があってこそですね!
>サンちゃん,晴さん,これからもずっと応援しています.
-----
応援ありがとです(^^)
まだまだヨロヨロしていますが、サンは元気になろうと頑張ってます(^^)
晴もサンを見習ってもっともっと頑張ってみんなのお世話を頑張ります(^^)
(2007年09月05日 15時58分58秒)

Re[1]:みなしゃん、どうもありがとうでしゅ!(09/04)  
hareru55  さん
eiko214さん
>良かったですね~一人で食事も出来る様になって♪
>看病も大変でしたね。家族の気持ちが、サンちゃんにも届いたのですよ(^_-)-☆素晴らしい家族愛です~もっともっと元気になりますように祈ってます♪
-----
ありがとです(^^)
確かに家族の協力があったからサンの世話をとことん出来たんだろうと思います。
これからもいっぱい愛情をそそいでお世話したいと思います(^^) (2007年09月05日 16時00分33秒)

Re[1]:みなしゃん、どうもありがとうでしゅ!(09/04)  
hareru55  さん
ハム様さん
>サンちゃんも晴さんも、凄く頑張りましたからね^^
>元気が出てきたみたいで良かったですね。
>これから、少しずつ健康な状態に戻って欲しいですね。
>サンちゃんご飯をたくさん食べて、元気になるんだよ^^
-----
応援してくれてありがとでした(^^)
サンがもっともっと元気になるように晴ももっと頑張ろうと思います(^^) (2007年09月05日 16時02分04秒)

Re[1]:みなしゃん、どうもありがとうでしゅ!(09/04)  
hareru55  さん
たっきー1さん
>毎度です! 元気になって良かったね~\(^o^)/
-----
はい(^^)応援ありがとでした(^^)
もっと元気になるように頑張りたいですよ(^^) (2007年09月05日 16時03分03秒)

Re:こんにちは。(^_^)v(09/04)  
hareru55  さん
ポポロン0933さん
>みんなの優しさと、ママの優しさで、元気になってくれたんですね。
>ずっと見てると寝れなくなっちゃうから、無理なさらないでね。
-----
ども、ありがとです(^^)
最初の日はホントに目が離せない状態でほとんど寝れませんでしたが、
いまはだいぶ楽になりました。
もっと元気になるようにお世話してあげたいです。 (2007年09月05日 16時04分57秒)

Re[1]:みなしゃん、どうもありがとうでしゅ!(09/04)  
hareru55  さん
くいしんぼ~さん
>おぉ~・・・
>良かったですね~!!

>どんどん痩せていく写真が痛々しいですが
>元気になって良かったですね~
>晴さんの愛情が伝わったんですね!

>これからもみんなで応援しますね~( `ー´)ノ
-----
応援いっぱいありがとです(^^)
サンがもっと元気になってまたみんなの笑顔の糧になれたらいいなと思いますよ(^^)
だから晴ももっともっと頑張るのです(^^) (2007年09月05日 16時06分41秒)

Re:なんか・・(09/04)  
hareru55  さん
そらneko55さん
>久々に晴しゃんとこ来て
>小さな体の大きな生命力に
>感動してしまいました。
>そして晴しゃんの優しさと強さにも・・。
>晴しゃんとこのハムちゃんたちは
>メチャクチャ幸せものですね☆
-----
ありがとです(^^)
ハムは小さいけどいろんなことをいっぱい教えてくれる、大きい存在ですよ(^^)
縁があって晴のところに来たハム達です。
だから出来るだけの愛情と幸せをあげたいですよ!
(2007年09月05日 16時09分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

hareru55 @ Re[1]:イタイ・・・(11/14) ハム様さん >アイタタタタ・・・男とし…
hareru55 @ Re[1]:イタイ・・・(11/14) だいぷく0813さん >三男君おめでとう…そ…
hareru55 @ Re[1]:イタイ・・・(11/14) カミーラ6853さん >三男君は、我が家の…
hareru55 @ Re[1]:イタイ・・・(11/14) たっきー1さん >毎度です。 そりゃ~…
ハム様 @ Re:イタイ・・・(11/14) アイタタタタ・・・男としては、次男君を…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: